みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960

801.  フーズ・ザット・ガール 《ネタバレ》 この間、地上波で見ました。マドンナは久しぶりだったのですが期待以上に楽しめました。最後もハッピーエンドだったし、不快なシーンも特になかったですね。余談ですが序盤に出て来た女性監修がすごく恐かったです・・・。それと動物苦手なんで作中に出演していた猫科の動物?もちょっと恐いね(焦)[地上波(吹替)] 7点(2006-09-17 22:38:11)

802.  チャンピオン(2002) 《ネタバレ》 地上波で途中から見ました。韓国映画は苦手なので何とも言えないが感動を誘う映画のようですな。ただ、このような作品は多々あるので特に特徴はないかと思います。ボクシング好きなら見ても良いかと思います。[地上波(吹替)] 4点(2006-09-17 04:42:14)

803.  バトル・ロワイアル 特別編 《ネタバレ》 感想は「バトル・ロワイアル」の方に記載しております。というより、区別する程のことでもないです。感想も点数もどちらも同じです。まぁ~続編の方は全然、違いますがね(笑)[DVD(字幕)] 9点(2006-09-17 02:12:20)

804.  ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ<TVM> 《ネタバレ》 無難な作りなので特に不快感なく楽しめたが、馬のライダーキックにだけは興ざめしました↓↓特にひねったシーンもなく子供でも楽しめるかと思いますね。ボスのエレベーターでの最期では盛り上がりに欠けますし、ラストはカリオストロと同じ感じでしたね。銭形刑事の名ゼリフはありませんでしたが(笑)[地上波(字幕)] 7点(2006-09-16 03:53:47)

805.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 トビー・マグワイアってこんな人だったんだと思った作品。ウィレム・デフォーはなかなかの演技だった。キルスティン・ダンストは「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」での子役の時からずいぶんと成長していた。可愛いとは言いがたいがどこか魅力を感じる☆スパイダーマンの衣装やグリーン・ゴブリンのCGには苦笑・・・。この作品の最大の欠点はラストでキルスティン・ダンストの告白を受け入れなかったところである。そのラストのおかげでサッパリしないし腹が立った。 [ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-16 03:52:52)《改行有》

806.  ホーム・アローン3 《ネタバレ》 前作と比べる以前に前作も面白いとは感じてないです。別にカルキンでもアレックスでもどっちでも良い。ただ、本作の方が前作と比べて性格の良い子供のように感じましたね。ストーリーはこちらの方が良いのかもしれない。ただ、高い位置から落とされるバーベルとか芝刈り機などで人間であれば明らかに致命的なダメージをえているシーンが多々あるが、無傷という時点でおかしいだろ!!打撲や鼻血ぐらいは最低限表現するべきだったかと。トラップが何もかも上手くいきすぎでご都合主義にしらけました。それ以前に子供が活躍する映画は苦手というのも原因です。小さいお子様のいるファミリー向けかと思います。[地上波(吹替)] 5点(2006-09-16 03:51:09)

807.  ドーベルマン(1997) 《ネタバレ》 ヴァンサン・カッセル、チェッキー・カリョ、モニカ・ベルッチ・・・キャストが良いです。みんなラリっていて独特の雰囲気がある作品かと思います。ヤン演じるヴァンサン・カッセルが非常に良いね。ジョニー・デップでも良かったかも(笑)ラストの頭を削るシーンがバイオレンス度MAXで苦手な人にはオススメ出来ないかもしれません。ただ、ストーリーが分かりにくいのとアクションが中途半端な感じがします。 [地上波(字幕)] 5点(2006-09-08 01:43:43)《改行有》

808.  X-メン 《ネタバレ》 期待どうりに楽しめた作品です。途中で話が分かりにくいところもあったがキャラが多くても能力や性格が分かりやすくて良かった。ミスティークの本当の顔が気になるところだが・・・そのような疑問点を改善するために続編が存在するのだ。ラストのミスティークの変装した大統領が出てくるオチが良いね。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-09-04 06:13:12)

809.  シリーズ7/ザ・バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 初めて最後まで観賞するのに耐えれなかった作品。初めと最後だけ観賞しました。この作品が大学の図書館に置いてあるのには驚きです!!パッケージに騙されて観賞しましたが、あまりのチープさに愕然・・・。この作品は映画としての価値は無く比べるのも失礼ですが日本の「バトル・ロワイヤル」の方がはるかに面白いです☆[DVD(字幕)] 0点(2006-08-14 06:58:31)

810.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 あの宇宙人を見た瞬間に完全に冷めてしまった。それ以前にテンポが悪いし魅力を感じてはなかったが・・・。前半は普通のSF映画でしたが後半は意味不明でした。火星人が祖先という考えは自分には理解出来ない。[地上波(吹替)] 4点(2006-08-14 06:53:50)

811.  白いカラス 《ネタバレ》 豪華キャストなのに内容が乏しいと思います。盛り上がりに欠けるしテンポも悪い。アンソニー・ホプキンスを目当てで見ましたが役柄が合っていないと思います。見終わった後に思ったのですが結局、何を伝えたかったのか分かりませんでした。[ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:53:41)

812.  氷の接吻 《ネタバレ》 ストーカーとしか思えないユアン・マクレガーには驚いた。ストーリーも分かりにくいし魅力を感じるところがない。この作品の終わり方で納得する人は少ないと思う。[地上波(吹替)] 0点(2006-08-14 06:53:33)

813.  真夜中のサバナ 《ネタバレ》 ジョン・キューザックがとてもクールでした。ジュード・ロウにはちょっと驚いた・・・ラストのジムに対しての笑顔が印象的です。面白くはなかったが眠くならずに最後まで見れました。[地上波(字幕)] 4点(2006-08-14 06:53:21)

814.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 はっきり言って面白くない。暗すぎて眠くなってくる。人気の映画だから期待していたのにショックでした。ビックリ箱のシーンは驚いた(笑)ラストのジョーカーとの戦いもしょぼかった。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:52:29)

815.  ラスベガスをやっつけろ 《ネタバレ》 この映画にストーリーなんてほとんどないと思うし・・・最後までラリっていて内容が意味不明。とにかく下品です。この映画の面白さを理解出来ないが本音です。しかし、すごい豪華ゲストですね。ハゲのジョニー・デップにデブのベニチオ・デル・トロにロン毛のトビー・マグワイアというのは凄い光景です(笑)それにクリスティーナ・リッチにキャメロン・ディアスまで入ってくると夢の世界です(笑)いつもラストシーンについて語るのですが・・・ひたすらデュークがドライブ・・・って中途に終わられた上にオチがなかったので語りようがないですね。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:52:14)

816.  ロジャー・ラビット 《ネタバレ》 クリストファー・ロイドは面白くて良かったです。撮影に苦労したと思われる作品。ジェシカは魅力的なキャラで気が付けばハマっていた(笑)まぬけ銃はすごく欲しくなった(笑)終盤はそれなりに楽しめたと思う。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:51:49)

817.  アンダー・ザ・スキン 《ネタバレ》 パッケージに騙された!!単なるエロ映画かと思いきや重過ぎる・・・。こんなのを期待して借りたんじゃないんだけどな。自分は重い映画が苦手なんで3、4回に分けて観賞した。何を伝えたいのか解からなかったし、暗い。クリスティーナ・リッチ主演の「モンスター」と同じ雰囲気。サマンサ・モートンにとくに魅力は感じなかった。確かに乳は綺麗でしたけど(笑) [ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:46:00)《改行有》

818.  フロム・ヘル 《ネタバレ》 ジョニー・デップやジェイソン・フレミング、ロビー・コルトレーンとそれなりの豪華キャストながら監督に実力がなかったようで失敗作とも言える。この世界観は苦手なのですが・・・それ以前にストーリーが暗い上にグロイだけで面白みがなく肝心な切り裂きジャックの恐さが伝わらない!!!ジェイソンのように次から次へと無差別に殺していただかないとダメだ!話の内容が分かりにくいのも欠点。ラストも特に変わった展開はなくバッドエンドというスッキリしない終わり方。ジョニー・デップのファン以外は見ない方が良いと思う。 [ビデオ(字幕)] 0点(2006-08-14 06:45:03)(良:1票) 《改行有》

819.  スウォーズマン/剣士列伝 《ネタバレ》 香港映画が少し苦手なんですが観賞しました。なんかストーリーが複雑で誰が敵なのか分かりにくいのが残念。こういう作品に2時間は長く感じるので1時間半ぐらいにまとめて欲しかったです。アクションが多いので香港映画好きなら楽しめると思います。[地上波(字幕)] 4点(2006-08-14 06:44:46)

820.  CUBE2 《ネタバレ》 この映画は前作を侮辱する映画です。あまりにも設定の無理やりなところには怒りさえもでてきました。この映画は現実にCUBEを作成可能で人が作り出す恐怖感を描いているのでありこの作品のように不可能なことばかりのCUBEでは前作のような緊迫感はえられません。これでは前作の設定が無駄になってしまいます。ラストシーンでは続編を意味する終わり方でしたがホームページで「CUBEの正体がついに明かされる」と書いていたのにこれでは騙された気分です。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-14 06:44:26)

0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS