みんなのシネマレビュー
レインさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 885
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

821.  フラッシュダンス エイドリアン・ラインも英国のCM出身ですが、それほど好きな作品がない。この映画も映像は洗練されていてもあまり心にこないし、奔放なキャラがおっとりとしたジェニファー・ビールスにあってないような。マイケル・ヌーリーは混血の彼女にあわせたキャスティングなんでしょうけど、恋人より兄妹みたいに見えます。(彼がリッチなのもイ~ジ~)複数のダブルを使ったオーディション・シーンは、アクション映画以外でスタントが活かされた好例ですね。「フェーム」のアイリーン・キャラが歌う主題歌はとてもエイティーズ。[映画館(字幕)] 5点(2010-03-09 06:48:20)(良:1票)

822.  G.I.ジェーン リド・スコ作品みんなが好きなわけじゃなく、特に現代モノはあんまりいいと思わない。デミ・ムーアは「ゴースト」以外の作品で認められたがっていましたが、体当たり演技=名女優じゃないし、「あの」セリフばかりが有名になってしまったのはお気の毒。美人はくりくり頭にしても美人ですが、頭つきが華奢なデミよりもう少し骨太な女優さんのほうが「無理してる」感が少なかったのかも。ヴィゴ・モーテンセンは鬼曹長ながら詩集をあげたりして、「エースをねらえ!」の宗方コーチみたい。[地上波(吹替)] 5点(2010-01-07 07:01:53)

823.  タイムライン つまらなくはないんですがイライラするんですよね。大人数でバタバタしてるのが見苦しいし、人も簡単に殺しちゃう。行った先の中世もただ俳優さんが衣装着て美術さんがセット造ったとしか見えず、雰囲気なし。理屈こねてたってこんなにバラけていては集中できません。BTTFのジョージのように影の主役であるはずのアンドレ(バトラー)が、表の主役のクリス(ウォーカー)より目立ってしまっているのもヘン。(それとも主人公2人?)タイトルだけはカッコよく着地も何とか成功しました、な感じの微妙なタイムSF。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-01-05 07:00:10)

824.  ジェイン・オースティンの読書会 「キルトに綴る愛」のように女性が集まって語る映画ですが、女の集団はかなり苦手。アメリカ以外の国がこの手の映画をあまり作らないのは、女性が4人以上集まると絵になりにくいのをご存知だから?「恋におちたシェイクスピア」などイギリス文学を題材にしたアメリカ映画は、技巧的でこざかしい感じが先にたってあまり好みじゃないです。かまびすしい米国女優の中で、黒い髪と衣装の若手英国女優エミリー・ブラントを不安気な若妻役で目立たせているのはいいところ。オースティンのパブリシティ映画としての価値はあるかも。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-09 02:29:30)

825.  殺人魚フライングキラー ジェームズ・キャメロンのデビュー作ではあれど、プロデューサーにズタズタにされてるらしいのでこれだけで判断するのは気の毒な気はします。見どころはヘンな音をさせながら(ミツバチの巣箱で集音して増幅したような音ですね)飛んでくるピラニアより、これ以降キャメロン作品の常連となるランス・ヘンリクセン。「エイリアン2」の名前(僧)のように達観したビショップもいいですが、この寡黙な海の男もナイス。(若いし!)別居中の妻のラブラブに遭遇しても、醜態を見せたりせず一瞥をくれただけで黙って行ってしまう。(カッコイイ…)このクールキャラは「ジョーズ」のロイ・シャイダーの類型かもしれませんが、あの奥ちゃんには惜しいダンナです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-05 02:29:34)

826.  トレジャー・プラネット トレジャー・アイランドならぬプラネット、この世界観はおもしろい。(空に浮かぶ海賊船のイメージは「ピーター・パン」のラストにもありましたね)ディズニーの手描きアニメ末期の作品で、いたるところCGに浸食されているのが見ていて痛々しい感じ。シルヴァーとジムのお別れハグは「T2」なみにベタで、やりすぎじゃない?[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-04 18:31:27)

827.  俺たちダンクシューター (まだ空き部屋ですけど、いいでしょうか書いちゃって?空き部屋に侵入するのは「スカーレット」「ムーミン」「チャタレイ」「エトワール」に続いてですが…)この国ではウィル・フェレルの「俺たち」シリーズになっていますがスタッフ違うし、これは時代設定が70年代としても少し地味すぎじゃないでしょうか・・・ボールゲーム物としても「ドッジボール」よりおちるし、女性がERのアビーだけなのもサビしすぎ。ウィルが幕間のイベントで本物のクマさんとマッチするのはちょっとびっくりですが。なんとなく始まってなんとなく終わってしまって盛り上がりがなかったかな、残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-20 02:03:35)(良:1票)

828.  ロミオ&ジュリエット バズ・ラーマンの作風は好かないが、水をはさんで見つめあうレオとクレアは初々しい。この映画よりはゼフィレッリやBBC版の方がよいだろうが、「ロミ&ジュリ」は構成や台詞は巧みでも情感に薄いので物語としてあまり心ひかれない。ジュリエットの父キャピュレットにポール・ソルヴィーノがキャスティングされたのは、娘のミラがオスカーを得た際に号泣して「娘の父」を強列に印象づけたからでは。[映画館(字幕)] 5点(2009-08-28 01:44:39)

829.  キング・アーサー(2004) 「アーサー王」をこんな魅力のない映画にするなんてどうかと思います。いくらキリスト教義ドップリで面白味が少なくてキャラの魅力が薄くても、代表的な騎士物語ですから。[映画館(字幕)] 5点(2009-08-26 01:20:13)

830.  パラダイス(1982) 誰が見ても「青い珊瑚礁」のニセモノですが、フィービー・ケイツはそう思いたくなかったみたいですね。でもウィリー・アームズの髪型やスチールまでソックリ、違うのはチンパン君と砂漠くらい。チャイナ・クォーターのフィービーの健康美がウリで、タイトル・ナンバーも歌ってました♪[地上波(吹替)] 5点(2009-08-22 00:19:15)

831.  セント・エルモス・ファイアー 「セント・エルモの火」というタイトルをこの映画に使ってほしくない。[地上波(吹替)] 5点(2009-08-18 00:03:26)

832.  セーラー服と機関銃 この頃は薬師丸ひろ子のよさがわからなかった。[地上波(邦画)] 5点(2009-08-12 00:00:23)

833.  足ながおじさん これは私にはかなりキビシイです……これと「ピッピ」は少女向け児童書の中でもユーモアとユニークさで上位にあると思うからです。活気に満ちた書簡集を映像にすること自体無理な話ですし、プロットだけ使ったって単なるシンデレラ物にしか見えませんからね。フレッド・アステアもどんなにダンスがお上手でも、ジャービス・ペンデルトンには少しお年では。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-08 01:04:11)

834.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 「ゴッドファーザー」以上に嫌いだが、‘Amapola’で踊るジェニファー・コネリーだけは切り取って飾っておきたい。[地上波(吹替)] 5点(2009-08-04 00:00:31)

835.  テルマ&ルイーズ リドリー・スコットにニューシネマの真似事などしてもらいたくはない。彼がこじき王子に身を落としたところで得るものが多いとは思えないし、せっかくいい女優を2人揃えながらこんな安い内容ではどうにもならない。[地上波(吹替)] 5点(2009-07-22 00:05:20)

836.  バグズ・ライフ ピクサーの「トイ・ストーリー」の次にくる作品がいつもあまりよくないのは何故だろう。これでは「みなしごハッチ」にもおよばないと思う。[映画館(字幕)] 5点(2009-07-08 00:28:18)

837.  アルマゲドン(1998) これもかなりオメデタイ部類の映画だけど、恥ずかしげもなくその姿勢を貫いているのは殊勝といえるかも。リブ・タイラーは母親べべ・ブエルより父親スティーブン似。エアロスミス(貴重なブリティッシュ系アメリカン・バンド)の最大のヒット曲が他人(ヒットメーカーのダイアン・ウォーレン)が書いた曲なのは残念だし、この歌も例によってベタベタなのであまり好きじゃない。[地上波(吹替)] 5点(2009-07-04 00:00:28)

838.  A.I. 《ネタバレ》 最終的にデヴィッドが手にしたものがあれだったというのは無念というしかない。あの母親の実体は彼のこれほどの愛情に全く値しないからだ。幻想にすがりついたまま息絶えたロボット少年が哀れでならない。ここまで引っ張ったのであれば、彼をもっと高いところに引き上げるべきだったと思う。飾り立てていても中身が濃いとはとても言えないし、ハーレー・ジョエル・オスメントのような知的な俳優にこんな低次元の役は似合わない。[映画館(字幕)] 5点(2009-06-28 01:38:55)

839.  ジェニファーの恋愛同盟 女性監督らしくお行儀のよい青春映画。中西部オハイオの高校生役は、ジェニファー・コネリーが演じた中でももっとも普通の女の子の役でしょう。ナタリーが頭にむすんだ黒いリボンが風に揺れ、白いローラースケートがかちゃかちゃと鳴る、ティーンエージャーのなにげない日々をつづったスケッチブック。[映画館(字幕)] 5点(2009-06-21 01:30:05)

840.  ターミネーター3 「T2」がどんなに優れた映像作品かということを改めて実感できるという意味では、大変貴重な資料である。これだって結構難しいことをやってくれているのに見せ方がマズいために全くアピールしないし、画面もザラザラ。E・ファーロングのような美的鑑賞物に欠けるのも、金を払って見に来ている観客に対してはなはだサービス不足といえよう。(T-Xクリスターナ・ローケンにネックレスなんかさせているのも、ちょっとね)[映画館(字幕)] 5点(2009-06-05 03:38:25)

000.00%
100.00%
200.00%
3171.92%
400.00%
5819.15%
623326.33%
733337.63%
818921.36%
9273.05%
1050.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS