みんなのシネマレビュー
PPOSSTUさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 72
性別
年齢 35歳
自己紹介 正直に書きたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  コン・エアー ニコラス・ケイジが来日してランニングシャツと超短パンで手放し自転車こぎで肩にタオルかけてコーラ飲みながら真夏日の田舎道を汗だくで爆走しながら「エア・コンーーーーーー!!!!」とか叫んでたら嫌だよね。5点(2004-06-25 21:16:50)

62.  マトリックス レボリューションズ あ、死んだ。あ、終わった。みたいな、最終回にしては多少欲求不満なものがある。アニマトリックスをみないと確実に分からない世界観には何ともせこいものを超感じた。其れだけに奥は深く、機械と人間の未来というSF映画と位置付けはシンプルながらも奥行きがあってよい。5点(2004-05-15 21:26:54)

63.  マトリックス リローデッド 前作より奥行きがない、哲学的なSFかと期待してたのに残念。[映画館(字幕)] 5点(2003-12-14 19:50:51)

64.  ザ・コア この手のSFなにも進化しない。アルマゲドンは頭に落ちてくる驚異、ザ・コアはケツに突き刺さってくる驚異、それだけで語れてしまうのが何とも悲しい。[DVD(吹替)] 4点(2005-09-08 18:33:32)

65.  007/ゴールデンアイ ゲームが好きで見てみたんですが、ゲームの方が面白いっすねアホのように死んでいく敵が何ともいえない。ゲームと映画の効果音がまったく同じなのもなんかいい。007シリーズは見飽きするのに何故か見てしまうなぁ。4点(2004-06-25 21:21:38)

66.  アルマゲドン(1998) ながったらしくて疲れた。見た感じ科学的に不可能なことが多いような気がする、宇宙空間のはずなのにおもいっきし重力があし。 が、映画としては楽しめます。4点(2004-01-10 00:06:40)《改行有》

67.  グリーンマイル うーん、もう少し現実的なものにすればもっといいものになったのだと思いました。「パワー」って言葉が出てきた時点で「うーん」とおもった。あれではただの残酷物語に成り下がりかねない。4点(2003-12-14 19:38:01)

68.  あずみ 《ネタバレ》 突っ込みどころありすぎて困るんですがね・・・・・。血・・・・血がすごかった・・・血・・・皿・・・・’。3点(2004-08-12 17:24:21)

69.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち 最近キャラ重視になってきて面白くないな・・・・。3点(2004-07-03 23:36:37)

70.  007/ダイ・アナザー・デイ またこれか・・・って感じでした。 もう少しストーリーをひねったら面白いかと3点(2003-12-13 09:58:14)《改行有》

71.  パール・ハーバー こんな映画作ったら戦争になるぞ・・・・。2点(2004-01-15 23:59:22)

72.  ファイナルファンタジー 画像は確かに綺麗だけど、決して楽しめるものじゃないな。1点(2003-12-14 19:43:30)

000.00%
111.39%
211.39%
334.17%
445.56%
5912.50%
679.72%
71825.00%
81825.00%
9811.11%
1034.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS