みんなのシネマレビュー |
|
781. ブラザーフッド(2004) 前半兄さんの弟への想いが伝わるのですが後半?となってしまいます。 弟が兄さんに再び向かう同期もあまり伝わりませんでした。 まあお涙頂戴的には成功したのではないでしょうか?エンターテイメント映画。 戦争映画としては不可になるかも。7点(2004-11-15 19:06:05)《改行有》 782. コラテラル 結局なにあんた・・・。で何気に中途半端なんだよね冷徹ぶりの見せ方が。 クールに見せようとしてるけどクールになりきれてない。容姿は悪くないんだから もっとなにかほしいと思った。4点(2004-11-01 21:33:08)《改行有》 783. ソウ 《ネタバレ》 もう久々のヒットですね!みごとにいかれてしまいました。たしかにあら探しすると色々みつかるのですがそれを許してしまえるくらいハイテンションでラストまでぐいぐい持っていきます。最近のどんでん返しものはオチがわかったときそれずるいというのが多かったのですがこれは素直に納得!その点でいいですね。でも犯人がわからないラストもそれでよかったかも。9点(2004-11-01 21:30:42) 784. いま、会いにゆきます 人を愛するっていいなぁと再確認させられる映画です。とにかく空気感がいいですよね。2人の好きな気持ちがひしひしと伝わってきました。同時にとてもかわいい恋愛でいいなぁとおもいました。7点(2004-11-01 21:26:44)(良:1票) 785. キル・ビル Vol.2 極端に弱くなったり強くなったりどっちなんだと思いながらB級路線を爆走するタランティーノに感動(笑)ただ今回セリフをもっと重視してほしかったな。仙人は・・・(笑)6点(2004-10-30 13:29:18) 786. ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 そのおちを今更つくるか?(笑)ってつっこみたくなる映画です。 ただエロ映像はかなり上手い。6点(2004-09-27 00:59:36)《改行有》 787. 半落ち 皆評価ひくいですね。普通に痛々しさがつたわりよかったと思いますが・・・。 ただ一つ難点。セリフが異様に聞き取りづらい。もっと考えて作ってほしかった。8点(2004-09-27 00:58:29)《改行有》 788. フライド・グリーン・トマト 非常にノスタルジックに進む映画・・・だがただ少々退屈ではある。 悪くはないがかといってかなりよいってわけでもない。 最後のオチはすこしすごいがw6点(2004-09-27 00:56:35)《改行有》 789. ドッグヴィル 《ネタバレ》 これ第三者である私達までまきこんでるんだよね・・・。道徳的観念からみると 村人大虐殺は許されることではないと思うのが普通ですが。これだけのことを してきたのだから皆死んで当たり前だという道徳的要素を主人公へのこれまでの いたたまれなさから逆にスカっとしてしまう・・・。そう感じた人は何一つこの村人 としている事が変わらない自ら正当化して村人大虐殺はいい事だとしてしまう。 本当人間って残酷ですね。正当化したあとの人間っていうのは。8点(2004-09-11 02:49:40)《改行有》 790. 華氏911 戦争の痛さはかなり伝わってきましたがうーんそれだけ?というのが正直な感想。 ムーアのもっと皮肉さが生きてこればよかったのにと思います。ボーリングは笑いが あったので面白く見れたのですが今回はひたすら重い。ずっと重いってどうなの?7点(2004-09-02 01:38:31)《改行有》 791. ファインディング・ニモ やはりピクサーはすごい。ツボが分かってる。数々のドキドキ。泣き所をきっちり抑えている。ディズニー作品としてはあと2作品ですがあとの作品もぜひがんばってほしいですね。しかしその2作品のキャラがニモの中ででてるときいたのですがやはりわかりませんでした。9点(2004-08-31 00:41:31) 792. アバウト・ア・ボーイ 作りは非常に丁寧。つぶやきもいい感じ。しかしなぜか納得できない。 え?もうおわりですか?結局これは何という疑問ばかりでてきます。6点(2004-08-26 16:06:37)《改行有》 793. g@me.(2003) 《ネタバレ》 ドンデン返しネタと分かっていながら騙された(笑)それなりにはいい作りです。 ただラストワインで倒れた辺りから少し長い。あそこまで延ばす必要はあるのか? しかしあの会社は電通なのかな?7点(2004-08-24 18:44:17)《改行有》 794. 魔女の宅急便(1989) 松任谷由美の曲が好きで好きでなんども聴いてました。7点(2004-08-19 01:12:38) 795. 天空の城ラピュタ 小さい頃機神兵にとてもワクワクしました。この設定がとてつもなく好きだったのです。7点(2004-08-19 01:11:15) 796. トーク・トゥ・ハー 《ネタバレ》 うーん実はどんでん返しを期待してたのです。もっとびっくりするような。 非常に淡々と話が進み最後すこし動いて終わりそんな感じです。5点(2004-08-15 21:01:33)《改行有》 797. サンダーバード(2004) 《ネタバレ》 びっくりするほど子供向け。そりゃ吹き替え版V6起用するわな・・・。 アラン以外のサンダーバードのメンバー全然活躍する場面がありません(笑) まあ2から活躍するんだけろうけど売れなかったら出ないわけだし・・・。4点(2004-08-08 13:23:13)《改行有》 798. マッハ!!!!!!!! 人間ってここまで凄い事できるんだって感じです。とにかくすごい!過去のカンフーものを吹き飛ばす勢いです。9点(2004-08-02 01:02:39) 799. スパイダーマン2 《ネタバレ》 期待以上のできでした。スピード・爽快さ・切なさどれをとってもかなりのでき。 ただ一ついただけないのが今回でスパイダーマンの正体がばれてしまったところ。 続編が決まってる今なぜこんなにも早く?もっと主人公には悩んでいてほしかった。 ああ早くデアデビルやウルヴァリンと戦うスパイダーマンがみたい!9点(2004-08-02 00:56:14)《改行有》 800. ダークシティ 世界観はビジュアル重視でよいかもしれないがただ暗いですな。ええ。3点(2004-07-27 21:19:34)
|