みんなのシネマレビュー |
|
61. チャーリーとチョコレート工場 この作品には期待していたんですけど何だか物足りない!!!! 映像はファンタジックで綺麗なんだけど、やっぱり子供のために作った作品だからなのかなぁ?無理矢理作ったって感じのところが多いんですよねぇ~。何も考えないでただボーっと観るならもしかしたら楽しいのかもしれないけど・・・ ジョニーの役作りと音楽は最高です♪[映画館(字幕)] 7点(2005-10-09 18:14:01)《改行有》 62. スタンド・バイ・ミー 最初に観たのが小学2年生くらいの時だったかなぁ~覚えてるのはパイの大食い競争みたいなやつでゲロっちゃうところだけ。そして先日なんとなくこのDVDを買ってしまいまって♪ 観てると本当に死体探しだなんてバカらしいけど私の小学生の時もあんなんだったのかなぁ??って思うとこの作品に共感できるところも・・・。ちょっと不自然なシーンも多々ありましたが素晴らしい青春映画だと思います DVD買って正解です!!10年後にまた観たいですヾ(*´∀`*)ノ[DVD(字幕)] 7点(2005-09-18 14:22:22)《改行有》 63. 死にたいほどの夜 ぇ!?この映画って何を言いたいんですか??[ビデオ(字幕)] 3点(2005-09-02 21:10:49) 64. ジョゼと虎と魚たち(2003) 邦画は何だか嫌いなんですけどこの作品は好きです!!素朴な感じの映像と大阪弁、どんどん映画に引き込まれていくって感じであっと言う間に終わってしまいました。 典型的なラブストーリーとは違って好きです♪[DVD(字幕)] 9点(2005-08-31 23:05:46)《改行有》 65. 天国の口、終りの楽園。 レビューが結構低いのがビックリです!!私は素直にこの作品を楽しいと思いました、sexシーンは無くてもあってもいいような・・・。ストーリーはメチャクチャだけどそれがまた面白いです♪[ビデオ(字幕)] 8点(2005-08-12 15:22:52) 66. ガールファイト 表紙に押されて観てみたけど・・・もう少しドラマが欲しかったなぁ~。ミシェル・ロドリゲスみたいにカッコよくなりたいと思いました。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-06 18:28:23) 67. BULLY ブリー きゃ~~~~!!!!!親と観たから恥ずかしかったぁ(泣)1人で観るなら全然OKだったのになぁ~・・・ちょっとエッチなシーン多すぎですよぉ!ストーリー的には面白いです♪私的には別に重たい映画だとは思わなかったんですけどねぇ~どっちかと言うと軽い?人を殺しちゃったシーンはちょっとグロかったんですけど。何だか今の時代を表したような作品ですね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-01 18:28:08) 68. ファイナル・カット(1998年/ドミニク・アンシアーノ監督作) う~ん・・・発想は面白いんだけど中身がイマイチですねぇ~、ジュード以外の俳優は全然知らないし~。まぁ~何とももいえない作品です。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-26 22:03:20) 69. フライ,ダディ,フライ 一応原作を読んで観に行ったのでカナリもの足りない気がしました、原作はハッキリ言ってカナリ面白い!!だから期待して観たんですけど最初からコケてますね・・・。 しかも安っぽいシーンが多い、何だか岡田のイメージがカナリ崩れましたね~最後は少し戦いのシーンで挽回してくれたので5点です。[映画館(字幕)] 5点(2005-07-18 16:36:31)《改行有》 70. ガール・ネクスト・ドア こうゆう映画は大好き♡バカっぽくてしかも男の下心見え見えな映画♪最後はもちろんハッピーエンド!先が見えていてもこうゆう映画だからこそ許せる楽しさが好きです★[DVD(字幕)] 7点(2005-07-14 17:37:45) 71. GO(2001・行定勲監督作品) 私が大人になったとき在日って言葉が消えてるといいな~って思った、ってゆうか絶対消すよぉ!!!(笑)[DVD(字幕)] 7点(2005-07-13 01:09:15) 72. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 ついに完結しちゃった・・・。観終わったあとの感想は「次を早く観たい!!」でした。でもこの次からは時代が戻っちゃうんですよね・・・(笑)特にレイア姫はカナリ時代がさかのぼっちゃうんですよね(苦笑)でもやっと話が全て繋がったっていう爽快感とこれから起こることを知っちゃっている気持ち・・・ぅ~ん微妙ですね、出来れば先に4.5.6は観たくなかったなぁ~。ダース・ベイダーが仮面をつけるシーンは素晴らしかったです。またこれから1~6まで順番に観ます!![映画館(字幕)] 8点(2005-07-10 16:37:55) 73. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス これがスター・ウォーズの原点!!私が初めて映画館で観た作品はこれなんですよねぇ☆何て言ったってその時の迫力は忘れられません!でも内容は・・・というとイマイチなんですよねぇ~ただ小さい子供が宇宙を救ってチャンチャン♪簡単に言うとこんな感じ。[映画館(吹替)] 6点(2005-07-08 23:47:38) 74. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 何だかアナキンの未来を知ってるだけあってモヤモヤしながら観てました、特に今回はダース・ベイダーなるような発言が沢山出てきてしかも自己中!!なんだかアナキンの先を知りたくなくなりましたねぇ・・・。(笑)[映画館(字幕)] 5点(2005-07-08 23:43:01) 75. ロスト・イン・トランスレーション 私は超田舎に住んでいるのできっと私も東京に行ったらあんなんになるんだろうなぁ~って感じがしました。ソフィア・コッポラの作品は映像が綺麗で、写真でも見てるような気分にさせてくれるんですよね・・・この作品で感じた東京はただ②騒がしい街であるってこと。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-08 23:32:51) 76. アイデン&ティティ ロックって何?って感じの印象を受けました。特に最近はインディーズから出てきたバンドがたくさん出てきて、スグに消えてゆく・・・みたいな感じで。この作品はちょっと暗いですね(汗)もっとテンポいい作品だと思っていたんですけどねぇ~↓↓超なつかしいコタニキンヤが出ていたのと、歌が良かったので7点です♪ [DVD(字幕)] 7点(2005-07-03 11:42:51)《改行有》 77. タイガー&ドラゴン(単発ドラマ版)<TVM> テレビシリーズを全部観たあとにこの作品を観ました!!!バカな私には分からないオチがいっぱいあってですね・・・(汗)でもオチが分かったときの爽快感が最高です♪ [DVD(字幕)] 7点(2005-07-02 21:18:27)《改行有》 78. ラブ・アクチュアリー 色々な人の恋愛が一つの作品で見れるなんてなんて素敵な作品でしょう!!そして観た人を絶対ハッピーにさせてくれる♪あんまり恋愛映画が好きではない人でもオススメです、クリスマスにもう一度みたいですね☆[DVD(字幕)] 8点(2005-06-25 14:16:00) 79. エレファント この映画の見方は沢山あると思いますね、私みたいなバカはどこで終わったのかも分からずエンディングを見続けていたり。。(笑)コロンバイン事件については私は何もしりませんでした、だからこの作品が事件についての初めての作品だったのですごく新鮮でした。 私も何もなくて平凡でそれをどうにかするために刺激のありそうなことをしてみたり、ただボケーっと生きてるだけの毎日・・・生きてる実感もない。なんてことがよくあります。重たい作品って感じはしなかったです、あっと言う間に終わっちゃったって感じでした、また何年後かに観てみたいです。[DVD(字幕)] 8点(2005-06-24 19:32:41)《改行有》 80. ミリオンダラー・ベイビー エンドロールがこんなにも短く感じだ映画は初めてです。最後はずっと泣き続けて映画館を出た時には目が真っ赤でしたね・・・。まず、さすがアカデミー賞を取った作品ですねストーリーも俳優陣も凄い素敵です、特にヒラリー・スワンクの演技には圧倒されましたね、鍛え上げられた肉体は本当にビックリしましたそして彼女が女だとゆうことを途中忘れてしまいました(汗)クリント・イーストウッドは本当に俳優としても監督としても素晴らしいと改めて思いました!もうおじいさんですね・・・(笑) 私が今まで観た作品の中で最高に泣ける作品だと思います!!劇場では鼻水を我慢するのが大変でした・・・。[映画館(字幕)] 9点(2005-06-12 17:54:32)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS