みんなのシネマレビュー
no_the_warさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 772
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/no_the_war-since2010/
年齢 42歳
自己紹介 ブログでは文字数気にせずレビューしています。
併せてご覧ください(^っ^)b

こんな僕ですが父になりました。しばらくは子育てで映画どころじゃありません。じゃんじゃん笑投票なりなんなりしてください。

2015年1月、ついに700レビューに届きました。記念すべき700レビュー目は・・・『ゲームセンターCXザムービー』うっかりしてたぜとほほ

2018年、今年は12本映画館で観れました。つきいちペースは健康的。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

741.  ファイナルファンタジー 映画を観る理由なんてたくさんですが、でも大体の人は映画を観て何らかしら心を動かしたくて(感動して)帰られるんだと思っています。ここが『みんなのシネマレビュー』だからこの作品が低評価なんでしょうな。もし『みんなのCG技術レビュー』みたいなところがあったらきっとモンスターズインクもお手上げなのかも知れませんね。半透明のモンスターはナウシカの腐海にいるあいつで、8つの精神体集めはフィフスエレメントを参考にしていますかね多分。FFっていう映画だったら、ファミコンやスーファミの頃の映像(区画単位のフィールド移動とかイベントとか)でやったほうがそれっぽかっただろうに。きっと画期的な映画になったと思います。このCGからはキーボードに染み付いた製作者の血と汗がよくみえました。なので5点。5点(2003-12-24 11:02:26)

742.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニーデップはスクリーンの化け物です。アクションのありえなさが楽しかったです。ぴょ-んて飛んだり。スパロウ船長がマストの上からロープに手錠を通してロープウェーみたいにして逃げますが、よーく考えると、手錠がついた腕の輪の中にロープを通すことはできませんよね(?)。ディズニー物理学!!?7点(2003-12-24 10:48:20)

743.  めぐりあう時間たち これを観ると、その時の自分の「ヤミ度」「オツカレ度」が計れるなと思いました。どれだけ彼女たちに共感できたかで度合いがわかります。それがそのままこの映画の評価になると思いました。僕が一年くらいまえにこの映画を観ていたらボロ泣きしていたかもしれません。昨日は観た後キョトンとしました。※こう述べると好感的なレビューの方がヤンでいるみたいに思われてしまうかもしれませんが僕は悪いとは思いません。失礼いたしますm(__)m。6点(2003-12-22 10:43:29)

744.  十二人の怒れる男(1957) 映画の終わり方に美を感じました。10点(2003-12-20 12:39:44)

745.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 これはホラー映画ではありません!だから食わず嫌いは皆さんやめて是非ご覧ください。母の引止めを振り切って行った卒業パーティーで、男の子とダンスする時のキャリーはあまりにもキレイで可愛くって、幸せそうで、これから先の人生ようやく明るくなるだろう、みたいな希望溢れる笑顔。僕はむちゃくちゃうれしい気持ちになりました。それでそのあとのあの血の悲劇・・・パートナーの頭にたらいが落ちて、キャリーが「あれじゃあ昔のとんねるずのコントのおちじゃん!」とおもって(とは思わなかったと思うけど)キレるわけですが、キャリーの気持ちがとてもよくわかります。血まみれのキャリーが炎を背景に歩く姿、確かこれがビデオのジャケでしたが、なんだか、TSUTAYAでこのジャケを見かけるたびにキャリーがかわいそうで仕方なくなってしまいます。怒れるキャリーに対してももちろんですが、それよりも、キャリーが置いてある棚には「食人族」とか「13日の金曜日」とかが並んでて・・・。だからある日「スタンドバイミー」の横にこっそり移動したことがあります(^~^;。ごめんなさいね、TSUTAYA 10点(2003-12-19 20:01:30)(良:2票)

746.  ゲロッパ! 西田敏行が素晴らしいでした。たまにはこういったコテコテ映画でマッタリするのもよいなと思いました。観たタイミングが良かったのか?。7点(2003-12-19 10:55:06)

747.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! これはもう踊る大捜査線キャストの同窓会ですね。それは確かに面白いです。 でももうあきたかも。踊る大捜査線Forever! 6点(2003-12-19 10:40:32)

748.  ラスト サムライ 大作で傑作で感動作なのは分かりますが、もう一歩心にはいってきませんでした。戦争の美化になりかけてておっとっと。「僕もお侍さんになて沢山戦争して敵の偉い人を介錯仕って最期は桜の花のように散るぞ!」と思っておっとっと。それとラストの土下座のシーン、あの不動のワースト1の北斗の拳を思い出してしまい、嫌な気持ちになりました。まったく北斗の拳め。7点(2003-12-18 09:34:09)(笑:1票)

749.  ボウリング・フォー・コロンバイン 映画として映像になった以上、どんなに事実だとしても、ドキュメントだとしても、我々がいつも観ている「映画」と同じ土俵に乗るわけです。(これは実話ですという映画よくあるけど、それも映画を盛り上げるための演出効果でしかありません。そうでないと映画が映画でなくなります)この映画も映画としてみます。本物の事実や全米ライフル協会やマリリンマンソンを使った本物の作り物(=映画)。そう考えて、ラストの会長の、質問に答えずいなくなっていく後ろ姿はオスカーものだと思います。8点(2003-12-16 14:24:40)(良:2票)

750.  至福のとき 《ネタバレ》 盲目の少女。手渡された紙幣がただの紙切れであることを、分かってて、おっさんたちと一緒にいる。お互いの相手に対する思いやりが暖かかったです。壁の『安』でしばらく笑ってました。9点(2003-12-16 14:16:26)

751.  初恋のきた道 純真とかピュアな想いとされていますが、これは物理学実験でよくやる「理想状態」でのドラマだと感じました。暇だったんだなぁ~!。追いかけて追いかけて、間に合わず(間に合わないと分かっていただろうけど)泣き崩れる姿、痛いほどに初恋が純粋に描けてます。さすが「理想状態」。暇な人里はなれたところで、恋に生きるのもいいなぁ。日本じゃむりか。9点(2003-12-16 14:08:37)

752.  スウィート・ノベンバー エンヤはちょっとにあわないけど。ネオ(キアヌ)が10のプレゼントを、お得意のプレゼンで紹介するシーンが好き。このときの彼女、幸せそう。7点(2003-12-16 14:01:43)

753.  アタック・ナンバーハーフ 少しは試合のシーンを少林サッカーみたいにドカーン!バシューン!ほげー!ってやってもよかったかも。タイの人ってあんなに下ネタ好きなのかぁ…。あの本物のニューハーフさんはどう考えてもキレイ。コートの上の彼女(彼)をみて、素でドキっとしてしまいました。ねっ、もう7点(2003-12-16 13:52:48)

754.  裸足の1500マイル 実話であってほしくなかったです。白人のあいつらひどすぎます。映画としては、捕まるか捕まらないかのドキドキ感とか大自然とか、アボリジニの皆さんの生活とか、やさしい人とか、、、見どころ沢山です。8点(2003-12-16 13:46:00)

755.  マトリックス リローデッド CG技術のフォーラム。4点(2003-12-16 13:39:30)

756.  マトリックス CG技術の展示。5点(2003-12-16 13:38:20)(良:1票)

757.  千年女優 《ネタバレ》 あまり関係ないですがどうしても大竹しのぶさんが千代子に重なってしまいます。それまでの女優人生で演じてきた数々の場面がコラージュとなって走りまくるシーンがありましたが、これは素晴らしいです。彼女の重厚な人生(あの男を追う人生)がスリリングに、情熱的に現れます。これを踏まえれば、ラストのせりふも、まあうなずけるのでは。8点(2003-12-16 13:35:43)

758.  バグダッド・カフェ 交流とは素敵なものです。ヒロインの女性、映画中でどんどん魅力的になってゆく。8点(2003-12-16 13:21:24)

759.  ピアノ・レッスン 話している姿、観てみたいです。むりですがね9点(2003-12-16 13:15:07)

760.  マグノリア 《ネタバレ》 なにかとても大きな真実がひとつあって、それはもちろん僕らの周りにも在って、ぼくらの運命を掌握しています。この映画はその真実の、いわば氷山の一角ですね。3時間はしかたない。退屈なのはわざとでしょうか。おかげで蛙シャワーはパニック映画です。9点(2003-12-13 13:49:14)

070.91%
1182.33%
260.78%
3151.94%
4283.63%
5293.76%
6729.33%
714819.17%
823930.96%
917322.41%
10374.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS