みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1102
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

741.  昼顔(2017) 昔、TVドラマを見ていたので、映画版も見ましたが…とにかく疲れる作品でした(TVは面白かったんですけどね)。救いがなさ過ぎるというか、観終えた後味の悪さはなかなかです。上戸彩の幸薄い美人役ははまり役だとは思いますが、、、。[DVD(邦画)] 4点(2021-05-16 20:00:22)

742.  TENET テネット 《ネタバレ》 ノーラン映画大好きなんで今回も映画館で鑑賞したのですが、ちょっと置いてけぼりを食らった感じです(汗 でも、2回目を見ようとは思わないかなぁ。タイトルバックまではすごく期待できる感じだったのに。 起こっている問題がとても世界の存亡に関わるものとは思えないんですよね…、それにラスト、プリヤ(インド人)はあんなにあっさり殺すんだと、そっちが結構ショックでした。ヒロインや、オペラの観客は必死に助けようとするのに、自分の部下はあっさりと殺すのね、、、なんか寂しい。 敵役の動機も、つまりは<老い先短い自分の道ずれ>ということですよね、動機がショボい…。また、それに付き従う超大規模組織というのも納得できないかな。 色々伏線があるんでしょうけど、もう1回見に行くという気持ちにはなれませんでした。次回作に期待。[映画館(字幕)] 4点(2020-09-21 19:09:33)《改行有》

743.  シング・ストリート 未来へのうた 《ネタバレ》 勧められたのですが、個人的にはハマれませんでした。ブラックシューズ1つ買えるお金がないのに、服装はコロコロと変わったりしており不自然さを感じてしまって…。ラストも結構無茶してて…うーん。[インターネット(字幕)] 4点(2020-09-19 21:19:23)

744.  地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン 《ネタバレ》 ゴジラ「おい、アンギラス」、アンギラス「なんだい?」…って、うぉおい!吹き出しで喋っちゃうのかよ…。それに、キングギドラの映像、何回使いまわしたら気がすむのだろう…地球最大の決戦以来なんども見てるよぉー。 子供の頃、夕方の再放送で見た時にはアンギラスがガイガンに痛めつけられる場面を鮮明に覚えているだけに、こんなにおちゃらけた作品だったとは。(しかも、改めて見るとアンギラスが自分からカッターに突っ込んでいって鮮血ブシャーなのね)思い出のまま置いていた方が良かったかも。[インターネット(邦画)] 4点(2020-05-05 13:35:41)《改行有》

745.  怪獣大戦争 《ネタバレ》 宇宙怪獣なのにキングギドラがとにかく弱すぎる…。[インターネット(邦画)] 4点(2020-05-05 00:28:57)

746.  ゴジラVSビオランテ 《ネタバレ》 スーパーX2、ゴジラの放射熱線を1万倍で返せるって…ちょっと倍率盛りすぎ。それは確実にゴジラ殺せるだろ!って突っ込んでました。 全体的にシリアスにしすぎて失敗している感じがする。洋画に寄せようとして大失敗している。個人的にはメカゴジラやデオキシスの感じの方が好き。あと音楽がチープすぎて緊張感がなかったかなぁ、伊福部音楽でもっと盛り上げてよ〜。ビオランテの造形美は◯。比較的評価の高いVSビオランテですが、個人的にはそこまでかなぁ。[インターネット(邦画)] 4点(2020-05-03 21:16:24)《改行有》

747.  翔んで埼玉 《ネタバレ》 くだらなさすぎて面白いとなるのだろうか…映画として考えた場合<なし>です。所々クスッとなる場面もありますが、TVドラマ留まりかと。これが第43回日本アカデミー賞で最多12部門で優秀賞ですか、マジですか…。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-21 23:12:23)(良:1票)

748.  イット・フォローズ 《ネタバレ》 突然の大きな効果音や、カットからの化け物アップばかりのホラー映画の中で、見える恐怖を映像化した佳作だと思います。ただ如何せんあまり面白くはないという…。 後半の清純派風ビッチの活躍が見ものです。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-19 15:13:22)《改行有》

749.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 クリーチャーに新鮮味がなく魅力がない。アメリカのクリーチャーは全部似てるんだよね…。ショットガンで殺せる程度の怪物に米軍が負けるとも思えないし…。まぁ、全く面白くないとは言わないが、凡作。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-18 12:37:06)

750.  ハッピー・デス・デイ 2U 《ネタバレ》 非現実的なことを、この2作目は無理に説明づけようとしており、それを見て冷めてしまった。また前作に比べて感動の押し付けが強くなりこれも違うなぁという感想を持ちました。殺人も無理やり付け加えた感じ。凡作になったという印象でした。[インターネット(字幕)] 4点(2020-04-11 20:54:01)

751.  男はつらいよ 寅次郎忘れな草 男はつらいよシリーズ、視聴6本目です。 だんだんと、序盤の家族との喧嘩のシーンを見るのが辛くなってきました。あまりにも理不尽で…。(まぁそういう映画なんですが)冒頭の夢から始まる演出も、毎度同じ。う〜ん、1作目を見たときの面白さはこれからも超えられなさそうだなと思い、ちょっと悲しくなりました。 さくらがあまりにも出来過ぎで、身近にあんな人がいれば結婚する気にはなれないでしょうね。[インターネット(邦画)] 4点(2020-02-23 16:59:56)《改行有》

752.  ハロウィン(1978) 来る来る詐欺というか、勿体ぶり過ぎ。それに、(40年も前の映画を今見て言うことでは無いというのは重々承知で)殺され方に工夫がなく淡白。[DVD(字幕)] 4点(2019-11-03 17:57:03)

753.  アナベル 死霊人形の誕生 《ネタバレ》 アナベルシリーズ初視聴です。個人的にはドキッとはするけど、そんなに怖くない。脅かし系ばかりだからかな?足の不自由な女の子だけが不幸になるのが可哀想。[DVD(字幕)] 4点(2019-10-26 19:58:36)

754.  エイリアン:コヴェナント 中盤までは退屈。1時間超えてから展開が進むがそれでも目新しさは殆どない。というか正直B級エイリアン映画として見てしまっていた…。期待が大きい分、ねぇ。 ただ、マイケルファスベンダーの演技力は必見。ロボットの感情の機微を見事に表現している。X-MENファーストジェネレーションで見て「誰だこれ?すごい。」と驚いたものだが、相変わらずすごい表現力だなと感嘆します。唯一の見所は彼かと。[DVD(字幕)] 4点(2018-09-09 22:53:12)《改行有》

755.  キセキ あの日のソビト 《ネタバレ》 グリーンの曲はいいけど、ドラマ部分がとにかく単調。単調すぎる、それに尽きる。 見せ方に全く工夫がなく、2時間ドラマレベルの作り。見せ場という見せ場がなく、盛り上がりに欠ける。 そりゃ、ラストは感動はするけど、音楽でごまかされているのは誰でもわかる。満足できる映画では無かった。題材が題材だけに、ただただ勿体無いなぁと思う。[DVD(邦画)] 4点(2017-08-06 22:06:12)《改行有》

756.  ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 《ネタバレ》 公開初日に時間があったので見に行きました。正直、面白かったか?と言われると「はい」とは言えないかなぁ。何年も前の映画を見せられている気分になりました。目新しさが全くなかったのが残念です。 ・エジプトでのアドベンチャー感が全くない。 ・映画は結構ホラー寄りの作りを狙っているけど、トムが出てくると絶対大丈夫な気がしてハラハラしない。(トムクルーズは大好きだけど) ・ラスト、続編ありきの作りがなんだかなぁ。 と言う感じでした。とにかく、エジプトもゾンビも既視感満載で、あまり楽しめなかったかなぁ。 とくに、ゾンビは雰囲気は恐ろしいのですが、主人公、ヒロインに対して優しすぎるアプローチの連続。まるでホームドラマを見ている様でした。[映画館(字幕)] 4点(2017-07-28 20:19:19)《改行有》

757.  ラ・ラ・ランド ミュージカルは好きです。予告編をみて期待を膨らませ仕事終わりに映画館へ行きましたが、…う〜ん、正直面白くはなかったです。期待外れでした。 長回しを多用し、魅せてはくれるのですが、ストーリーがありきたり・平凡で引っ張ってくれる力がありません。 音楽も、終わってみれば印象に残る曲は数曲のみ。アカデミー賞は今年最多の6部門受賞でしたっけ?個人的には「ぇえー!?」っていう感じです。(どうでもいいことですが、口げんかすると女性はやっぱり強いなぁとしみじみ思いました。)[映画館(字幕)] 4点(2017-03-07 23:07:57)《改行有》

758.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 前半はただのカーチェイス。目新しい演出はなく、既視感満載のアクションを見せられてもな…。ダイ・ハードの冠が無ければ、見向きもされないだろう。[DVD(吹替)] 4点(2017-02-12 09:23:29)

759.  マネーモンスター 全てがうまくいきすぎていて、シラケる。それに犯人に同情的なつくりになっている様に感じるが、とても同情できない。投資は自己責任。観ていてあまり気持ちのよい映画ではなかったかな。[DVD(字幕)] 4点(2016-12-13 19:13:05)

760.  テラフォーマーズ う、薄すぎる…、脚本も演技もCGも。無になって観れます。 変身シーンのダサさ、そして変身後の変なコスプレ。休日の戦隊ものレベルを映画で見せられてもね…というのが正直な感想。 そのくせ、残酷描写だけしっかり描いてます。もう完全にマニア向け・ファン向け映画でした。 日本のSF映画の限界を感じ、少し寂しくなりました。[DVD(邦画)] 4点(2016-11-06 13:42:12)《改行有》

0100.91%
1312.81%
2595.35%
311510.44%
417716.06%
531828.86%
623120.96%
71099.89%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS