みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

901.  ワンダーウーマン 1984 《ネタバレ》 前作未見です。ごめんなさい、合わなかったです。ワンダーウーマンのコスプレが救い用の無いぐらいダサい。原作通りなのかもしれないがセンスがなさすぎる。画面に映るたびに萎える。もう終盤の金箔に覆われたビジュアルは「これ、わざとコメディに寄せてるの?」と思わざる得ないぐらい、見ている自分が恥ずかしくなった。[CS・衛星(吹替)] 3点(2021-09-11 23:31:11)

902.  ドラゴン怒りの鉄拳 《ネタバレ》 これは、面白いのか?安っぽいメロドラマに、下品なお座敷ダンス(しかも長尺)、魅力のない登場人物…。リーのアクションは確かに凄いのかもしれないが、それと相対する人々が傍目にも格闘技に精通している敵に見えず、ブルースリーのためのブルースリーの映画としか見れない。(そうなのかもしれないが。)私には彼の映画は合わない様です、残念。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-13 19:52:45)

903.  ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 ストーリーが酷すぎて、全く面白くない。会話内容は高校生が作った自作ムービーのよう。アクションも期待していたが心に残るシーンは無し。唯一残ったのは、中井貴一似の社長だけ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-09 12:02:53)

904.  ブルース・リー/死亡の塔 《ネタバレ》 何も知らずに視聴…。<ブルース・リー/死亡の塔>、ブルース・リーの冠したタイトルなのに、なにか違和感を感じながら見ていました。やけに背後の描写が多いなぁとか…。代役だったんですね、ちょっとショックでした。前後の作品は見ていないので、繋がりが分からないのですが、印税暮らしをしている設定とか、途中であっさり死んでしまうとか、ライオンの着ぐるみが襲ってくるとか、地下で襲ってくるターザン風の男とか…、これはお笑いでしょうか??お笑いですよね。という出来。持っていたブルースリーのイメージが崩れていく…。面白そうなタイトルだったので、これを見ましたが、改めて別の作品でもう一度チャレンジして見ます。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-08-08 15:56:43)

905.  クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 《ネタバレ》 クレヨンしんちゃんの劇場版では比較的人気のある作品だと思うのですが、後半おふざけが過ぎて…。こういうのに素直に笑えなくなってしまったのかなぁ。コロッケのくだりはしょうもなさ過ぎて…。[CS・衛星(邦画)] 3点(2021-05-29 15:58:17)

906.  ドラゴンへの道/最後のブルース・リー 《ネタバレ》 かの有名なブルース・リーの作品を見ておこうと、週末に鑑賞。期待していたのですが、ごめんなさい私にはイマイチでした。やはり今みると、アクションも特に驚く点もなく…。ブルース・リーの肉体美が唯一の見どころかと。あまり作風を知らず、勝手にシリアスなのかな?と思っていたのですが、かなり軽いノリ。おふざけが過ぎているような。それに、映画でローマ観光はいらないです。そもそも敵役がいずれも、見るからに弱そうで緊張感も感じなかったです。[インターネット(字幕)] 3点(2020-09-05 19:57:40)

907.  アド・アストラ 《ネタバレ》 宇宙モノ大好き。IMAXレーザー/GTテクノロジーの劇場で予約して楽しみしていました。その間、ネタバレなしの感想をネットでサーフィンしていたのですが、すこぶる評判が悪い…。すこし不安になったものの、映画館で見ておかないと後悔すると思い鑑賞。結果は、観ても後悔する映画でした(汗 宇宙軍も、なんで息子を呼んだのかな?シンプルに攻撃部隊送っておけば犠牲も出なかったのにねぇ。トミーリージョーンズも無駄遣い。ほんと、誰にも感情移入できない作品でした。でも良い点は、ブラピはやっぱりカッコいい。いい感じで歳を重ねているなと思います。それだけかな。[映画館(字幕)] 3点(2019-09-28 19:36:21)《改行有》

908.  アンダー・ザ・スキン 種の捕食 《ネタバレ》 なんとも難解な…。冒頭の5分で意味わからなさすぎて置いてけぼりをくらいます。ずーっと続く不協和音、意味がわかりません。最後まで見れば一通りの内容は理解できますが、どうでしょうか?うーん、面白くはないです。地球のエイリアンはこんな行動をしています(その中かから裏切り者が出た)よ、という映画と見ればいいのかなぁ。[DVD(字幕)] 3点(2019-09-17 00:09:00)

909.  何者 「拓人、ほんとお前は何者なんだ…」という感じの映画。もうホラー、誇張されすぎた就活映画かと。[DVD(邦画)] 3点(2019-07-07 14:58:24)

910.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 無駄に長い。同じようなことの繰り返し。デイジーの可愛らしさ以外一切見所なし。[DVD(字幕)] 3点(2018-09-23 14:13:00)

911.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 期待していた映画だっただけに残念。ストーリーが単純すぎて完全に子供向けですね。 現実世界でVRの装置を付けてドタバタしているシーンはシュール過ぎる。至る所でそのシーンが流れるが、その度に冷めてしまう自分がいた。 最後の主人公の演説もダサすぎて鳥肌モノ(しかも無駄に長い…。) 映画館で見たかったが、都合がつかず見れず後悔していたがブルーレイで十分、むしろ映画館に行かなくて良かったと思った。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2018-09-17 11:44:10)(良:1票) 《改行有》

912.  インデペンデンス・デイ: リサージェンス 前作は楽しめたのに…続編は全く面白くない。新鮮な戦闘シーンや物語は一切なく、予定調和な映画。(前作を踏襲しているのか、見たようなシーンの連続でどうやって楽しめと??)とにかく薄い物語。CGも雑な仕事で、CGみたいならマイケル・ベイの方がオススメ。エメリッヒ映画の終焉を感じる作品でした。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2017-01-08 17:23:37)

913.  バケモノの子 《ネタバレ》 これが、「細田監督全作品の中で最大のヒット」と言われる作品ですか・・・。 正直、どこで盛り上がれば良いのか全く分からなかった。 とにかく、登場人物皆がこれでもかと過剰説明。 説教臭くて、会話に面白味が皆無。 ディズニー・ピクサーの秀逸さを学ぶには良い作品かも。[地上波(邦画)] 3点(2016-07-30 21:32:01)《改行有》

914.  007/サンダーボール作戦 《ネタバレ》 オープニングは空中散歩からの車水鉄砲。 その後は、マッサージ機で一人遊び・・・。もう展開に呆れる。 ラストの水中戦も、もう何やっているのかわからない。 とてもじゃないが作品に入り込めない。 クレイグの作品で007に興味を持ったが、昔の作品はお子様SFの域を超えていませんね。[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-06-26 16:21:34)《改行有》

915.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 《ネタバレ》 普通車に引っ張られて崩壊する領事館って、どんな設計しとるんじゃー![CS・衛星(吹替)] 3点(2016-01-16 19:51:58)

916.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 綾瀬はるかの胸をやたら強調している映画ですね(笑 大枠のストーリーがむちゃくちゃなのは目を瞑るとしても、 ・2008年綾瀬ロボットの登場後のチンピラとの格闘での流血シーン(アイドル映画なのに)や ・ペットのラウル=イグアナを鍋にしてしまう所とか、  ・カピパラのうんこの話とか ・自宅(ビル屋上)から、空き缶を捨てる所とか ・女子高立てこもり事件について真面目に話している場面なのに、やたら綾瀬の胸を強調させる構図とか 等々、細部にも違和感しか感じない場面が多々あり、なんか気持ち悪い。 さらに、体真っ二つシーンも気持ち悪い。 最後のじじぃの執着心も気持ち悪い。 なのでこの点数です。[インターネット(字幕)] 3点(2015-11-15 13:25:25)《改行有》

917.  桜田門外ノ変 まさに史実をなぞっただけの映画。 全てにおいて淡々としており、何の感情もおきない。 NHKの歴史秘話ヒストリアの方が断然面白いと言い切れる。 完全な駄作です。[DVD(邦画)] 3点(2015-10-25 17:22:11)《改行有》

918.  ムカデ人間 話題になっていたから見てみましたが、悪趣味すぎる。新宿駅とかで大々的に広告していたようだけれど、ダメでしょコレは。[DVD(吹替)] 3点(2015-10-21 23:12:26)

919.  ウルヴァリン:SAMURAI ハリウッド作品で日本が題材にされると、嬉しく思うのだが、その殆どは「見なければよかった・・・」と思うものばかり。この作品はそうであるな、と思いながら鑑賞したのですが、ダメでした。役者は大根、敵は魅力なし、見所も一切なし、ただの時間潰しとなりました。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2014-05-05 22:31:40)

920.  クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! まさお君の立ち位置が不明。彼の挙動不審な行動を見ていると、将来が心配になります。[地上波(邦画)] 3点(2014-04-13 20:13:38)

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS