みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

821.  マッドマックス2 前作のホラー交じりの演出が多いB級アクションから大幅おもしろくなって帰ってきた。 登場人物が北斗の拳の雑魚キャラばかり…。いや北斗がパクったのか。[地上波(字幕)] 7点(2016-01-17 01:33:32)《改行有》

822.  マッドマックス いやいや、妻子が襲われる前に友人の死で怒ろうよ! 前半は凄まじく退屈でしたね~。暴走族を倒すとこまでは良かったよ!メルギブソンかっこよかった。[地上波(字幕)] 6点(2016-01-17 01:19:42)《改行有》

823.  007/スペクター いや~アダルトなアクションシリーズだとなくづく感じましたね。 映画館に子供も多く見かけたけど全然理解できないんだろうな~とか勝手に思ってた。 単純ではないこのカジノ・ロワイヤル~今作までのストーリーの絡み、オープニングの音楽もロケ地もボンドの恋愛も情が何となく漂って深いね。 モニカベルッチはホントにいつみても妖艶。老いを感じません。ボンドガールと公言するならもっと出してよ(怒)[映画館(字幕)] 6点(2016-01-17 01:09:46)《改行有》

824.  007/スカイフォール これは賛否両論じゃないですかね?007らしからぬ変貌を遂げた映画のような気がした。 進化(?)という狭間で意見がわかれるでしょうが従来の007ファンはダメでしょうね。 個人的採点は両つかずで真ん中あたり。スパイ活動の苦悩のから前作より増々哀愁が強くなった。アクションもいいけどタイトルの「スカイフォール」は少々強引ではと思った。 「共食いの果てに最後に残った2匹のネズミ」うーん、今作のテーマであり007、MI6の存在意義を示す言葉だけに名言。 今作はある種、ボンドガールとしてもとらえることできるデンチさん、お疲れ様でした。[映画館(字幕)] 6点(2016-01-15 13:39:20)《改行有》

825.  007/慰めの報酬 前作のヒットを考えると残念。シリーズ史上最短は裏目なイメージ。印象の残らないシリーズになってしまった。 とはいえクレイグ演じるボンドにも目が慣れてきてかっこよさは際立つ。[DVD(字幕)] 5点(2016-01-15 12:44:17)《改行有》

826.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 エピソード1~3を散々観た後に観賞するとダースベイダーの圧倒的な強さに物足りなさや呆気なさを少々感じますがスターウォーズらしいハッピーなクライマックスで良かったんじゃないかな。もはやスターウォーズは一種のブランド。興行収入以外のグッズやらなんやらでルーカス稼ぎすぎだろ!っていつも思う。 あとはイウォークのファンになりました。[地上波(字幕)] 7点(2015-12-31 19:08:54)《改行有》

827.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 クライマックスへの重要なブリッジ役の本作ですが面白さでいえばガクンと落ちたかな~。 もうちょっとしっくりくる終わり方にしてほしかった。[地上波(字幕)] 5点(2015-12-31 19:01:28)《改行有》

828.  スター・ウォーズ 間違いなくスターウォーズシリーズで一番おもしろい。本作はSFの金字塔を創造ってかんじだね。[地上波(字幕)] 8点(2015-12-31 18:57:33)

829.  レオン/完全版 何回も観てますけどシンプルでやさしい。 アクションジャンルとしてはこれほど『美しい』という言葉が良く似合う映画もないかな。 本作を引き立てたのは当然ナタリー・ポートマン。絶賛したい。スターウォーズ・アミダラ役とはまた違った女性の魅力を醸し出してます。[地上波(字幕)] 7点(2015-12-31 18:50:49)(良:1票) 《改行有》

830.  インセプション 壁を歩きたくなった![映画館(字幕)] 7点(2015-12-30 12:23:32)

831.  イングロリアス・バスターズ タランティーノとしてはレザボアに次いで面白かった。 当時の映画館では「面白さタランかったら全額返金しバスターズ」キャンペーン中。どんな自信あんだ!?って思ってたけどパフォーマンスとしてはの最高の娯楽作。 軽快で見やすく飽きない。個人的にはグロいなんて全く感じなかったけど戦争映画と言うよりかはその時代背景の人間模様が楽しかった。[DVD(字幕)] 8点(2015-12-30 12:20:17)《改行有》

832.  フライト タイトルだけみればどんな凄い英雄のパイロットの話だって思ってたけど、アル中の話かよ! まあ、仕事はできるけど生活粗暴みないなキャラは嫌いじゃないけどね。[地上波(字幕)] 6点(2015-12-29 23:35:25)《改行有》

833.  突撃(1957) キューブリックの真意はわからんがフルメタルジャケットと並ぶ最高の反戦映画と呼ばれている。 モノクロに関わらず塹壕戦は凄まじい臨場感。けれども戦場シーンは少なく軍法会議中心で法廷要素強し。 組織の批判映画だよね、ダイレクトに感じた。[ビデオ(字幕)] 6点(2015-12-29 23:31:23)《改行有》

834.  ロリータ(1962) 男として性的嗜好や恋愛感情が少女に行くってのはわからんでもないけどなー。ジャンルが少女ってだけで。 そいった意味ではハンバードがロリータ・コンプレックスから起こす言動や行動は一定の理解をしてあげたい。 モノクロを感じない味ある一本に仕上がってるのはやはりキューブリックって感じかな。[ビデオ(字幕)] 6点(2015-12-29 23:18:21)《改行有》

835.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 良作です。巧みな脚本で中盤に事件が解決したかと思えば終盤までの展開はグイグイと引っ張られた。 まさか最後はバドとエドが手を組むとは中盤までは思いもしなかった。 個人的にはケビンスペイシーの役割・ポジションに惹かれた。汚職には多少染めてた小悪さも持ちながら独自の正義感を持ちかっこいい。まさかで死んじゃうけど。[地上波(字幕)] 7点(2015-12-27 20:48:18)《改行有》

836.  ボーダー(2008) 豪華&夢の共演だけどストーリーが面白くない。ゴッドファーザーやヒート以来ってことで比較されがちだけど荷が重すぎる…。 ファンは全盛期にやれよ!と誰でも言いたくなるけど仕方ない。年はとってもそれはそれでかっこいいチョイワルおやじってことでよしとしよう。[地上波(字幕)] 5点(2015-12-27 20:33:40)《改行有》

837.  評決 《ネタバレ》 法廷ものとしては並で全体的な人間ドラマのパワー不足は否めない感じだった。 酒浸りの弁護士が再起をして立ち向かう姿は勇敢だけど材料的に敗訴濃厚な中、視聴者にこれだ!と迫力シーンないまま勝訴。 フィクションならではの運頼り。女には同情しない。一度裏切った奴は何度も裏切る![地上波(字幕)] 6点(2015-12-27 20:24:01)《改行有》

838.  ダーク・スター 《ネタバレ》 超絶に古い。超アナログ。最近のSF観てたらグラフィックCGが凄くてとても観れないレベル。 目が肥えたんでしょうね。それは置いといてもストーリーも全く微妙。もっと宇宙空間ならではのスリルは無いのか?見所は風船エイリアンとの追いかけっこ? 唯一はコンピューターアナウンスの声がセクシーだった。 以上。[地上波(字幕)] 2点(2015-12-27 20:11:21)《改行有》

839.  バトルフロント ステイサム映画としては可もなく不可もなくといったところ。元麻薬捜査官ということもありメチャクチャ強い感じは健在。しかし序盤の長髪ステイサムだが時々見るけどネタなのか?これは。笑えと?[地上波(字幕)] 5点(2015-12-27 20:05:11)

840.  ハミングバード ステイサム映画は基本B級アクションなのはわかってる。 そのなかでも光るものがあるのは怒りに身を任せ悪党をかまわずなぶり倒す爽快感。 本作は「怒り・復讐」がテーマの筈なのにそれが無いのだ。救いようのないくらいにつまらん。暗いし、タイトルもイマサンで強引。[地上波(字幕)] 3点(2015-12-03 00:24:36)(良:1票) 《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS