みんなのシネマレビュー |
|
801. ロッタちゃん はじめてのおつかい 癒し系です。ロッタの仕草を見ているだけで心なごみます。でも自分のガキだったら大変だろうなあ。8点(2003-05-10 23:35:45) 802. X-MEN2 きたきたきたーっ! 良いです。好きです。楽しめます。ストーリーも盛り上がってきてます。なので前作を見てない方は前作を見てからの方が何倍も楽しめます。なんを言えば純粋なアクションが少なかったことかなあ。ヒーローなんだからもっともっと派手なアクションを決めてもらいたいですね。今から次が楽しみです。8点(2003-05-10 23:31:04) 803. 15ミニッツ 面白いけどね。後半のエドワード・バーンズの煮え切れなさがダレルかな。「男ならやれー、きめろー」と叫びたくなってくる。フラストレーションがたまるんだよね。7点(2003-05-10 23:20:35) 804. 少林サッカー 公開前の情報以上のものを期待していたんですが、情報そのままでした。悪くはないんだけどね。1回観ればいいな。6点(2003-05-08 15:32:13) 805. TAXi2 元プジョー乗りの私のツボにビッシっときました。パトカーの山積みも豪快です。次はまたプジョーに戻ろうかなあ。7点(2003-05-05 22:21:16) 806. チェンジング・レーン 子供のころ靴を隠された仕返しに、カバンにカエルをつめたのを思い出しました。子供のころだったからこのレベルですが、大人になったらすごいことすんなあと関心しました。喧嘩の後のお約束、熱い友情がイマイチ盛り上がんなかったのが残念です。 ちなみにカエルですが、カバンから教科書を出した時に押しつぶされたカエルがでてきたそうです。運悪く彼の母親がその一部始終を見てしまい失神し救急車騒ぎになってしまったので大変でした。おかげで彼との友情はこれを境に木っ端微塵に砕け散りました。ごめんよ、カエル。合掌5点(2003-05-03 23:56:31) 807. 蝿の王 後味悪いね。仲間を殺すのは人間の本質じゃねえだろう。しかもそれをガキにやらせているんだからね。3点(2003-05-02 23:52:28) 808. ザ・リング ふーん。思ったほど面白くなかった。怖さもぴんとこないし。後味悪いしね。で、どうしたの?って感じです。だみだこりゃ。4点(2003-05-02 22:13:48) 809. ザ・ワン ジェットリーのロンゲに爆笑。ストーリーに説得観がないのでリアル感がない。アクションは使い古された演出が目立つ。総合してイマニでした。5点(2003-04-26 23:23:19) 810. レッド・ブロンクス アメリカのTV放映で3回ほど見ました。わずか半年で。ストーリーは単純ですし、アクションは派手なのでアメリカ人にウケがいいのでわ。そういう私も毎回楽しんで見ていました。6点(2003-04-26 19:25:07) 811. グラディエーター このスケール感は凄いっす。冒頭の戦闘シーンから圧倒されっぱなしでした。良いねえ。8点(2003-04-25 23:19:46) 812. 三銃士(1993) エンターテイメント作品として実に良く出来ています。ワクワクしながら楽しめました。8点(2003-04-25 11:26:26) 813. デンジャラス・ビューティー 面白いですよ。サンドラブロックって「こんないい女だったのかあ」と改めて感じました。胸はないけど。気軽に楽しんでください。7点(2003-04-24 22:36:26) 814. ハリー・ポッターと秘密の部屋 前作から1年。みんな大きくなったよねえ。特にエマ・ワトソンはキュートになったね。10年後に期待”大”です。映画としては可もなく不可もなくって感じですね。まあ”お祭り”ですから楽しみましょう。 <閑話休題>私が買ったDVDを見た友人は、パッケージ裏の”ドビー”を見て「これが”ゴラム”かあ。」と言っていました。おいおい。6点(2003-04-24 20:12:19) 815. シザーハンズ 個人的にはティム・バートンの中で一番好きです。ジョニー・デップもいいけどウィノナ・ライダーもいいね。かわいいです。切なく湿っぽくなるところを、ユーモアでカバーしている。ジーンときます。9点(2003-04-24 14:26:39) 816. ドラゴンハート ファンタジー物は好きなんですが...。この脚本はダメでしょう。ヘボすぎます。CGはがんばっているのにね。もったいない。3点(2003-04-24 11:28:41) 817. ロード・トゥ・パーディション この手のギャング物の世界感って好きなんだけどね。これはちょっとねえ。5点(2003-04-24 07:23:30) 818. デアデビル 期待はずれ。ヒーローは優れた能力があって初めてヒーローとなるが、本作ではその部分の描写が弱い。強いヒーローという感じがしない。またキングピンは悪役としての描写が欠如している。ただの普通のおっさんを倒したような感じである。せっかくダンカン使ったんだから悪党っぷりを発揮させなきゃかわいそうでしょう。4点(2003-04-24 07:18:34) 819. ガタカ 久びさに見ていてジーンときました。良い映画です。まだ見ていない方は是非見てください。9点(2003-04-23 23:30:09) 820. カリートの道 個人的には「スカーフェイス」のイカレ感の方が好みです。こっちはこっちで渋いんだけどね。伝説の麻薬王というのが言葉だけでしか表現されていないのが物足りないなあ。どうも現実感に欠けると感じてしまいます。7点(2003-04-23 21:14:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS