みんなのシネマレビュー
いかりや800さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

61.  Uターン ビリー・ボブ・ソーントンの変身ぶりが見ものです!5点(2003-02-25 21:21:25)

62.  スカーフェイス 銃をこれでもかとぶっ放す、すさまじさ。後味は悪いが現実ぽかった。めずらしくデパルマ作品にしては蛇足も無かったし。6点(2003-02-23 03:54:16)

63.  ユー・ガット・メール トム・ハンクスの真骨頂発揮!!!こういうラブストーリーといいシリアスドラマといい、何でも演じることが出来る彼こそプロの俳優だと思う。内容もそこそこ良かったし。6点(2003-02-23 03:51:30)

64.  ブロークン・アロー けっこうハラハラするけど、こうアクションシーンが多いとさすがに最後はもうおなか一杯って感じだった。5点(2003-02-23 03:39:46)

65.  プレデター シュワちゃんが最も輝いていた頃の映画。オープニングの攻撃シーンのの激しさやエイリアンとの戦闘シーンも迫力あって、まあ良いと思う。6点(2003-02-23 03:36:35)

66.  コミック雑誌なんかいらない! 内田裕也、演技下手くそ。当時の世相・出来事を学ぶには役立ちますが、それだけです。2点(2003-02-23 03:26:02)

67.  マジェスティック(2001) ジムキャリーもなかなかいい演技する。おきまりの結末だったけどけっこう良かった。もちろんマーティンランドーやショーシャンクに出てた図書室のおじいちゃん役だった俳優さんもいい味出してた。7点(2003-02-23 03:02:48)

68.  アルカトラズからの脱出 緊張感が出ててよかった。クリントイーストウッドの映画のなかで1,2を争う作品です。7点(2003-02-22 04:30:22)

69.  愛と青春の旅だち ルイス・ゴセット・ジュニアの鬼教官ぶりがいい。あの走る時の歌今でも口ずさんでしまいますし。アメリカ版大映テレビ全快!!!当時はこの手の映画多かった。7点(2003-02-22 04:22:23)

70.  優駿 ORACION 競馬知ってるものから見たら、失笑の連続。見るべきものは仲代達也の演技だけ。原作が良いだけに残念です。5点(2003-02-22 02:41:37)

71.  トラフィック(2000) 開始早々、麻薬撲滅の映画ということだけ分かった。全部見る必要なし。1点(2003-02-22 02:33:09)

72.  生きてこそ あの状況下、おそらく私も生きるためには彼らと同じことすると思う。生きることとは何かを考えさせられた作品。7点(2003-02-22 02:28:27)

73.  シュリ 始めてみた韓国映画。見た時はそこそこ良いなあって思ったけど、その後に見た韓国映画が全て悲劇的な結末で終わってる。韓国映画のパターンが分かっちゃったから、おそらく韓国映画は2度と見ないと思う。初めても感動の分だけ+1点。3点(2003-02-22 02:21:53)

74.  妹の恋人 ジョニーデップの演技力のすばらしさが光る作品。6点(2003-02-22 02:16:27)

75.  集団左遷 同じ社内でこんなに足の引っ張り合いするのは不動産業界ぐらい。下らん映画です。1点(2003-02-20 17:13:41)

76.  タイタンズを忘れない 青春映画の王道を行く映画。アメリカ版スクールウォーズのような感じです。気分を高揚させたいときに見ると良いかもしんない。7点(2003-02-20 16:53:43)

77.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー アメリカから見た日本て今でもあんな感じなんだ。マヌケ面のマイケルケインがいい味出してます。6点(2003-02-20 16:48:40)

78.  マッドマックス2 1より断然面白い。特に、うなっているガキとジャイロキャプテンのキャラクターは◎。字幕もいいけど、吹き替え版で柴田恭兵がマックスやったときのが良かった。ビデオで未だに見てます。7点(2003-02-20 03:39:16)

79.  荒野の七人 話はシンプルだが(偉大なるルーティーン=水戸黄門的)楽しめる。それと『大脱走』といい、この作品といい、ジェームズ・コバーンの役ってけっこう美味しい役が多い。9点(2003-02-20 03:34:34)

80.  チャンプ(1979) 泣かせる!分かっていても泣いてしまう!9点(2003-02-20 03:27:01)

000.00%
1106.71%
264.03%
3106.71%
4106.71%
52013.42%
63422.82%
73624.16%
8138.72%
974.70%
1032.01%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS