みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

821.  リバティーン 《ネタバレ》 うーん、良くわからん、バチッっと記憶に残るシーンが無く全体的にぼんやりしてる印象です、DVDで買おうか迷ってて? <20120310追記>出演者を確認しても何も覚えてない、この作品0点でも良いかもしれない[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-31 23:43:01)《改行有》

822.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 ファイトクラブを思い出してしまいました、こちらの作品は文系なので派手さが無く引き込まれるモノがないかも。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-31 23:26:19)

823.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉 《ネタバレ》 OVA版を観ていれば楽しめるが、単体として観た場合おそらく意味不明になるかと思います、犯人というかターゲットの印象が薄く、個人的に「人形使い」と被って見えます。どうせならOVA続編として24話でみせて欲しかったと思います、コレぐらいのスローペースじゃないと理解できない。。。改めて観てみると楽しめましたので+1点、マンガの第一話を広げた感じだったんですね。組織が改変されているのも良いね。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2007-05-28 13:29:24)

824.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 これで完結と思うとと寂しい感じがしますね、全ての終わりは全ての始まりとシリーズを通じて深く感じます。これで終わりとせずに、その他の騎士の外伝的な作品作ってくれないですかね?配役に悩むけど、むしろ勢いで456を撮りなおしてはどうだろうか? 【追記】改めて観てみると、個々の決着があっさりしてるように感じました。ホームシアターの音声チェックだけのつもりが全部観てしまった、ウーファーの調子が悪くて色々調べてたらケーブル原因でした、良い感じでズゴゴゴゴって響いてます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-28 00:01:34)《改行有》

825.  オーメン4<TVM> 《ネタバレ》 タイトル観ずに観てしまって、女の子がなんかダミアンぽいなと思ってみてたら4だったんすね、初期作品は観たけどダミアンという名前だけしか覚えて無くて、ましてや2,3は観ていないので、ふーむそうだったのかとしか言えない。すっきりしない終わり方でなんだかなぁといった具合です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-27 23:35:13)

826.  ロンゲスト・ヤード(2005) 《ネタバレ》 何も考えず楽しめました、バートレイノルズ、年食ったというか、しぼんじゃったなぁと感じました、エンドロールで後日談でもあるのかなと思ったのですが何もなくて残念でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-05-27 23:23:36)

827.  ロッキーを越えて 《ネタバレ》 二夜連続で観賞しました、目的地に向かって進むので、アドベンチャーファミリーに比べれば、だるさは無いですが、発生する事件は似たような感じです、出演者のみならず出演動物も同じと思われます。ボバンさんもコメントされていますが、ワンコvs狼はマジで噛まれているので痛々しい、ワンコの首に防護の毛皮巻いて噛ませていたんだよというような裏話があれば安心なんですけど、実際はどうなんでしょう?マジ噛?[DVD(字幕)] 6点(2007-05-21 14:52:08)

828.  グラディエーター 《ネタバレ》 以前観たときラッセルクロウが好きになれず、最近になって好印象に感じ始めてから、この作品を再観賞しましたが、やはりマキシマスに感情移入できないのかどうにも好きになれません。穂をなでるシーンが印象に残ります、あと対戦車部隊との戦いが燃えました。コンモドゥスことホアキンが最後を遂げた後、放置されていたのがなんとも可哀想で見えて同情してしまいました、全編渡り良い味を出していたので賞をあげたいと思ったら、ノミネートはされていたようで納得です。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-21 14:20:09)

829.  28日後... 《ネタバレ》 とあるDVDのコマーシャルで面白そうだなと思い購入、前半はいい感じなのですが後半から若干失速する感じで、ウィルスも怖いが結局怖いのは人だと帰結するあたりはお約束ですね?つっこみだしたらキリが無いのはわかっていますが、個人的な好みとしては、強引な理由でも良いので因果関係を明確にして欲しかったです。偶然ですが序盤の誰もいない町のシーンが同日に鑑賞した「バニラスカイ」と被りました、どちらも不安になる印象的なしーんですね。[DVD(字幕)] 6点(2007-05-21 11:52:52)

830.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 オープンユアアイズを観ていないということもあるでしょうが、こちらの評価点ほどの低さは感じず結構良かった。ぶっちゃけた話身から出たサビ?ってことですよね。セレブでありながら良い男のトムに共感して観る事はできないけど、現実と夢が混沌としたみせかたは面白かった、キャメロンディアスが可哀想でしたが、その反面今までそう感じた事は無いけどもペネロペが魅力的でした。オープンユアアイズも観てみたいが、ネタバレしちゃってるのが残念です。 【再鑑賞】意外と長く感じた、リメイク前の作品はまだ観てないなと思ったのだけどレビュー済だったので既に観てました、全然覚えてない。。。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-21 11:04:12)《改行有》

831.  ザ・グラディエーターII ローマ帝国への逆襲 《ネタバレ》 TVの深夜枠で鑑賞した気がします、邦題にだまされてはいけません(そんな奴居ないと思うけど。。。)、つまんないだろうなぁと思いつつエロもありそうだったので、観てみると意外にも面白かったです、ただ細かいところは何も覚えていません。。。そんな作品?です。[地上波(吹替)] 6点(2007-05-21 09:27:07)

832.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 この作品は登場人物が多くエピソードのそれぞれが弱いとの評がありますが、個人的に記憶に残る心温まるエピソード盛りだくさんで、ネチネチと描かれるよりもサラリとしてて良い塩梅で楽しめました、基本的にラブストーリーは嫌いではないけど苦手な為、敬遠気味なので仕方ないですが、スルーせずにもっと早く観ればよかったと思いました。[DVD(字幕)] 9点(2007-05-18 19:02:45)

833.  ミーン・ストリート 《ネタバレ》 登場人物が良かった、デニーロもカイテルもマッチョで若くて新鮮です。[DVD(字幕)] 6点(2007-05-18 18:35:14)

834.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 私にとっては、若いデニーロがとても新鮮です、周りが騒いだところで人物の本質は変わらない、この後のトラビスが何をしでかすのかが気がかりです。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-18 18:22:13)

835.  ガール・ネクスト・ドア 《ネタバレ》 出てくるキャラに嫌味が無くハッピーエンドで楽しめます、もう少し馬鹿笑いできるシーンが欲しかった、DVDのパッケージを見る限り、どう考えてもエリシャが主人公と思いますよね。[DVD(字幕)] 6点(2007-05-18 18:08:53)

836.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 《ネタバレ》 むちゃくちゃでござりますがな。20090517追記:購入したDVDは時間を置いて2度目を観たりするのですが、この作品はなかなか観たいと思わない様です、評価の良い点数とは裏腹にもう一回観たいという欲求が何故か沸いてこない。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-18 17:59:16)

837.  ノー・ルッキング・バック 《ネタバレ》 ジョン・ボンジョヴィのファンなので、気になる作品でしたが、ひっそりとDVD発売されたので購入しました。田舎者でまじめな良い奴役のジョンが、結構がんばってました。基本的に地味な作品ですが、どうしたいのか悩む主人公がどうするのかが楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-18 17:52:49)

838.  アドベンチャー・ファミリー 《ネタバレ》 雄大な自然と動物達の映像は良かったです。ストーリーは微妙で、ちょっとした事件がおきて結果オーライで解決?または中途半端に解決しちゃいます。嫌味の無い作品なので、観終わって気分が悪くなる事は無いです。観てる最中に途中参加した友人が「大草原の小さな家」か?と聞いてきましたので、言われてみるとそういう雰囲気の作品かもしれません。[地上波(吹替)] 5点(2007-04-26 13:09:23)

839.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 久しぶりに再観賞しましたが面白かったです。主人公がスーパーヒーローじゃないところが良い味を出していますね。ブルースと言えばこの作品ですよね。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-15 19:35:36)

840.  現金に体を張れ 《ネタバレ》 キューブリック風味を期待するとスカされるかもです、とはいえ娯楽性が高くテンポ良く進むので楽しめました。時間軸いじるのがタラちゃんのレザボアっぽいなと思ったのですが、作品の年代から当然逆でタラちゃんがこの作品からヒントを得ているのですね、みなさんのレビューで知りました。ナレーションでの説明が結構多かった事が気になりました、映像でうまいこと悟らせて欲しかったところです。[地上波(字幕)] 7点(2007-04-02 23:33:14)

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS