みんなのシネマレビュー |
|
741. アンダー・ザ・プラネット<TVM> そこそこ楽しめるかな。使い古されているパターンですが、ツボはキチンと押さえている感じ。[地上波(吹替)] 4点(2008-09-28 14:06:40) 742. スパイ・ゲーム(2001) 頭脳戦の展開が心地良い。レッドフォードが最高にカッコ良すぎ。[地上波(吹替)] 8点(2008-09-28 13:35:17) 743. メン・イン・ブラック2 期待してなかった分、1よりも楽しめたかな。慣れも必要か。。[地上波(吹替)] 4点(2008-09-25 07:22:14) 744. メン・イン・ブラック グロいのは苦手。展開も面白いわけではない。[地上波(吹替)] 3点(2008-09-25 07:20:29) 745. コマンドー 《ネタバレ》 コントのように撃たれていく敵達。豪快でいて爽快です。[地上波(吹替)] 8点(2008-09-22 20:44:44) 746. 愛と青春の旅だち 《ネタバレ》 鬼教官が指導手順がワンパターンで可愛かった。自殺は無くても盛り上がったのかも知れない。。[地上波(吹替)] 7点(2008-09-20 13:39:12) 747. デイ・アフター 首都水没 ほんとに長いよ~。薄い内容をさらに水で薄めた感じに。[地上波(吹替)] 2点(2008-09-18 22:52:01) 748. 舞妓Haaaan!!! 最後のオチが納得行かなかった。鬼塚の心理面の描き方とは異なるような気がして。。[地上波(邦画)] 5点(2008-09-18 20:18:32) 749. 山猫は眠らない3 決別の照準 トム・ベレンジャーの演技は良かった。設定や脚本が甘かったかな。/400[地上波(吹替)] 5点(2008-09-17 19:54:34) 750. 下妻物語 後半に向けて盛り上がって来て面白かった。映像が綺麗で、テーマが解かりやすいのに驚いた。[地上波(邦画)] 7点(2008-09-16 21:41:35) 751. ブレイド(1998) ヴァンパイアが殺されて消えていく映像がカッコ良い。ウェズリー・スナイプスもイイ♪[地上波(吹替)] 7点(2008-09-15 20:29:11) 752. ビースト/巨大イカの大逆襲(TVM) 《ネタバレ》 イカの親子愛でしょうか・・・。最後の救助ヘリの運転手がカッコ良い。[地上波(吹替)] 2点(2008-09-14 22:13:16) 753. HELL ヘル(2003) いつものヴァン・ダム物じゃないことに驚いた。ちゃんとストーリーがあった。[地上波(吹替)] 6点(2008-09-12 22:31:07) 754. 未来警察 小さいメカの不気味さが存分に伝わってきた。[地上波(吹替)] 4点(2008-09-12 19:58:25) 755. インデペンデンス・デイ アメリカ映画っぽさが良いですね。ジェフ・ゴールドブラムの顔も最高。[地上波(吹替)] 5点(2008-09-07 11:20:32) 756. ブラックライダー(1986) トミー・リー・ジョーンズとリンダ・ハミルトンが出ていますが、内容に大きな期待をしてはダメです。小さな期待で・・。[地上波(吹替)] 2点(2008-09-01 21:34:54) 757. 新・鳥〈TVM〉 ブラッド・ジョンソンが出演しているので見ましたが。。撮影時の大変さは伝わってきますが、鳥に恐怖感を感じさせない演出は秀逸。[地上波(字幕)] 1点(2008-08-30 10:35:44) 758. ジャッカル 《ネタバレ》 派手さ以外に、銃をリモートで操作して殺す必要が有ったのかは別にして、なかなか面白かった。ラストの会話も好きです。[地上波(吹替)] 7点(2008-08-30 09:54:36) 759. ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 宇宙飛行士と家族との最後の通信シーン、津波シーンに見応えがあった。ティア・レオーニが綺麗でした。馬の思い出は・・・。[地上波(吹替)] 7点(2008-08-29 22:25:10) 760. コン・エアー 爆発シーンに迫力があって面白かった。ジョン・マルコヴィッチが不気味だった。。[地上波(吹替)] 7点(2008-08-25 23:20:58)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS