みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

781.  旅立ちの時 《ネタバレ》 変った筋が印象に残る。両親とともに逃亡生活を続ける主人公が音楽の道に目覚め、心の成長と思春期の葛藤を描いた素晴らしい作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 23:09:27)

782.  ジャケット The Jacketとは拘束衣を表しているのだろう。 この手のジャンルはどういうのでしょう。「メメント」「デジャブ」ほか結構多い感じ。この作品は「メメント」より判りやすかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 22:46:39)《改行有》

783.  マルタイの女 伊丹十三監督の遺作も、出来はもうひとつ。残念。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-03 22:43:13)《改行有》

784.  スーパーの女 スーパーに勤めていたので、非常に面白く観れた。針小棒大の感もあるが、良く 調べて、楽しめる作品に仕上がってる。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-02-03 22:33:02)《改行有》

785.  ミンボーの女 ミンボー(民事介入暴力)専門の弁護士の話。結構楽しめた。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2008-02-03 22:31:14)《改行有》

786.  マイアミ・バイス 最近のこの手の映画はスピード、テンポ、展開等々目まぐるしく、なかなか 付いて行けない。コン・リーは大幅なイメチェン、いいね・・。 再度観賞予定。08’1/8 2回目鑑賞。 [DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 22:11:59)《改行有》

787.  ニュー・ワールド 一言で云えば“かったるい”。あまり好みではない。でも何とも云えない雰囲気が醸し出されている。けだるい、悠久の流れを感じさせる“愛”を時代と共に感じる。ポカホンタスの名を聞いた記憶があったので調べるとアメリカ先住民の伝説を基にしている。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 22:05:32)

788.  ダイ・ハード 何度目かの観賞。ノー天気な、それ行けドンドン刑事のハチャメチャなアクション。 気軽に、なにも考えずに観るには楽しめる。(テレビ 吹替)6点 08’1/8 3回目の観賞とする。段々良さが判って来た。色々仕掛け、伏線があり 娯楽作品としては良く出来ている。+2点格上げ。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-03 21:56:58)《改行有》

789.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 見所は特殊メイキャプのみ、ただし中途半端な猿は気持ち悪い。 リメイクを越えた再創造〈リ・イマジネーション〉とされていたがどこが? 08’1/13 2回目の観賞だったようだ。全く記憶無いほどの印象。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-03 21:42:10)《改行有》

790.  プライベート・ライアン 3回目の観賞。プライベート・ライアンは人の名と思っていた。 でもPRIVATEとは兵卒(上等兵、二等兵など最下位の階層)で「兵・ライアン救出」が原題らしい。 一言で言えば“理不尽”戦争そのもの含め。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-03 21:29:02)《改行有》

791.  グエムル/漢江の怪物 漢江沿岸の出だしはおもしろかった。警察等は何してたのかな~?[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 21:23:55)

792.  世界最速のインディアン 足の速いインディアンの話かと思っていた。かの有名な単車、二輪車、バイク、どう呼んだらいいのかあの“インディアン”に魅せられた男のロードムービー。 一生を賭ける“物事”と“情熱”を持てる素晴らしさ。羨ましい。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 21:13:59)《改行有》

793.  ロスト・イン・トランスレーション Translationとは翻訳。原題はどう訳すのが適切なのだろう。 この作品は日本の東京を舞台にした変った、面白い作品。 異文化東京のなかに放り出された戸惑い。一味変った味わいがあり、外人が見た日本とはこんなもんだろう。良く描けていると思う。日本人が観ても面白い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 19:53:21)《改行有》

794.  ブロークバック・マウンテン すばらしい自然。でもストーリーが生理的に合わない。演技がすばらしいの前に 気持ち悪い。ただ現在では周知され、偏見も減少し、権利も認められつつあるが・・・。 追記:“カサノバ”も観た所だがヒース・レジャーの急逝を今頃知りビックリ。 若い期待された俳優なのに・・・。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 19:28:32)《改行有》

795.  ザ・プレイヤー 「権力者“プレイヤー”を目指す若手プロデューサーを主人公に、ハリウッドの内幕をシニカルに描いたドラマ」と記されていた。その通りだ。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 19:10:39)《改行有》

796.  2番目のキス Fever Pitchとは激しい興奮状態, 熱狂。邦題も結構良い。 バリバリのキャリアウーマンと野球狂の先生とのラブロマンス。実際のレッド・ソックスの結果と絡め楽しい作品。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 18:51:04)《改行有》

797.  善き人のためのソナタ The Lives of Othersが英題らしい。直訳していない邦題は素晴らしいと思う。 ナチ崩壊後の東ドイツ。ナチ時代と同じような弾圧、迫害、差別等を感じた。 最後の場面はなんとも言えない感動をおぼえた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 18:11:02)《改行有》

798.  SAYURI 凄い豪華配役陣。これだけでも一見の価値有り。 外国人監督、外国人主演女優等での邦画の感あり。でも主セリフは英語、周辺は日本語、しかし字幕スーパーを読んでいると邦画としか感じない。 しかもアメリカの観客にとっては、吹替え版邦画。全くヨーロッパ人とは違う日本人で、なんとも面白い発想。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 17:53:35)《改行有》

799.  バイオレント・サタデー スパイ・サスペンスで観ている段には面白いが、でもサッパリ判らない。 原題と主人公は違うようだが狙いは? 何故、何故、何故が多く理解不足。 調べるとペキンパーの遺作で色々トラブルがあったらしい。でももう一つ判らない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-03 17:43:21)《改行有》

800.  ロビンとマリアン 古き善き時代の映画という印象。でも有名なロビン・フッドの晩年を素材にして いる点が面白いし、それに合わせてピークを過ぎた豪華俳優陣の遊びのようなゆうたり、のんびりした演技が観れるのも楽しい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 17:25:39)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS