みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

61.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 魅力的なシーンは多かったはずなのに、これといった印象が残らない作品でした。癖が足りない。同じディズニーでもピーターパンのフック船長一味の方がまだ毒気があったと思います。とはいえジョニー・デップの役作りには関心。この映画の味を一手に引き受けている感じがしました。7点(2004-03-12 00:41:07)

62.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 結局、最初から最後まで独り芝居だったんですねぇ。セブンも観ましたけど、この監督は普段何考えて生きてるんでしょう。ブラピには悪役が似合う。8点(2004-03-12 00:30:35)

63.  スリー・キングス 後半、前半のテンションは何だったんだっていう程に正義に目覚めてから普通の映画に。悪くないけど微妙。馴染み易い戦場のヒューマンドラマでした。6点(2004-03-12 00:24:36)

64.  マイノリティ・リポート 後半から筋が読めたのでこの点数。予知能力で犯罪者を発見するシステムとか発想は凄く奇抜で面白い。6点(2004-03-11 04:17:59)

65.  インデペンデンス・デイ 公開当初に観たけど結構面白かったと思う。ま、アメリカが中心になりまくってるのは映画とはいえ気に入らない。これの公開が今だったら間違いなくさらに評価が落ちるだろう。そう思うと観た当時は、子供だったんだなぁとしみじみ思う。実際子供だったんだけど(笑)6点(2004-03-11 04:09:34)

66.  いまを生きる 自殺シーンは強引な感があった。自殺するほどの状況だったのだろうか、それとも若さってそういうもんなんだろうか。ニールでしたか?彼の親父はニールの強い意志を自分に示してほしいかのような素振りもしていたように僕には見えました。そこの部分だけが今でも消化してないんですが、良い出来です。キーティング教師は魅力的な反面、異端児。きっと誰もが今を生きたいと思うことがあるが、現実、そればかりでは世の中おかしくなるのでそうもいかない。この映画は「今を生きる」というメッセージ以外にその危険性も示唆してると思う。8点(2004-03-11 03:55:07)

67.  きけ、わだつみの声 高校の時に観た。今思い返しても苦い。脚色が無いように思われ、リアルな戦争の臭いがした。正直この手の映画は嫌いなんで5点。5点(2004-03-11 03:49:10)

68.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 丁寧な作りです。先の読めない展開なので、主人公と一緒に常に緊張していた思い出が(笑)ダークな香りの傑作ファンタジー。8点(2004-03-11 03:47:17)

69.  キッド(2000) 観た後、率直に面白かったぁ…と思えた。難しいことを考えずに楽しめるところが◎。ディズニーらしい映画だったけど、ちょっと足りなかった。7点(2004-03-11 03:42:58)

70.  姉のいた夏、いない夏 自殺した姉の後姿を今でも追い続けている妹が、一夏の旅を通して脱姉する映画。ヨーロッパの風景と悲劇的な姉の人生を追う旅の哀愁がマッチして、空虚な美しさが印象的だった。でも、これくらいかな。奥が深いんだろうけどよくわからない。主人公が元彼と寝まくるとことか、突然なんだぁ??と思った。ジョーダナ・ブリュースターは現在の方が垢抜けていて綺麗。5点(2004-03-11 03:31:48)

71.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 久々に観たら何気に人殺しまくりなのに驚いた。綺麗事だけじゃ冒険は出来ないのね。それにしてもハラハラドキドキがこれ程似合うシリーズはそうはない。十点献上。でも画面がやたら暗いのが気になったので-1(笑)9点(2004-03-11 00:38:40)

72.  ターミネーター2 1でどこまでも敵だったシュワちゃんが、頼もしい味方として助けてくれるのが最大の見所。何度みても面白い。9点(2004-03-10 17:50:13)

73.  ターミネーター CGの粗さが目についたけど、ただ逆にそれが緊張感を出している節もあったのでこれはこれで楽しめた。2から入ったんで、シュワちゃんは味方になるもんだと思ってた(笑)7点(2004-03-10 17:44:40)

74.  CUBE この映画を薦めてくれた友達が黒人警官に似ていたことに笑ってしまった。が、すぐにその笑いは冷め、画面に釘付けに。閉鎖空間における脱出劇…これを作った人は天才だと思う。必見です。9点(2004-03-10 04:00:43)

75.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 インディでは魔宮が自分内で一番です。最近インディ4の噂を聞きましたが、ハリソンはもう歳だろうに大丈夫なのか。9点(2004-03-10 03:54:14)

76.  ギャラクシー・クエスト 最近では自分の中で尋常でない人たちがどんな尋常じゃない活躍より、どちらかというと一般市民が頑張っている映画の方が観ていて楽しい。なのでこの映画を観てる時、ニヤニヤしまくりだった。超B級。超あほっ。だけどイケる。意外と壮大だし(笑)9点(2004-03-10 03:51:01)

77.  レオン/完全版 初めてナタリー・ポートマンを知った映画。強烈な演技をしていたが、先に観たはずのスターウォーズに出ていたのに全く気付かなかった。ライトセーバーしか見てなかったのかな~。9点(2004-03-10 03:43:31)

78.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち マッド・デイモンらが大学で考えた脚本だというから驚き。9点(2004-03-10 03:40:05)

79.  ホーム・アローン2 前作と類似な脚本。目新しいことはないけど、やっぱ面白い。7点(2004-03-10 03:37:27)

80.  フィラデルフィア 《ネタバレ》 敏腕弁護士のアンディがエイズにかかったことにより、職場から不当な解雇処分を受ける。納得できないアンディは元同僚相手に裁判を起こす。やがてアンディが同性愛者であることにも焦点が向けられて…。というストーリー。「全てが平等なのは法廷の中だけ」というワシントンのセリフがまだ記憶にある。世の中の差別や不合理を映画を通して訴えているので、いろいろ考えさせられました。ま、ゲイは嫌いですが。9点(2004-03-10 03:35:31)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS