みんなのシネマレビュー |
|
61. ジョンソン一家の ババババケーション ワニ少女とか無駄な部分がいっぱいあった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-08 13:12:33) 62. “アイデンティティー” 《ネタバレ》 オチが反則。オチが違ったらいい作品だと思います。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-05 20:07:34) 63. ブラック・キャデラック こういう映画は単純だけどおもしろいです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-05 20:01:02) 64. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 期待してみたのですがおもしろくなかったです[DVD(字幕)] 1点(2006-06-05 19:59:07) 65. ケーブル・ガイ ジムキャリーが怖かった[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-05 19:57:56) 66. デアデビル 始めはよかったがやっぱりだれました。[ビデオ(吹替)] 4点(2006-06-05 19:55:17) 67. スタンド・バイ・ミー 最後の誰もが知っている音楽が流れた瞬間震えた。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-05 19:52:43) 68. ブレア・ウィッチ・プロジェクト 何も知らなくて見たらリアルで怖かったかも[ビデオ(字幕)] 3点(2006-06-05 19:49:12) 69. ワイルド・スピードX2 ヴィンディーゼルがいないので前作の方が良かったですね。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-06-04 13:20:32) 70. ワイルド・スピード かっこいい映画でした。広大なアメリカならではといった感じです。ヴィンディーゼルもハマリ役でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-04 13:18:24) 71. ロード・キラー こういう映画って単純だけどおもしろいですね[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-04 13:16:00) 72. ナショナル・セキュリティ よっさんさんが言っている通りスティーブザーンの良さが消されて普通のひげじじいになってました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-04 13:14:22) 73. ブルー・ストリーク この映画かなりおもしろいです。何度も見てしまいました。ルークウィルソン適役ですし吹き替えの宮本充?さんもぴったりです。[CS・衛星(吹替)] 8点(2006-06-04 13:12:27) 74. ラストゲーム レイアレン演技はうまくないですね・・・デンゼルワシントンの演技力はさすが[ビデオ(字幕)] 3点(2006-06-01 00:01:38) 75. 15ミニッツ 《ネタバレ》 ロバートデニーロがあっさり途中で死んだのには驚いた[地上波(吹替)] 4点(2006-03-16 19:33:39) 76. ショウタイム あまり印象に残らない映画[ビデオ(字幕)] 3点(2006-03-16 19:31:31) 77. プール(2002) よくわからない映画だったチアーズに出てたジェシーブラッドフォードがかっこよくなっていた[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-03-16 19:29:52) 78. チアーズ! これぞアメリカ!といった感じの映画だったがヒロインの相手役があまりかっこよくなかった[ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-16 19:28:22) 79. 完全犯罪クラブ 皆さんが言っている様に邦題がこの映画を駄目にしている感じライアンゴズリングの演技がうまかった[ビデオ(字幕)] 3点(2006-03-16 19:25:14) 80. 16歳の合衆国 何が言いたいのかよくわからない不思議な映画だった[DVD(字幕)] 3点(2006-03-16 19:21:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS