みんなのシネマレビュー |
|
61. ラスト・オブ・モヒカン 主人公たちがカッコイイこと。でもやっぱり一番強いのはお父さん。8点(2004-07-23 14:44:20) 62. ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 主人公の、死を直前にした行動に胸を打たれた。本当の強さってこういうこと。9点(2004-07-23 14:38:47) 63. ライオンハート とてもヴァン・ダムらしい作品。面白くないってこと。3点(2004-07-23 14:21:43) 64. ライオン・キング(1994) 主人公は、何の努力もせずにノンビリと大きくなって、血統にものを言わせて叔父(一応、父の敵)を倒す。感動なんか無い。3点(2004-07-23 14:04:36) 65. ゆりかごを揺らす手 男にとっての、ではなく、生物としての女の怖さが良く出てた作品。6点(2004-06-30 20:58:55) 66. 夢みるように眠りたい 当時としては斬新な感覚で、日本のティム・バートンに(もういいって)。いや、でもこれは良い話でした。7点(2004-06-30 20:55:17) 67. 夢(1990) 俺的に、いい暫く「ダメ映画」の代名詞だった(「ロッキー5」と並んで)。つまらない上に、ダラダラと長く、説教臭い。やっぱダメだ。キツネの話におまけ。3点(2004-06-30 20:50:29) 68. ユニバーサル・ソルジャー ドルフ・ラングレンの悪役にちょっと期待したんだが。やっぱりヴァン・ダム映画ではこんなもんか。しっかし、ヴァンダムの映画ってどうしてこうもつまらないんだろ。本人に問題があるのか、監督が悪いのか?4点(2004-06-30 20:48:06) 69. 遊星からの物体X 小学生の時に原作を読んで、衝撃を受けた。この映画で二度目の衝撃。閉ざされた空間で追い詰められるって奴の元祖かな? 電気ショックをやろうとして、お腹ガバッ、両腕バクッ、のシーンは忘れられない。8点(2004-06-30 20:45:07) 70. ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 罠に嵌められ、学校を去ることになったホームズに、恋人がガラスを曇らせて「I LOVE YOU」と書く(ちゃんと向こうから読めるように)シーンが大好きでした。あんなことされたらイチコロ(死後)です。あのシーンだけで高得点。8点(2004-06-30 20:41:01) 71. 野性の夜に 世界的にHIVが問題になって、この類の映画が流行ったけど。己の欲望のために感染して、「何とかしてくれ、俺は被害者だ!」って叫ばれても、全く共感できません。主人公にもっと反省の色が欲しかった。3点(2004-06-30 20:36:00) 72. 屋根裏の散歩者(1992) 仲間に連れられて、劇場で観た。二人で後悔したなぁ(遠い目)。何か、中途半端なんだよね。エロならエロに徹するとかさ。3点(2004-06-30 20:33:32) 73. もののけ姫 「タイタニック」とかに抜かれるまでは、日本映画界に君臨してた筈。何故だ? 「千と千尋」よりはだいぶマシだけど。神様=自然が、人間の前に非力なのが寂しい。6点(2004-06-30 20:29:49) 74. 汚れた血 何故かジュリエット・ビノシュはおっさんが好きで、ビノシュを好きな主人公はそれが納得出来ない、と。気持ちは分かるが、世の中そんなもんなのかも。物語の背景にあるのは、やっぱりエイズなんでしょうね。タイトルからして重たい感じ。5点(2004-06-30 20:25:01) 75. モータル・コンバット(1995) うーん、元ネタ知ってれば楽しめるのかな? 世界最強でも何でもない登場人物が、世界を救う為に選ばれた理由を説明してたけど、説得力はゼロ。クリストファー・ランバートを主役にして作り直して欲しい。雷撃ちまくりで。4点(2004-06-30 20:20:57) 76. メトロポリス(2001) 長い。内容はイマサンぐらいかな。4点(2004-06-30 20:14:58) 77. メジャーリーグ こういう、害の無い娯楽映画はいいね。ただただ単純に「楽しむ」ことが出来る。7点(2004-06-30 20:13:34) 78. ムトゥ 踊るマハラジャ まぁ、1回だけなら「あり」かな。でも映画大国インドでは、同じような映画が数限りなく創られては消えているんだろうなぁ。6点(2004-06-30 20:09:44) 79. みんな~やってるか! 最悪&醜悪。こんなの映画じゃない。レンタル料だって勿体無い。観た時間が勿体無い。カーセックスのテストにされる女の人の表情が良かったから、1点。1点(2004-06-18 18:48:38) 80. ミディアン クライブ・バーカーが好き勝手やってますね。俳優・クローネンバーグがいい味出してました。6点(2004-06-18 18:45:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS