みんなのシネマレビュー
がんなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 123
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

61.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 これは「ペイ・フォワード」を主体にした映画ではなく、ケビンスペイシーとヘレンハントの恋愛映画のように感じました。確かに途中途中でどうやって「ペイ・フォワード」が伝わっていったか記者が取材をする形で出てきます。しかし個々のエピソードに感情移入できなかった。それになぜ母親が次に回したのかが分からない。彼は母の何を助けたんだろう?二人が近づくきっかけを与えたけど、それだけでしょ。あれはただ彼が二人をくっつけたかっただけのように感じる。でもケビンスペイシーが好きなので7点。 6点(2003-01-29 21:31:05)

62.  パッセンジャー57 ウェズリースナイプスのアクションがカッコよかった。相手役のテロリストもそれなりに迫力あって良かったです。でも相手役の女優さんの鼻の穴が気になって仕方ない。6点(2003-01-28 21:09:29)

63.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 メリル・ストリープじゃなきゃ成功しなかった映画ですな。と、言いたくなるほどの存在感ですな。何も考えずサクサクと見られるけど、ラストが…。自分が気に入らない仕事なら放り出してもOKなわけ?「あたしはこんなことやってられないわ。サッサとやめればよかったのよ。あ~スッキリ」ってな感じで一人だけ達成感にあふれた表情だけど、周りの人間はいい迷惑よねぇ。。。ミランダのすごさを君は分かっていないっ![DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 20:42:22)

64.  ジャーヘッド 《ネタバレ》 いわゆる戦争映画とはちょっと違う。人間ドラマ?それまで普通に暮らしていた青年が軍に入ったことにより人殺しを教えられ、いつしか人殺しをしたいと思うようになる。でも戦争は自分の上を素通り。何も出来ないまま終わる。こんな消化不良の思いを抱えたまま、これからどうやって生きていくんだろう。[DVD(字幕)] 5点(2006-10-18 16:03:04)

65.  リクルート 最後の最後まで何を信じていいのか分からなかった。ってことは映画の策にハマっているってことか。。。5点(2005-03-26 23:12:57)

66.  ドラムライン いわゆる「青春モノ」。マーチングシーンは格好いい。そんだけ。5点(2004-09-15 03:30:45)

67.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 前作を観てないし、「羊~」はすっかり忘れてしまったので普通の映画として観られました。でもこれ、レクター博士の犯罪の話じゃないのね。てっきり捕まるまでの話だと思ってました。ホラー慣れしていない私には時々移るリアルな描写(写真)にドキッとしてしまいましたが、あの「俺の背中を見よっ!」のシーンはまったく怖くなかった。っていうかなんで記者が怖がるのか分からない。それは私がアホだから?なんか完全に理解してない。でもいいや。エドワードノートン好きだから。5点(2004-08-30 23:17:46)

68.  デス・トゥ・スムーチー エドワードさんの着ぐるみ見たさに借りました。あらまぁ、かわいらしいこと。ロビンさんはいい感じのキレっぷり。あっさりいい人になった時「絶対に裏がある!!」と思ってしまった自分が悲しい・・・。5点(2004-07-18 19:11:29)

69.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 映画の内容的にはこれと言って、書くこともないような・・・強く印象に残るものがない。ジェットリーのアクションはものすごくカッコいいし、ラストの警察殴りこみも良かったんだけど・・・。「ジェットリーカッコいい♪」とは思えないせいだろうか。敵役が死ぬシーンはちょっといやだったな。5点(2004-02-28 22:27:24)

70.  アナライズ・ユー 前作をほとんど覚えていない状態で見たのですが、楽しめました。特に良かったのはNGシーンですね。5点(2004-02-15 22:46:20)

71.  ホット・チック 《ネタバレ》 立場が変わることで自分の幸せを確認していくというストーリーで、だいたい想像つくんだけど、そこにたどり着くまでのドタバタが楽しい。おっさんのロブ・シュナイダーがすごくかわいく見えてきてしまう。だからラストで女の子に戻った時は逆につまらなくなってしまった。アダムサンドラーは出てこない方が良かったかも・・・。5点(2004-02-15 22:43:56)

72.  アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても 《ネタバレ》 私は再び見えなくなってからの二人をもう少し知りたい気がしました。彼女は「見える彼」を望んだのに、結局「見えない彼」と結ばれたのですね。5点(2004-01-14 22:20:19)

73.  セレンディピティ 《ネタバレ》 ジョンキューザックと相方さん(名前忘れました)の掛け合いが見たくてレンタルしました。「セイエニシング」「ポイントブランク」と2作品共演してるので息がピッタリな感じでした。あの、家の前で足引っ張ってるところとか、ブライダルショップの前での会話とか好きです。ストーリーは絶対にありえないもんですね。そしてありきたり。結婚前に揺れ動いて、昔好きだった人を探すなんて。それにサラ(役名)の方は最初そんなに惹かれてる感じではなかったですよね。タクシーで帰ろうとする時もあっさりかわしてたし。なんか納得いかない感じだけど、ジョンキューザックと相方さんが面白かったので5点です。5点(2003-07-06 21:31:14)

74.  ミッドナイトイーグル そこそこ楽しめましたよ。ありきたりな話で、盛り上がりもそんなに盛り上がらず、ツッコミも沢山入れたくなりましたけどね。そう割り切るしかないかなと思って。[インターネット(字幕)] 4点(2008-11-11 21:31:17)

75.  チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 原作は読んでいないので女田口に抵抗なし。逆に白鳥が濃すぎて拒絶反応あり。全体的にあっさりしてるから手術シーンの緊迫感も感じないし、桐生・鳴海に問い詰めるシーンでもドキドキしない。ラストの告白シーンなど単なる世間話程度にしかならない。氷室の狂気が感じられない。[DVD(邦画)] 4点(2008-11-06 15:59:05)

76.  間宮兄弟 《ネタバレ》 ほのぼの?と思って見ていた。ほのぼのだった。しかし人妻に迫る部分がどうしても受け付けなかった。なんだありゃ?それまでのほのぼのがいきなり生臭くなってしまった。あれがなけりゃなぁ…。あれ以降はもうダメ。。。ほのぼの出来なくなった。[DVD(邦画)] 4点(2007-03-27 21:18:57)

77.  PROMISE プロミス 《ネタバレ》 真田さん、最初はかっこよかったのに。マンガのようなアホみたいな武器でもすごくカッコよかったのに。「やっぱアクションは決まるねぇ~」なんて惚れ惚れしてたのに。後は落ちる一方だった…。それはそれでいいけど。笑えるね。この映画。コメディとは思ってなかったよ。牛、鳥篭、凧、指差し棒…。大真面目にやっているところがまた…力を抜けさせる。セシリア・チャンにこの役は無理があったように思うが。。。絶世の美女と言うより意地悪魔女。[DVD(字幕)] 4点(2006-10-18 15:58:50)

78.  ライフ・オン・ザ・ロングボード 《ネタバレ》 米倉、かわえぇ。あの渋い声にデカい体でかわいいのさ。すごく素直で正直なんだよね。それはいいんだけど、ラストは気に入らない。なんで現地の人になってるのさ。住み着いちゃったのは分かるけど、あそこまでやらなくてもいいじゃんか。サングラスとかアロハとか。今までと同じなのは奥様の写真だけじゃん。せめて服装は変えても口調は変えて欲しくなかったよ。[DVD(邦画)] 4点(2006-09-22 23:09:49)

79.  ベルベット・レイン 《ネタバレ》 これは惜しい。男たちのすごくいい話なのに、最後の最後ですごいカッコいいアクションシーンがあって、「おぉっ!!!」ってなるいいオチがあるのに、途中疲れたのよ。あ~あ。それと気になったのはなぜテーブルだか床だかが動いてるの?あの意味は何?当然俳優さんも一緒に動いて妙なゆれ方をするもんだからそっちばっかり気になっちゃったよ。[DVD(字幕)] 4点(2006-05-03 23:53:59)

80.  すべては愛のために(2003) 《ネタバレ》 難民救済映画なのか恋愛映画なのかハッキリしない。それに主人公、なんだか自分勝手な女だなぁ。。。どうしたいのかハッキリしなさいっ!いくら国連で働き、家庭を守り、子供を育てたとしても夜逃げしようとしちゃだめでしょ。最後もあっけないくらいの終わり方だし。恋愛映画として観たら一番かわいそうなのは何年も仮面夫婦を続け、他の男の子供を育てている旦那さんだな。4点(2005-03-11 09:14:09)

000.00%
132.44%
286.50%
31713.82%
42217.89%
5118.94%
61411.38%
71512.20%
82117.07%
9108.13%
1021.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS