みんなのシネマレビュー |
|
901. トラフィック(2000) テーマ性とか別にわるくないとは思うんだけど見てて面白くないんだよね。重い話が嫌いとかじゃなくもっと見せ方あるんじゃないかなって事です。うーん6点(2004-01-16 14:33:09) 902. PLANET OF THE APES/猿の惑星 バートンらしさが全然ない作品。もっと世界観だしてくれよ。ただのリメイクになりさがるじゃん。まあ迫力はありました。6点(2004-01-15 21:05:54) 903. ソードフィッシュ 最初のシーンはさすがに凄いなとはおもったけどそれだけ。 段々クールダウン。5点(2004-01-15 21:02:44)《改行有》 904. メメント 《ネタバレ》 非常に疲れる映画wただオチはたしかにすごくてアって言わされましたね。それと同時にとても切ないラストです。この男は永遠にこれを繰り返すんですね・・。ただ続編はもう無理ですね。8点(2004-01-14 19:39:30) 905. ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 皆さんラストの主人公の死は批判的ですねぇ。まあ死ぬ事に広まったって事で納得できません?w全体的には嫌いじゃないけどなぁ。何よりもスペイシー好きがあるのかも。7点(2004-01-14 19:34:27) 906. モンスターズ・インク 《ネタバレ》 いや悪くないんですよ?悪くないんですがラストが自分好みでない。しかしこのラストにすると一般ウケはしないのが目に見えてるwまあ子供向けだからしょうがないのか・・・。自分好みのラスト→ 後日モンスターたちは子供に会いに行くが子供はもう大人になっていて子供心を忘れてしまったのでモンスターたちを見ることができない。そして悲しそうに帰るラスト。これだと9点です。7点(2004-01-13 13:21:41)《改行有》 907. 愛しのローズマリー 結構女性などの反感をかいそうな映画ではあるwただラストにちょい感動というこのもって行きかたはすきだなぁ。7点(2004-01-13 13:16:49) 908. WASABI なぜワサビというタイトルをわざわざ・・・。別に嫌いじゃないですけどね。普通に楽しめますし。6点(2004-01-12 14:15:48) 909. 息子の部屋 息子の死を両親がじんわり悲しむ映画。ただ淡々としすぎてるせいか悲しみがいまいち伝わってこない。息子が死んでから色んなことが見えました。でも息子は戻りません。期待しすぎたかな?5点(2004-01-12 14:13:42) 910. スコーピオン 悪役対悪役?どこが?ケビン以外悪役度が中途半端。変に人間味があってどうもいかん。どうせなら最上級の悪を数人ぶつけてほしかった。映像はすこしクールではあるが。4点(2004-01-11 15:14:53) 911. 山の郵便配達 ここの評価が高いので期待したがあまりにも退屈で感動できなくて参った・・・。見せ場ってどこ?どこで泣くの?全編わたって淡々と繰りだすストーリーのどこに感情移入せえと。4点(2004-01-11 15:10:01) 912. クリムゾン・リバー 予告は面白そうだったんだよ。予告はね。オチみてふーん・・。 それで?4点(2004-01-11 15:07:18)《改行有》 913. デモンズ3 前作みたいのを期待してがっくりきた作品。たしかに悪魔が主題ではあるけどなぁ・・・。方向性が変わってしまったようでもう見る気しないです。3点(2004-01-10 19:29:40) 914. デモンズ2 前作より先に見ました。あの時の興奮といったらもうw この緊張感はまさしく神的存在。ラスト消化不良ではあるが この逃げ場のない緊張感がたまらなく大好きなのである。9点(2004-01-10 19:27:45)《改行有》 915. デモンズ 大好き。子供の頃夜中1人で見ちゃってブルブル震えてた覚えがw とりあえずグロイけど大好き。8点(2004-01-09 11:31:26)《改行有》 916. ゆきゆきて、神軍 ドキュメンタリー映画というのはどうしてこうパワーがあるのだろう・・・このインパクト・姿勢まさに驚異。正しいか間違ってるかは別にしてね。9点(2004-01-09 11:29:31) 917. 11人いる! このとき萩尾なる漫画家を知らずにみたので違和感なくみれましえた。だからストーリーは非常に面白く楽しめました。こういう原作ものって知ってると知らないでやっぱり全然ちがうんだろうな。7点(2004-01-08 12:38:55) 918. REX 恐竜物語 恐竜ブームにのってやってしまった映画。可愛さをねらったんだろうけど見事に今から見ると・・・当時は流行ったんだけどね・・・2点(2004-01-08 12:36:12) 919. キャンディマン(1992) 都市伝説的ホラー。それだけですwコワイとかはないしうーん。 もっと怖さだしてくれよ。少しだけグロイ描写ありかな。5点(2004-01-07 19:56:23)《改行有》 920. トゥームレイダー アクションも目を見張るわけでなし・・・主人公のナイスバディーだけが見ものの映画ですね。4点(2004-01-07 19:54:39)
|