みんなのシネマレビュー
民朗さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566

881.  アビス(1989) 《ネタバレ》 物語の終盤、もう深海から絶対に帰還できない、死ぬしか無いっていう状況はホントに怖くて海か宇宙くらいでしか中々こんな恐怖はだせないなあと関心しました。 でも140分は少し冗長すぎる気も。[地上波(字幕)] 6点(2008-08-21 22:15:45)《改行有》

882.  少林サッカー なかなか面白かったです。でもこの類の映画はもうこれだけでいいです。量産される必要性は全くもってありません。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-18 01:19:57)

883.  イレイザー(1996) レールガンっていうの?あんな危険な兵器が本当にあるんでしょうか。そっちには全く詳しくないので何とも言えませんが。 [地上波(吹替)] 6点(2008-08-18 00:55:22)《改行有》

884.  ドクター・ドリトル(1998) 《ネタバレ》 ナマイキな動物達がいい味だしてます。ファミリー向けのコメディとしては十分楽しめる内容だったと思います。動物の声が聴けたら純粋にステキですよね。[ビデオ(吹替)] 6点(2008-08-18 00:47:24)

885.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 最後の主人公の行動にはどうしても賛同できませんでした。それなら雪山の時点で殺してしまえばよかったと思いましたし、やりかえすのが正義だ!ってのはチョット……。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-16 15:35:32)

886.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 演出・脚本・キャスト・挿入歌の上手さのおかけで、一見馬鹿な話ですが面白く感じれました。話自体は殆ど「ザ・コア」と変わらないのに……。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-15 00:29:30)

887.  あなたに降る夢 そんなに現実で上手いこと行くわけがねーと思って観ていたら、実話だったことにビックリ!いい人っているものですね。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-15 00:12:22)

888.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 《ネタバレ》 太り過ぎで巨大化した揚句、街を破壊するのには大笑いました。 最初から最後まで下らないですが、それが良い。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-15 00:05:50)《改行有》

889.  アクシデンタル・スパイ 《ネタバレ》 スパイ映画というよりジャッキー映画といった感じでしょうか。なかなかアクションが大味で楽しめます。話の内容はほとんどカラッポに等しい(笑)[地上波(吹替)] 6点(2008-08-14 23:59:28)

890.  ラッシュアワー ジャッキーにしてはアクションが小味な印象を受けましたが、しっかりとしたバデイ・ムビーに仕上がっており満足できる出来でした。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-14 23:52:15)

891.  コラテラル トム・クルーズが悪役なんて出来るのか?と思いながら観賞し始めましたが、観ているといつの間にか違和感は感じなくなっていました。意外だ。 ジェイミー・フォックスがタクシーの運転手にしては勇敢すぎるだろとは思いましたが、全体的に間延びもすることなく物語が展開したので、結果オーライ。逆に一々オロオロしてる運転手じゃ話が中々進まないだろうし。[映画館(字幕)] 6点(2008-08-14 23:48:38)《改行有》

892.  戦場のピアニスト かなり冗長な様に感じました。最後のシーンに至るまでに、戦争の内容を事細かに描くのは別に構わないのですが、あまりにもそれが多く主人公が只逃げ惑う映画といった印象を受けてしまいました。つまりピアニストじゃないじゃんって思ってしまいました。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-12 00:03:49)

893.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 長いので結構ダレてしまいました。あとリチャード・ギアの歌唱力がもう少しあれば評価は変わっていたかもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-10 10:57:15)

894.  エイリアン3 大した武器もない工場で、あの凶暴なエイリアンと戦うという舞台設定がまず1,2の流れと大きく違っていて良かったです。あとはエイリアン目線からの追いかけっこは発想は面白いのですが、どの通路を走っているかイマイチ良く分からないのが難点かと。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-09 10:20:00)

895.  ジュマンジ テレビでやっていると、つい観てしまって、いつの間にか終わっている、そんな映画です。子ども向けですが、大人でも観れないことは無いです。子役時代のキリスティン・ダンストが結構可愛かったのが個人的に印象的でした。[地上波(吹替)] 6点(2008-08-08 01:32:47)

896.  X-MEN2 《ネタバレ》 序盤のナイトクロウラーのホワイトハウス襲撃シーン以外は別段面白く感じる点は無かったと思います。 もう少しミュータントの数を減らせばまだまとまっていたかなあと思いました。新入りとかがホントに空気キャラで浮かばれません。[DVD(字幕)] 6点(2008-08-08 01:26:19)《改行有》

897.  2112年ドラえもん誕生 色々と可哀そう過ぎるドラえもん。今はのび太と幸せそうで良かったですね。[地上波(邦画)] 6点(2008-08-05 15:53:25)

898.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト 絵本の中に入り込むという設定でまずやられました。面白いです。 でもちょっぴりドラえもんとのび太達が砂漠で迷ったら辺はテンポが悪かったと思います。 [ビデオ(邦画)] 6点(2008-08-05 15:28:42)《改行有》

899.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争 《ネタバレ》 スネオの玩具の戦車で戦ったり、しずかちゃんの牛乳風呂など、少年時代の夢を掻き立てるストーリーは素晴らしいかったです。あと周知の通り、主題歌の「少年期」の出来が秀逸すぎます。 でも何度考えてもラストに大きく戻ってそれで終わりってのはどうかと思いました。どんでん返しが素晴らしいって言ってる人がいますけど、あれではどんでん返しっていうより、最後の展開が思いつけなかったからああしてしまったとしか思えませんでした。 [ビデオ(邦画)] 6点(2008-08-05 15:17:28)《改行有》

900.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 《ネタバレ》 お話はいつも通り面白いのですが、要所要所で示される環境問題が余りにもクドいので、説教臭く感じてしまいました。またニゲムが典型的な悪役としか描かれないので、物語が普通の勧善懲悪モノに終始してしまってたのは残念でした。でも子どもが観る分には、動物が暮らす世界というのも観ていて面白いと思うし、地球が抱えている環境問題を知る事にもなりますので、良い映画だと思います。[ビデオ(邦画)] 6点(2008-08-05 15:13:13)

050.38%
1171.29%
2362.73%
3584.40%
4977.37%
518313.90%
621116.02%
733925.74%
823517.84%
91138.58%
10231.75%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS