みんなのシネマレビュー |
|
61. プテラノドン 《ネタバレ》 ものすごいB級ですね。ヒロインの女のコは魅力に欠けますし、グロいシーンが続々と出てきます。全体的にかなり低予算で作られた感じ。[地上波(吹替)] 3点(2014-05-04 01:12:15) 62. シーナ 《ネタバレ》 原住民と言葉が通じる設定になっているので、後の展開が楽。全体的には、やってきた悪者をやっつけてというシンプルな展開です。タニヤ・ロバーツの美しい肢体が堪能できます。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-04 01:11:42) 63. なくもんか 《ネタバレ》 阿部サダヲがとにかく濃すぎるので、見ていて辛い。竹内結子は綺麗でした。[地上波(邦画)] 4点(2014-05-04 01:10:40) 64. アデル/ファラオと復活の秘薬 《ネタバレ》 白熱したテニスのラリーシーンは見応えあり。タイタニックに乗船させて。なんかフランス的な感じ。[地上波(吹替)] 4点(2014-05-04 01:09:53) 65. アレックス・ライダー 《ネタバレ》 冒頭でヘンな日本描写が出てきますが気にしない。全体的には、少しだけオシャレーな、スパイものの、子供向けの作品って感じ。気楽に見られます。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-04 01:08:58) 66. キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 戦闘シーンの壮大なスケール感が凄かった。燃えた石がドガーン!とぶつかる。で、宗教的にエルサレムが聖地ってことだけは解った。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-04 01:08:09) 67. 戦火の勇気 《ネタバレ》 途中で何度も何度も同じようなシーンがあって、またかと。で、食い違う兵士達の証言が。派手さは無く、盛り上がりに欠ける、真面目な作品。[地上波(吹替)] 6点(2014-05-04 01:07:19) 68. ボビーZ 《ネタバレ》 ボビーZと顔が似てるので替え玉作戦。別人と言うのがエリザベスにバレていて。最後のほうで本物が登場して、何これ? どっちが本物って。男の子が「父さん」。なんじゃこりゃ。というラストの展開は楽しめました。今は亡き、大好きなポール・ウォーカーの作品なので評価は甘め。[地上波(吹替)] 7点(2014-05-04 01:06:28) 69. スリー・リバーズ 《ネタバレ》 警察の身内で起こった事件からの話。ラストの格闘が盛り上がらなくて勿体無い。川の水はキレイでした。[地上波(吹替)] 5点(2014-05-03 14:37:20) 70. パトリオット(2000) 《ネタバレ》 英国軍のタヴィントン大佐が、まぁー悪役に描かれていて。結局、ベンジャミンが息子2人を殺したタヴィントン大佐に復讐を果たして、スッキリするわけですが。途中で、今まで心を開いていなかった幼い娘スーザンが「お願いパパ、行かないで」と抱きつくシーンに感動。[地上波(吹替)] 7点(2014-05-03 14:36:02) 71. ホット・ロック 《ネタバレ》 「アフガニスタンバナナスタン」の催眠術で解決とか、それまでの展開と違って違和感ありすぎ。ロバート・レッドフォードはスマートでカッコ良かったです。[地上波(吹替)] 5点(2014-05-03 14:34:52) 72. ジェネラル・ルージュの凱旋 《ネタバレ》 前作よりも楽しめました。竹内結子の可愛い演技が光っていた。[地上波(邦画)] 6点(2014-05-03 14:33:57) 73. チーム・バチスタの栄光 《ネタバレ》 シリアスかと思っていたらコメディっぽいノリで。なぞのソフトボールシーンもあり。犯人の動機もよく解らない。[地上波(邦画)] 4点(2014-05-03 14:33:05) 74. バレッツ 《ネタバレ》 マフィアもの。ジョン・レノの男の魅力が満載。ラスト近くで、8人目の男に対して、5発外して「これで、あいこだ」が渋すぎ。オススメの作品。[地上波(吹替)] 7点(2014-05-03 14:32:10) 75. ビッグ・ガン 《ネタバレ》 妻子を殺された殺し屋の復讐劇。ラストに納得はしませんが、落とし所としては、これしかないかなと。でもやっぱり残念、無念。[地上波(吹替)] 5点(2014-05-03 14:31:11) 76. ダブル・ミッション 《ネタバレ》 スパイあり、笑いあり、ちょっぴり感動ありのファミリー向けの作品。ジャッキーのアクションは控えめですが楽しめます。[地上波(吹替)] 4点(2014-05-03 14:30:17) 77. 沈黙の激突 《ネタバレ》 いつもの定番パターンの戦闘とは違い、ホラーの要素が入り、期待をしていなかった新鮮味があります。CTXって、そんなにスゲーのか~。後半は画面が暗すぎてよく判らない状態に。[地上波(吹替)] 4点(2014-05-03 14:29:19) 78. デスペラード 《ネタバレ》 撃ち合いで駆けつけてくれた助っ人が2人とも殺されたり。ラストで念のためにギターを拾いに戻るシーンが好き。[地上波(吹替)] 7点(2014-05-03 14:28:09) 79. ロビンソン・クルーソー(1996) 《ネタバレ》 ピアース・ブロスナンがカッコ良すぎ。予想外に「友との決闘」と「友情」がテーマ。まぁ楽しめましたが、もっとサバイバル生活がメインなものを期待してました。[地上波(吹替)] 6点(2014-04-21 01:07:35) 80. アーサーと魔王マルタザールの逆襲 《ネタバレ》 物語がプツっと終わってしまい、3作目ありきな感じ。世界観は悪くないと思いますが。[地上波(吹替)] 4点(2014-04-21 01:06:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS