みんなのシネマレビュー |
|
61. ロレンツォのオイル/命の詩 人の信念とか愛とかが生み出すものの力に圧倒される。愛する者を守れる強い心を持ちたいと思いました。10点(2003-04-18 00:09:31) 62. ロマンシング・ストーン/秘宝の谷 冒険あり、お色気あり、娯楽作の王道ですよね。8点(2003-04-18 00:01:56) 63. ロックアップ(1989) 強くなりたいと思った。特に負けない心。5点(2003-04-18 00:00:18) 64. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 最後まで観るのがキツカッタ。2点(2003-04-17 23:58:29) 65. ロストボーイ コリーが大好きだったんで、楽しんだ記憶があります。っていうかかなり楽しんだ。原作まで買ったもん。6点(2003-04-17 23:56:58) 66. ロスト・イン・スペース 映画も私もゲイリーで救われた。3点(2003-04-17 23:55:28) 67. ローマの休日 何で思い返す時、カラーになるんだろう。不思議。色や温度とか地面の感触が実体験のように感じます。これってやっぱり監督天才なのかな。10点(2003-04-17 23:52:54) 68. レッド・オクトーバーを追え! アレック・ボールドウィンがセクシー売りじゃない話って珍しい。ジャック・ライアンものだけど、ショーン・コネリーが主役と捉えても問題ないのかしら。8点(2003-04-17 23:49:28) 69. レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い トリスタン~!!この頃のブラピは好きだった。風景画美しい。一度は観て見たほうが良いかもね。6点(2003-04-17 23:45:55) 70. レインメーカー 「教えてください。・・・あなたたちが何時から堕落したのか・・」を観るだけでも価値があります。このセリフを思い出し、日々真剣に仕事をするように心がけるようにしてます。8点(2003-04-17 23:42:45) 71. レイダース/失われたアーク《聖櫃》 テレビで放送された翌日、クラス中が興奮状態だったことを思い出します。アドベンチャーの王様です。10点(2003-04-17 23:40:40) 72. ルパン三世 カリオストロの城 ラストのおじいさんの「なんて気持ちのいい連中なんだ・・」が最高に好き!!10点(2003-04-17 23:37:29) 73. 隣人は静かに笑う 映画館で私の後ろの席でアメリカ人らしきおじ様2人がで観ていたのですが、あまりのバットエンディングにモーレツに怒ってスラングオンパレードになってました。4点(2003-04-17 23:35:13) 74. リング2 っとにもう。怒っちゃうよ。1点(2003-04-17 23:31:16) 75. リング(1998) 私のお母さんは呪われるからと、最後まで「ビデオ」の画像が映る場面を見ませんでした。んなわけないじゃん。5点(2003-04-17 23:30:06)(笑:2票) 76. リプレイスメント 留置所のダンスシーンで、私も仲間にいれてくれ~って思います。W足しもダメダメ人間なので。「恐れ」をみんなが抱いて生きているのだと思うと勇気が湧きます。9点(2003-04-17 23:26:10) 77. リバー・ランズ・スルー・イット 静かな静かな映像です。美しい写真集を見るような感じです。5点(2003-04-17 23:16:43) 78. リトル・ロマンス ヴェネチアに行ったとき、ため息橋を見てみんなキャイキャイ言ってよろこんでいましたが、ガイドさんが「この橋は囚人が処刑に向かう時に渡っていたいたので、ため息橋っていうんですよ~」って説明するのを聞いて、かなりブルーな雰囲気になりました。6点(2003-04-17 23:15:27)(笑:4票) 79. リーサル・ウェポン このテーマは結構キツイものがあります。重くて、見ていて苦しかった。苦悩が上手く表現されていたと思います。5点(2003-04-17 23:04:18) 80. リーサル・ウェポン2/炎の約束 一作目が妙に重い話だったので、見るのを躊躇しましたが、良い方向に転向できたと思います。楽しめました。6点(2003-04-17 23:02:35)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS