みんなのシネマレビュー
にけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

61.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 浅野さんは良かったが、全体的に間伸び。殺陣もテンポ悪いし、コントもいらない。[映画館(邦画)] 6点(2019-02-02 00:25:31)

62.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 真矢ミキのみ良かった。TVどらまは面白かったのだが、この映画はダメ。凡作。[映画館(邦画)] 4点(2019-02-01 16:35:16)

63.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 これはまだ面白かった。一番良かったのは、冒頭シークエンス。途中の天国と地獄へのオマージュはいらない。=下手すぎる。[映画館(邦画)] 6点(2019-02-01 16:33:34)

64.  グラインドハウス(U.S.A.バージョン) 《ネタバレ》 本編よりも擬似予告編を見に鑑賞。予告編は、予想以上に面白かった。本編は、いつもの二人の映画。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-01 16:30:10)

65.  スクランブル(2017) 《ネタバレ》 荒唐無稽な話だが、面白い。テンポも良く、ワイルドスピードシリーズの真面目版。ヒロインも可愛い。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-01 16:26:10)

66.  ローズ・イン・タイドランド 《ネタバレ》 ギリアムの暗黒面が出ている映画。ある意味ロリコン映画。でも、あまり面白くない。[映画館(字幕)] 6点(2019-02-01 16:19:33)

67.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 ダークイーストウッド映画の中では、一番好き。理不尽な現実。救いようのない悪の魅力。それに反する役者陣の演技合戦。素晴らしい。[映画館(字幕)] 10点(2019-02-01 16:17:08)

68.  さよなら、さよならハリウッド 《ネタバレ》 初見は、封切りから数年経ってから。そのため、マッチポイント以降のアレンがヨーロッパで撮っていた時代。そのため、アメリカで撮れないことを自虐ネタで笑わせていると思えた。アレンの映画としては普通。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-01 16:14:25)

69.  メリンダとメリンダ 《ネタバレ》 喜劇と悲劇。ちぐはぐなストーリーは面白い。女優陣は弱い。でも、好きな作品。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-01 16:10:07)

70.  タロットカード殺人事件 《ネタバレ》 傑作のマッチポイントの次作。ヨハンソンは連投だが、エロさは落ちる。幽霊も連投だが、ストーリーも落ちる。[映画館(字幕)] 6点(2019-02-01 16:08:08)

71.  ウディ・アレンの夢と犯罪 《ネタバレ》 ダークアレンの1作。兄弟の犯罪が起こったあとの心理描写が良い。[映画館(字幕)] 8点(2019-02-01 16:05:53)

72.  花様年華 《ネタバレ》 ウォンカーウェイの頂点。全編、スタイリッシュな映像。トニーレオンの倦怠感のある演技。ストーリーは、?[映画館(字幕)] 8点(2019-02-01 15:59:47)

73.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 ストーリー良し。テンポ良し。何より、プロットが秀逸。スコッセッシの映画にない仏教的無常感も感じる。サスペンスもあり、素晴らしい映画。[映画館(字幕)] 10点(2019-02-01 15:55:33)

74.  妻は告白する 《ネタバレ》 「女の小箱」を見るまでは、増田+若尾の個人的最高傑作。若尾さん、綺麗で凄みもあり、最強。小沢栄太郎の演技が懐かしくもあり、良い。[映画館(邦画)] 8点(2019-02-01 15:52:08)

75.  「女の小箱」より 夫が見た 《ネタバレ》 見終わって、凄いと思えたモダンホラー。早すぎた佳作。最初は、田宮のスタイリッシュな悪さに引き込まれたが、後半、岸田・若尾の魅力に参った。若尾の途中から、だんだんと豹変する怖さ。そして、ラストの岸田のスプラッター演技。凄い。[映画館(邦画)] 9点(2019-02-01 15:46:10)

76.  卍(1964) 《ネタバレ》 不思議な不気味な味のあるコメディ。若尾さんのヌードは、明らかにダミーとわかる体。岸田今日子の妖艶さが画面から滲み出ている。[映画館(邦画)] 7点(2019-02-01 15:42:20)

77.  アニー・ホール 《ネタバレ》 切ないコメディだと思う。でも、生命力はない[映画館(字幕)] 4点(2019-01-31 23:08:56)

78.  カメレオンマン 《ネタバレ》 アイデアは秀逸。神経質な主人公もアレンにぴったりだと思う。でも、映画は面白くない。[映画館(字幕)] 7点(2019-01-31 23:07:13)

79.  刺青(1966) 《ネタバレ》 衣装がとても素敵。若尾さんも綺麗。でも、映画はいまいち。[映画館(邦画)] 5点(2019-01-31 23:01:23)

80.  盲獣 《ネタバレ》 変な映画。魔子と船越の怪演。凄い美術。でも、乗れなかった。[映画館(邦画)] 6点(2019-01-31 22:56:41)

030.38%
110.13%
210.13%
3131.66%
4607.65%
5627.91%
619424.74%
720826.53%
813817.60%
9567.14%
10486.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS