みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 私はどうもこの映画が好きになれません。だから、ここでの平均点の高さには驚きました!4つ個人的に書きたいと思います。(順不同)① ジャックニコルソン・・・前半からいきなりエロいです。レイプは犯罪ですので気をつけてください。R指定に近いぞ!② タイトル・・・このタイトルは好きですが、意味不明です。郵便配達なんかでないぞ、おい!おい!③ ラスト・・・あんなラストありでしょうか?(ネタバレ)キスしながら運転して事故で恋人を死なせるなんてアホでしょう。ニコルソンにムカついた!あげくのはてに泣くなんて・・・泣いても泣いても許されないだろう、あれは。④ 音楽・・・これって『サスペンスなのか?感動作?』はっきりしてほしい!前半はサスペンス、後半は感動作でしょうか?よく分からん!・・・とにかく私には好きにはなれない映画でした。内容は1回で十分なので、もう観ないと思います。前半がおもしろいのに後半はつまらない。前半に5点!5点(2003-06-15 11:50:54)

62.  もっともあぶない刑事 普通におもしろい刑事モノですね。館ひろしと柴田恭兵のカッコよさが良く伝わる。しかし、TVで見るものであって地上波でしか見ないと思います。5点(2003-06-12 21:58:36)

63.  釣りバカ日誌 西田敏行含め、みんなこの頃は若かった!ストーリーとかもあいかわらずTVで見る映画です。(つまり劇場向けでないということ)5点(2003-06-09 20:00:36)

64.  ランボー3/怒りのアフガン このタイトルの”怒りのアフガン”なんて今だと本当にヤバイだです。当時の人は何を考えているんだか・・・。邦題って残酷!さてさて映画の中身はありきたりなスタローン節のアクションである。とくに評価できる所は無いが、シリーズ最後とあって頑張っていると思ってあげようじゃないか!つうわけで5点。まさに限界!5点(2003-06-08 10:33:57)

65.  ランボー/怒りの脱出 この”ランボー”シリーズのシルベスター・スタローンは最高ですし、アクションがいい。しつこいようですが今のスタローンは×××。5点(2003-06-08 10:28:35)

66.  ネバーエンディング・ストーリー このシリーズで一番おもしろく、インパクトが強い。ただ昔と今では感覚が違う為、おもしろみを感じない。当時、あの世界に憧れてたなあ~というのが嘘みたい。4点(2003-06-08 10:24:54)

67.  霊幻道士 この映画のイメージがキョンシーしか残らないのが残念である。ちなみに数年前までこの映画のタイトルすら知りませんでした。つまりキョンシー以外、印象ガ薄い。3点(2003-06-07 23:45:44)

68.  プロジェクトA2/史上最大の標的 作品自体は悪くは無いんだけど、ジャッキー・チェンのアクションがもう少しみたかったです。ジャッキー作品では今ひとつな方かな・・・4点(2003-06-04 22:07:55)

69.  スパルタンX 僕も先にゲームから知りました。また映画の方でもジャッキー、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーといったスターがやっぱりカッコイイですね。5点(2003-06-04 22:05:03)

70.  プロジェクトA ジャッキーのアクションが炸裂してましたね。最近、見てないけどまた見ようと思います。5点(2003-06-04 22:03:02)

71.  ゴジラVSビオランテ 始めてみた時の衝撃はすごかったけど、今見るとたいしたことねえなあ・・・。でも、ゴジラ・シリーズではいい方です。5点(2003-06-02 21:52:04)

72.  クロコダイル・ダンディー2 相変わらずクロコダイル・ダンディーの魅力が出てると思う。十分おもしろいです。5点(2003-06-02 21:43:11)

73.  クロコダイル・ダンディー おもしろいですね。クロコダイル・ダンディーは本当にワイルドです。5点(2003-06-02 21:42:06)

74.  エイリアン2 説明不要!このシリーズはいつまでも消えない傑作である。4点(2003-06-02 21:20:23)

75.  オーバー・ザ・トップ 映画的にはさほど面白くなかったと思う。個人的にスタローンのアクションが見たいのに「アームレスリングかよ!」と思いました。ストーリーも父と子というのが中途半端の感じられました。でも見ても損はないと思う。5点(2003-05-30 19:03:24)

76.  ロックアップ(1989) スタローンの映画にしては面白かったと思います。10年以上前だしスタローンが若々しかったです!だから、今のスターローンには、この頃の輝きはどこへ・・・。ラスト・シーンがいいなあと思うし、駄作ではないと思います。6点(2003-05-30 18:59:52)

77.  ビー・バップ・ハイスクール(1985) うーん・・・・今見ると実にキツイですねえ。つまんない!2点(2003-05-26 17:51:45)

78.  帝都大戦 これは子供のときに見たんで恐ろしい記憶があります。悪夢にも襲われました。(ホントかよ!)また嶋田久作(こんな名前だったはず?)=この役、というイメージが消えない、消えない。たぶん2度と見ないと思います。駄作邦画の代表的作品!0点(2003-05-24 12:21:16)

79.  戦場のメリークリスマス 映画自体はそんなにいいとは思いません。それにちょっと分かりにくい点も多いです。でも【音楽】はかなりいいです。。坂本龍一教授の♪メリークリスマス、ミスターロレーンスを聞くたび感動して泣きそうになります(関係ないですが押尾コータローヴァージョンも泣けますよ!)。【点数】本編2点+教授の音楽3点=5点だす。5点(2003-05-24 12:17:09)

80.  私をスキーに連れてって 映画がおもしろい、つまらない・・・とかはどうでもいい。大事なのは松任谷由実の主題歌なのだ!あと当時、日本のファッションを見て「時代を感じるなあ。」と思う。6点(2003-05-23 23:25:01)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS