みんなのシネマレビュー
北海道日本ハム優勝さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

61.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> 古畑任三郎を見るのが久しぶりだったためか、最後までワクワクして楽しく見ることができた。特に犯人役の松本幸四郎がなかなか良かった。6点(2004-01-12 14:50:13)

62.  クレージーモンキー/笑拳 私は小学生のときこの映画を見て、「まともな足が一本しかない老人がなぜ八本足と呼ばれているのだろう、不思議だなあ」と思った。6点(2004-01-09 19:30:39)

63.  チャップリンの独裁者 最後の演説、高校のときの英語の教科書に出てた気がする。6点(2004-01-01 15:42:45)

64.  メジャーリーグ マンガみたいな映画。6点(2004-01-01 15:22:11)

65.  ロッキー4/炎の友情 かなり子供騙しっぽいけど、分かりやすくてそこそこ楽しめる。 6点(2004-01-01 14:54:55)

66.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 1、2を見た人はこれも見ざるを得ない。6点(2003-12-31 09:32:19)

67.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 つっこみどころは色々とあるにせよ、大ヒット映画の続編にしては上出来。6点(2003-12-31 09:30:46)

68.  ブラック・レイン 松田優作がアメリカでも認められたのは同じ日本人として誇らしい。6点(2003-12-31 09:09:04)

69.  黒い雨 トリビア:「ブラック・レイン」と同じ1989年の映画。6点(2003-12-31 09:03:54)

70.  茄子 アンダルシアの夏 最初はつまらなそうな感じがしたけど、レースが佳境に入るにつれ引き込まれてしまった。茄子が美味しそう。6点(2003-12-30 20:56:52)

71.  対話の可能性 いろいろ考えながら見てもいいし、何も考えずに見てもいい映画だと思う。「不毛な対話」などは子どもが見てもそれなりに楽しめるのではないだろうか。 6点(2003-12-30 11:35:21)

72.  知りすぎていた男 ストーリー展開が良い。ヒッチコックならではの職人芸サスペンス映画。6点(2003-12-30 09:58:13)

73.  ラヂオの時間 いかにも三谷幸喜。6点(2003-12-30 09:54:51)

74.  フルメタル・ジャケット 前半は分かりやすい展開で良かった。6点(2003-12-30 09:44:30)

75.  ドラえもん のび太と鉄人兵団 この時期のドラえもん映画は完成度が高いものが多い。6点(2003-12-29 16:27:28)

76.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 これは映画にする意味のある作品だと思う。6点(2003-12-29 16:25:13)

77.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 バギーTHE GREAT6点(2003-12-29 15:49:21)(笑:1票)

78.  男はつらいよ お見合いのシーンとかけっこう笑える。6点(2003-12-29 14:31:57)

79.  時をかける少女(1983) この映画の原田知世は今のアイドルと比べても全然古い感じがしない。映画自体はいかにも昭和時代のB級映画だが。6点(2003-12-27 18:04:49)

80.  天国と地獄 《ネタバレ》 エンターテインメントに徹した映画。見ていると、主人公がすごくかっこよく思えてきて、憎い犯人が早く捕まって欲しいと心から願ってしまう。少しずつ手がかりが見つかり最後には犯人は逮捕され死刑。溜飲も下がるというもの。6点(2003-12-27 17:23:40)

010.36%
100.00%
220.72%
3145.07%
45218.84%
510437.68%
65419.57%
72910.51%
8145.07%
962.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS