みんなのシネマレビュー
たくわんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 860
性別
自己紹介 喰わず嫌い無し! ジャンルを問わず何でも観ます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243

801.  遥かなる山の呼び声 《ネタバレ》 様々な慈愛に満ちた良い映画です。 こういう芯のしっかりした映画って、邦画ではここ数年見かけないですよね。 大丈夫なんだろうか? 邦画?? (ちなみに小生は「おくりびと」未見です)[CS・衛星(邦画)] 8点(2009-01-27 19:02:29)

802.  チェ 28歳の革命 《ネタバレ》 続編を見なければ本当の評価は下せないと感じた。 従い、単体では厳しめの5点とさせて頂く。 極力説明を配した構成を、観る側がどの様に受け止めるかで評価は割れるだろう。 本編開始前に日本語の解説フィルムを上映する事は高く評価したい。[映画館(字幕)] 5点(2009-01-23 12:44:40)

803.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 ビルの間を飛び越えるシーンをテレビで観て本作を「マトリックス」の様なサイバーSFものと勘違いしていたので、良い意味で裏切られた。 作品自体は今までに無い着眼点で面白いのではないか。 ただ、訓練の一つである「ただ殴られる事」が、どれだけ実戦で役立つのか甚だ疑問に思えた。観ていて気分の良くないシーンでも有り、ここだけが妙に引っ掛かる。 そうそう、アンジェリーナ・ジョリーは痩せ過ぎ! もっとしっかり食べなきゃダメ。[映画館(字幕)] 6点(2008-12-26 14:45:20)(良:1票)

804.  スターシップ・トゥルーパーズ 高名なSF小説の名を借り、何かと戦争をしたがるアメリカを皮肉った風刺映画の極地。[映画館(字幕)] 5点(2008-12-05 17:55:35)

805.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 パワードスーツは読者の頭の中でこそ、カッコ良く活躍する事が出来る。 原作を愛読し約30年の自分は本作を鑑賞してその思いを強くした。 あんなのはパワードスーツじゃ無いです。[DVD(字幕)] 3点(2008-12-05 14:58:20)

806.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 皆様ご評価の通り確かに内容はご都合主義だが、最後の『まだ生きてるぞ・・・』という台詞にやられた。 自分がもし同じ状況になったら、36年前に死んだ親父に酒とタバコを止めさせるだろう。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-05 14:54:22)

807.  ターミネーター3 《ネタバレ》 T4公開を控えDVDを購入し再鑑賞。他レビュアー諸氏の評価厳しく正直ビックリ。T4公開と新TVシリーズの放送に伴い、残念ながら本作は格下げとなり正当派の続編という扱いから外れてしまった様ですが、T-1000の正常進化とも言えるTXの存在、ジョンを未来で殺したT-800がジョンの奥さんの手により再度過去へ送られるという設定等、悪くないと思います。 TX役のクリスターナ・ローケンは目も眩む程の美人では無いですが、単純に私の好みのタイプと言う事も有り+1点。[DVD(字幕)] 7点(2008-12-03 19:01:39)

808.  レッドクリフ Part I 原作未読でしかも漫画やアニメ、ゲーム等、巷に多々有る三国志関連物は全く知らず、『ジョン・ウーの歴史アクション大作』という予備知識のみで鑑賞。 アクション大作としては少し冗長、歴史絵巻としては少々粗雑かな・・・ という印象。金城武と中村獅童は良い役を貰ったと思う。他にも数人の猛者(各人の名前まで覚えられず)が登場するが、順番に見せ場が有る所など何だか日本の戦隊物を見ている様だった。後、トニー・レオンと奥さんのイチャイチャシーンが長い!! Part2で奥さんは大活躍する様なので、その為の布石か? いずれにしてもPart2を観ないと本当のレビューにはならないと思うので、半年後に期待。  [映画館(字幕)] 6点(2008-11-04 17:24:33)《改行有》

809.  パラサイト 首は繋がるのに、何で眼は元に戻らないのか??? こんな突っ込みが出来るB級な楽しみがありますね。 これは。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-28 21:25:40)(良:1票)

810.  パラサイト・イヴ 原作が面白かったので期待した分、怒りは大きかった。 TV放映で映画を観て怒り狂ったのはこれが最初で最後ですね。 本当に酷いです。[地上波(邦画)] 0点(2008-10-28 21:23:32)

811.  アイアンマン 《ネタバレ》 「スパイダーマン」以降、CG等の最新映像技術を用いてMARVEL作品が勢力的に映画化されているが個人的にはNo.1の作品。ロバート・ダウニーJrは正に適役であり彼以外での実写化は有り得ないとも思える程。但し今後には一抹の不安有り。他MARVEL作品との精力的なコラボレーションが企画されているそうだが、他作品の出来如何で本作の評価も変わってしまう。 何の作品をいつ・どの様に実写化するのかは判らないが、質の高い作品を期待するばかりである。[映画館(字幕)] 7点(2008-10-27 18:50:49)

812.  ロボコップ2 《ネタバレ》 1作目の大ファンでも有り、続編の製作が決まったと聞いた時に狂喜乱舞した事、先行オールナイトに2時間も並んだ事、観終わった時の妙な脱力感等々、全て鮮明に思い出せる。 1作目の流れを汲み、物語は当時のアメリカを風刺するブラックな笑いが全編に満ちているが全く笑えない。何故ならそれ以上にドン引きする描写が多すぎるからだ。マフィアのボスが手術され、眼球と脳だけの存在となりながら自分の生首を見つめるシーン、密告警官が私的制裁で殺害されるシーンなどがそうだ。どれも1作目のバイオレンス描写が予想外に好意的に受け取られた事で、調子に乗った製作者の悪趣味な悪ノリとしか思えない。最たる例はロボコップ2試作機失敗作の映像を観るシ-ンだ。 発狂したロボコップ2試作機が絶叫しながら自らヘルメットを脱ぎ頭蓋骨が露わになる描写はトラウマになっており、たまにCS等で放映されていてもこのシーンだけは未だに観る事が出来ない。 長いコメントになったが、本作は1作目の殻を被った実際は何の志も無い超駄作だと私は思う。[映画館(字幕)] 0点(2008-10-24 16:03:33)

813.  エターナル・サンシャイン ケイト・ウィンスレットのファンなので前評判一切抜きで鑑賞。一回観ただけでは少々判りにくい脚本ですが、DVDで何回も観るとその良さが判ってくるスルメの様な映画。 ジム・キャリーの人物像に男として共感出来る点が多々有る事や、相変わらず綺麗で演技の確かなケイト・ウィンスレット等々、評価高いです。 皆さんも一度じっくり鑑賞してみてはいかが?[DVD(字幕)] 9点(2008-10-20 13:44:42)

814.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 鑑賞し終わって、私も人生最期の時はああいう風に見送られたいと強く感じた。 その為にも長生きしようと思う。 ユアン・マクレガーの飄々とした演技、いいですね。[映画館(字幕)] 8点(2008-10-10 18:46:32)

815.  ホワイト・オランダー 《ネタバレ》 中盤、段々と「悪の道(?)」に染まっていくヒロインが心配でしょうがなかった。 娘を持つ父親というのはこういう心境なのでしょうか? 皆様レビューの通り、主演二人の演技は物凄いです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-10-10 18:43:45)

816.  EX MACHINA/エクスマキナ(2007) 《ネタバレ》 前作・今作共に一番凄いのは、サイボーグ・バイオロイドと互角以上に渡り合う生身の人間であるデュナン・ナッツの存在では? 何故周りの人が平然と接しているのか鑑賞しながら不思議に感じてました。 それにしても主役の二人は熱々過ぎて観ている我々の方が火傷しそうですね。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-10-09 19:40:44)《改行有》

817.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 3部作の中で本作が一番面白い。 キルスティン・ダンストは賛否両論ある様ですが、半端に色っぽい所が妙に気になって嫌いになれません(微妙な表現だなぁ)。[映画館(字幕)] 6点(2008-10-08 13:26:05)

818.  愛についてのキンゼイ・レポート この様な映画を大金使って作成する事が出来るアメリカは、映画文化という観点では凄いと思う。 作品自体は普通だと思います。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-10-08 13:20:41)

819.  フィールド・オブ・ドリームス 《ネタバレ》 私がまだ4歳の時に父親は病死してしまった。なので私には父親とは何なのか漠然としたイメージしか無い。 私は野球を観戦するのが大好きだ。運動音痴の私に取って猛スピードで飛んでくる小さなボールを細い棒で打ち返すなんて芸当は出来る訳も無い。プロ野球選手はお世辞抜きで神様に見える。 そんな私に取って、「父親」と「野球」というキーワードに基いて展開される本作は正に大人向けのファンタジーだ。 [映画館(字幕)] 9点(2008-10-08 13:16:03)《改行有》

820.  ジャンパー 《ネタバレ》 お金の無駄遣いです。あれだけの豪華キャストを起用していながら実に勿体無い。特にダイアン・レイン。   [DVD(字幕)] 1点(2008-10-08 12:53:06)《改行有》

091.05%
1182.09%
2222.56%
3566.51%
4283.26%
511313.14%
612514.53%
720623.95%
816919.65%
9526.05%
10627.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS