みんなのシネマレビュー |
|
61. 恋愛小説家 曲者をやらせたらジャック・ニコルソンの右に出るものは居ないね。ヘレン・ハントがオスカー受賞した時に、なんで?とも思ったけど、作品を見たら思ったよりも良かった。8点(2004-01-01 23:08:11) 62. 101 元がアニメだけに分かりやすい。101匹のダルメシアンを実写で実現しただけでも凄い7点(2004-01-01 22:59:46) 63. デビル(1997) そこそこだったかな。ハリソン・フォードとブラッド・ピットという割には微妙かもしれないけど。それにしてもブラッド・ピットの作品、ほとんど内容覚えてない・・・5点(2004-01-01 22:50:20) 64. 12モンキーズ あれ、どんな話だっけ。暗かったことしか覚えてない。5点(2004-01-01 22:48:10) 65. 平成狸合戦ぽんぽこ まあいいんじゃない。そこそこ面白かったよ。6点(2004-01-01 22:33:19) 66. バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 白いシュワちゃんが出てた。5点(2004-01-01 22:31:02) 67. ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 一緒に観に行った友達は不満そうだったけど、個人的には良かったな。てか、TVスペシャルと大差ないから、これにお金払ったと思うとちょっと・・・と言う気もしなくもないけど。7点(2004-01-01 22:28:19) 68. 火垂るの墓(1988) 野坂昭如がこんないい話を書けるなんて・・・7点(2004-01-01 22:26:13) 69. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 なんか退屈だった。エピソード3で全てまとめればそれでいいか。個人的にアナキン役がミスキャストに思えたのが痛い。4点(2004-01-01 22:14:31) 70. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス エピソード4~6への序章としての作品としてはなかなか良かったんじゃないかな。スターウォーズ全般に思うことだけど、それぞれ映画としては面白いんだけど、特筆すべき点が少ないのが難点。6点(2004-01-01 22:10:12) 71. 美女と野獣(1991) アニメかと思って甘く見ていた。面白い。アニメらしい分かりやすさと、大人でも楽しめる奥行きの広さはさすが。映像的にも綺麗。8点(2004-01-01 22:02:35) 72. ラスト サムライ 期待値に比べたらまあまあと言ったところ。ストーリー的にも日本観的にも良質じゃないだろうか。なによりも殺陣の迫力たるやさすがハリウッド。見せ方ひとつの部分もあるが、同じことやってああは撮れないところを考えれば、日本映画の限界も感じざるを得ない。あとはまあ、日本人だからこそ観てて面白い部分と、違和感を感じる部分とそれぞれかな。渡辺謙の上手いのかそうでもないのか分からない、上手いっぽい英語は相当気になった。あの時代のサムライが流暢に英語を話せる必要はあったんだろうか。そんなこんなでこの点数。とりあえず"まともな日本"を描いてくれただけで評価はできるかな(映画の評価としてはどうかとも思うけど)。一度観て損はしない映画だと思います。8点(2004-01-01 21:32:27) 73. モーニング娘。新春!LOVEストーリーズ<TVM> まずはこれは映画なんでしょうか?まあそれはおいておいて、それぞれの話で1本の映画や連続ドラマが作れてしまうのに、それを3本で2時間の尺に収めてしまう時点で無理がある。演技もほとんど評価できるものではなく・・・チャレンジに1点・・・かな。1点(2003-12-16 23:47:16) 74. ノッティングヒルの恋人 大筋だけ見たら分かりやすいストーリー。ラブコメとしてはまあまあの出来かな。ジュリア・ロバーツとしては同時期の「プリティ・ブライド」とよく比較して、あっちの方が面白そうな感じだったけど、実際見たらこっちの方が良かったかもしれない。 7点(2003-12-16 23:23:41) 75. ジングル・オール・ザ・ウェイ くだらないと思っていたら、案外面白い・・・あくまでも案外だけど!6点(2003-12-16 23:17:34) 76. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 何度見たことか・・・こればかり見てたから、僕の中じゃインディ・ジョーンズと言えば魔宮の伝説!という印象。アクションは3部の中でも一番冴えていたんじゃないかな?ところで・・・猿の脳みそは正直うげーって感じでした。子供心に衝撃でした。ネタとして笑えませんでした。マジであれ食うんすか? 10点(2003-12-16 23:15:10) 77. 逃亡者(1993) トミー・リー・ジョーンズいいね。ハリソン・フォードと渡り合ってるこのキャラが立ってるからこそ、面白くなってると思う。ダムのシーンが印象深い。7点(2003-12-10 00:49:09) 78. ラヂオの時間 面白かったと思うんだけど・・・ほとんど覚えてない。特別残るシーンがなかったんだなぁ。6点(2003-12-10 00:42:55) 79. 世にも奇妙な物語 映画の特別編 テレビで見るなら許せるって程度。「雪山」が面白かったけど、イマイチよく分からない部分もあり、う~ん・・・4点(2003-12-08 19:25:44) 80. ドラえもん のび太と竜の騎士 地下世界に恐竜が生き延びていた、なんて夢があっていいよね。恐竜絶滅と地下世界の成立の仕方も上手く出来ている。まあ多少強引だけど。風雲ドラえもん城は時代を反映させてるなぁ。8点(2003-12-08 19:16:46)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS