みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647

741.  ゴーストワールド この映画を観て、スティーブ・ブシェミーを「ハリウッド一ベッドシーンの似合わない俳優」に認定いたしました。4点(2004-06-13 01:48:54)

742.  ピースメーカー 話の大きさの割りに、案外小ぢんまり。全部のシーンが、どこかで観た事のあるような映画。印象に残る何かがない代わりに淡々と楽しめた5点(2004-06-13 01:35:16)

743.  誘う女(1995・米) 「To Die For」という原題を「誘う女」としてしまうギャガの企みにハメられた奴が日本中に何人いることか。自分もその一人です4点(2004-06-13 01:31:39)

744.  アザーズ 笑えないコメディーもつらいけど、怖くないホラーもつらい。3点(2004-06-13 01:27:18)

745.  ジュラシック・パークIII 雰囲気が微妙に違うなぁ、なんか暗くなったなぁ、と感じていたら、監督がスピルバーグじゃないんだね。特別悪くはないんだけど、こけおどしを突き詰めた、最新の映像で驚かすだけの映画なのに、5年前8年前の前2作より小ぢんまりしてしまったのはいただけない4点(2004-06-13 01:23:49)

746.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク ここまで露骨な二番煎じも珍しく、開き直りさえ感じさせるお茶濁しの続編。それでも、前作同様このシリーズを内容なんとどうでもいい映像技術博覧会としか見ていない自分は、それなりに楽しめた。前作が「おおおおお」って驚きなら、今回は「おおお」ってところかな5点(2004-06-13 01:14:59)

747.  ジュラシック・パーク 内容の薄い映像技術だけの映画も、ここまで技術が凄いと力技で認めざるをえない。バカバカしいなぁとは思いつつも、うぉぉぉぉとか驚いてしまっている自分がいる6点(2004-06-13 01:11:05)

748.  WASABI 劇中に何度か出てくる銀行。あれのすぐそばに自分は住んどります。だからなんだって言われたら返す言葉もございません5点(2004-06-12 22:42:12)

749.  13デイズ 《ネタバレ》 キューバ政府の言い分が出ていない以上、結局は行きつく先はアメリカ万歳でしかないんだが、アメリカ万歳の部分を脳内で弾いてやれば、かなり良出来の映画。愛国心とやらを煽って威勢良く戦争を起こす何倍も何倍も、相手をなだめすかして戦争を回避することは難しいのだと教えさせられる。この当時の政治背景や大まかに頭に入れているつもりだったが、当時のケネディ大統領がカトリックとして周囲から孤立していたエピソードは初めて知りました。7点(2004-06-12 22:37:05)

750.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 エベレストにニトロ持ち込んでドカーン。もうね、アホかとバカかと。1点(2004-06-12 09:03:00)(笑:1票)

751.  コン・エアー 場面展開がコロコロ変わり、その都度それなりの見せ場があるサービス精神旺盛な作りで、まずまず楽しめる。ブシェミーの演技もキモいけど、この映画における、ニコラス・ケイジの髪型もたいがいキッツイ。6点(2004-06-12 08:58:20)

752.  ボーイズ・オン・ザ・サイド 《ネタバレ》 自分にとってはまさしく、「You got it」な映画。8点(2004-06-12 08:55:53)

753.  スパイ・ゲーム(2001) ツッコみどころ満載、矛盾点満載なんだけど、中国にアメリカ軍が・・・・などと矛盾点をツッコもうとするとダダダっと畳みかけられ、わけがわからんままに、まぁ別にいいか、と妙に納得。駐車場から颯爽とスポーツカーで飛び出していくレッドフォード。無理してるおじいちゃんだけど、カッコ良すぎっ7点(2004-06-12 08:55:20)

754.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 何度観ても面白い、というタイプの映画ではないし、中盤まではダルいんだが、初観の場合、ラスト10分ほどは、心臓を鷲づかみにされるような感覚を覚えること間違いなしの名作。個人的には、あのオチもキントの張った複線のひとつで、実は謎の弁護士コバヤシこそがカイザー・ソゼなんじゃないか?と疑ってみたり。7点(2004-06-12 08:54:20)

755.  シャーロット・グレイ 《ネタバレ》 抱き合ってキスなんてしちゃってますけど、あのー、お父さんと二人の子供は・・・・2点(2004-06-12 08:43:16)

756.  コレクター(1997) 《ネタバレ》 映画史上、もっとも牛乳パックが活躍した映画。3点(2004-06-11 19:57:59)

757.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 本物のハッカーに聞きたいんですが、フェラされながらでも国防総省をハッキングできるもんなんですか?4点(2004-06-11 19:47:56)(笑:1票)

758.  アウトブレイク 《ネタバレ》 最後の最後、血清を作るために血を抜かれる猿がくたーっとなってたのが妙に印象に残った。5点(2004-06-11 07:17:03)

759.  ジュエルに気をつけろ! そこでYMCA使うかぁ。8点(2004-06-11 07:07:13)

760.  インソムニア 舞台設定の勝利。白夜の田舎町という背景が、これといって可もなく不可もなくなストーリーを、妙に艶っぽいものにさせている。刑事の葛藤も犯人の葛藤も薄っぺらい感があり、アル・パチーノの濃すぎる演技とロビン・ウィリアムズの淡泊すぎる演技も、ややすべり気味だが、それを補って余りある独得の白夜の風景。そして、白夜以上に素晴らしいのが「インソムニア」というタイトル。6点(2004-06-11 00:57:47)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS