みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

61.  1917 命をかけた伝令 《ネタバレ》 走れ、はしれ、ハシレ…将軍の攻撃停止命令を携えて、戦地を駆ける。キャメラ長回し、全編ワンシーンで撮られた戦争アドベンチャー。最前線にいるアニキを助けようとする相棒を失っても、その歩みは断じて止めねえ。車で進む湿って緩い山道、崩れた橋、敵が潜む廃墟、急流な滝壺、遺体が浮く川、砲弾飛び交う最前線。様々なステージを観衆と共に乗り越えていく感覚。そして任務達成。第一次大戦、戦況を変えたかもしれない取り留めもない漢のファインプレーやな。良作。[映画館(字幕)] 7点(2020-02-16 00:12:13)

62.  リチャード・ジュエル 《ネタバレ》 正義感に燃ゆるデブ警備員、リチャード・ジュエル。アトランタ五輪爆破テロから人々を救った英雄より一転、爆弾設置犯の容疑者に。敵はFBIとマスコミ、味方は母ちゃんと弁護士だけ。 温かい母子愛と熱い漢の友情。イーストウッド節で淡々と語られるが、静けさが感動を呼ぶ。おいらはやってねえ…懸命な訴え。爽快な結末。良作。[映画館(字幕)] 7点(2020-02-02 01:01:36)(良:1票)

63.  パラサイト 半地下の家族 《ネタバレ》 異色の韓流ドラマ・コメディ、サスペンス。雨も雪も降らへん薄暗い半地下に住む4人家族。高台に佇む大豪邸はおいらたちの憧れ。金持ちは脇が甘え…そこの従業員になって大豪邸乗っ取り計画発動。半地下に潜むヘンな住人。最後にカマしちゃう血祭り。バイオレンス展開は予想してなかったぜい。良作。[映画館(字幕)] 7点(2020-02-02 00:55:31)

64.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 《ネタバレ》 新三部作の最終章。帝国軍と抵抗軍の最終決戦。まさに宇宙戦争。実はパルパティーン皇帝の孫だったアタシ。ちょっとだけナカマになって力尽きたカイロ・レン。死闘の末に、二本のライトセイバーでラスボス・パルパティーン皇帝を自爆させたアタシ。お祖父ちゃんとは思いたくねえ。長年にわたる戦いのサーガ、これにて終幕。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-12-30 02:57:07)

65.  この世界の(さらにいくつもの)片隅に 《ネタバレ》 大ヒット作「この世界の片隅に」に新エピソードを加筆した完全版。マイペースで何だかほのぼのしたアタシ。気の抜けたようなホームドラマとラブストーリー展開から徐々に戦時色が濃くなってゆく。大事なものを失ったけど、アナタに見つけられて感謝。ちょっとクセのある作品だけど、明と暗に落差があり、心動かされた。良作。[映画館(邦画)] 7点(2019-12-30 02:43:30)

66.  人魚の眠る家 《ネタバレ》 大事な娘に対して「脳死は人の死」を受け入れず、機械を使って延命措置をするんだけど、ボタン操作で眠る娘を動かす様子は異様さを感じた。眠る娘を愛する余りに、「死んでる」と言われると逆上してキレちゃうお母ちゃん。ちょっと無理があるけれど、それだけ溺愛していたんだよね。この状況、生死を判断するのは何とも難しい。考えさせられる良作。[DVD(邦画)] 7点(2019-11-16 21:06:58)

67.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 どこまでも追いかけてくる、シリーズ第6弾は「T2」の正統なる続編。アタシを守るサイボーグ女、老けたサラ・コナーとシュワちゃん。執拗に食い下がる悪ターミネーターが、命懸けの鬼ごっこを盛り上げる。段々と勇ましくなっていくアタシ。まさに次代のサラ・コナー。仲間を犠牲にしてでも未来を掴むアタシ。あのオンガク健在。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-11-09 23:44:54)

68.  ジョン・ウィック:パラベラム 《ネタバレ》 約3年10ヶ月ぶり2度目観賞。続編公開に向けての復習。シリーズ第3弾。「ジョン・ウィック追放処分」発令。狭まる包囲網。今作はストーリー云々よりもアクションがマジすんげえ。叩いて、どついて、シバいて、撃って、刺して、大暴れ。何だかとっても忙しいぞ。何をされても立ち上がる不死身の漢。これだけ暴れてもまだまだ準備運動に過ぎねえ、おいら。次作もやってやるぜい。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-10-14 02:31:58)

69.  ジョーカー 《ネタバレ》 約2年ぶり2度目観賞。「ザ・バットマン」公開に向けての復習。バットマンの悪役・ジョーカー誕生秘話。母と二人暮らし、孤独で笑い上戸なおいら。だけどいきなりぶちギレて笑いながら人殺し、潜む衝動性。不気味すぎるおいら。踊る、悪のカリスマ誕生の瞬間。ホアキン・フェニックス怪演で米アカデミー主演男優賞受賞。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-10-06 00:26:04)

70.  記憶にございません! 《ネタバレ》 総理のオツムにコツンでアイム・ソーリー!?豪華キャスト競演で三谷ワールド全開のシチュエーション・コメディ。悪徳総理が記憶を無くして良い総理に。中井貴一が豊かに表現。総理を支える三人の秘書官も必死で面白い。良作。[映画館(邦画)] 7点(2019-09-15 01:34:24)

71.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 《ネタバレ》 緑深い三重県の遥か山村、1年間の林業生活を疑似体験できるコメディ・ドラマ。チャラい優男のショータくん、山に揉まれて段々と逞しくなっていく。冷やかしみてえな研修生を追っ払い、神隠しを見つけちゃう。オイラを背中に乗っけて、褌一丁の男たちに囲まれながらバイクで山上を駆け上がる愛しのマサミちゃん。ラストのスーパーアトラクションは、まさに天然のジェットコースターだっ。1年間の研修ですっかり山に魅せられたオイラ。良作。[DVD(邦画)] 7点(2019-09-08 21:57:19)

72.  去年の冬、きみと別れ 《ネタバレ》 ラブストーリーではなくて犯罪ミステリー。登場人物み~んなワルい。メチャクチャ歪んでるう~。去年の冬、きみと別れた後で非常なる復讐者となったボクちゃん。元自殺志願者でボクちゃんの復讐に手を貸してくれるあの娘。焼けているヒトを撮る…なんて悪趣味なアイツ。溺愛する弟のためならヒトをも焼ける女狐なアイツの姉。そして、愛する女狐のためなら何でもできちゃう、ラブシーンが何だかヘンタイみてえな濃ゆいお顔の上司、一番情けねえよな。ストーリーは真相解明の後半がちょっと粗いかな。それでも良作。[DVD(邦画)] 7点(2019-08-24 01:41:33)

73.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ 《ネタバレ》 約2年ぶり2度目観賞。今作はスピンオフ。シリーズの二強が手を組むタッグアクション。互いにいがみ合いながら絡む凸凹コンビぶりがサイコー。ワイルドなショウの妹など二人の家族も登場。世界中を舞台にしたアクション大迫力。二人のお相手は肉体改造を施されたサイボーグ人間。だけど、こっちには「殴らせて殴る」戦法があるんだよん。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-08-15 00:34:02)

74.  ライオン・キング(2019) 《ネタバレ》 ディズニー名作を「超」実写映画化。実写と見違えるほどのリアルな映像世界。ワルい叔父貴に親父を殺され、思わず逃げ出しちゃったボク。すっかり自信喪失のボク。マンドリルにキツ~い檄を飛ばされて一念発起、卑劣な叔父貴に立ち向かっていくボク。王になったボク、星空に向かって「ガオ~ン」と咆哮。心配していたけど、百獣の王としての威厳を感じられた。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-08-12 23:51:32)

75.  アルキメデスの大戦 《ネタバレ》 数学で戦争を止めようとする男と巨大戦艦で戦争を終わらせようとする男が机上で激突。戦艦の材料となる鉄の重量から戦艦の建造費を割り出す関係式を導く過程がよく練られていた。ムキになったときの橋爪功のマヌケ面がおもしれえ。怪演だね、これは。戦艦大和は戦争に勝つためでなく、負けるために造られたということか。ちょっと無理あるけれど、新解釈だね。さすがは山崎貴監督。良作。[映画館(邦画)] 7点(2019-07-28 21:39:50)

76.  X-MEN:ダーク・フェニックス 《ネタバレ》 「パスト」シリーズ最終章。ラスボスは最強のナカマ。ダークサイドを制御できず暴走しちゃうアタシ。勢い余ってレイブン殺っちまう。怒れる要潤もマグニートーも寄せ付けず、愛しのスコットちゃんも歯が立たず。最強のチカラを利用したいオンナと共に散る。不死鳥に、アタシはなる。ちょっぴり物足りないけれど、これにてシリーズ完結。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-06-23 00:20:55)

77.  アラジン(2019) 《ネタバレ》 ディズニー名作、待望の実写映画化。魔人好演のウィル・スミス、歌に踊りにべしゃりに大活躍。凛々しいアラジンとジャスミン。美しい夜景とロマンティックな主題歌。豪華エンターテインメントショーに引き込まれました。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-06-11 00:21:27)

78.  ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 《ネタバレ》 約2年ぶり2度目観賞。続編観賞に向けての復習。ケンちゃん爆死と引き替えに目醒めた王。「ゴジラVSキングギドラ」勃発。大迫力のメガトンバトル。描かれる家族ドラマ、取り戻した父娘の絆。王にかしずく巨大生物たち。そして…あの主題曲が聞こえてきた。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-06-02 00:47:25)

79.  フィフティ・シェイズ・フリード 《ネタバレ》 ヒロインが坂井泉水みたいな娘、シリーズ第3弾。ケッコン後の憎愛。物語に中身がほとんど無いんだけど、殺陣シーンが良質で、トクベツに総合7点献上。良作。[映画館(字幕)] 7点(2019-05-25 23:11:35)

80.  ハイジ アルプスの物語 《ネタバレ》 名作童話の実写映画。ハイジとクララの友情が健気だね。「歩けたよ、お父ちゃん」「クララぁ~」今や神格化したような名場面。おじじにペーター、ロッテンマイヤーさんにテーデ叔母さん。お馴染みの脇役たちもよく描かれていたと思う。アルプスのお山がすんごくきれい。物語も美しくて正統的。良作だね。[映画館(字幕)] 7点(2019-05-25 23:04:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS