みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1102
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

921.  ロッキー 最後の30分ぐらいは面白かったけど、それ以外は、ただただ冗長でした。うーん、私には過大評価された映画ではないかなぁと観て思ってしまいました。ロッキーのテーマの音楽が無かったら、ここまで評価される作品にはなっていなかったでしょうねぇ。。。[DVD(字幕)] 4点(2006-03-30 13:13:31)

922.  逆境ナイン なんじゃいこのくだらなさは!!少林サッカーみたいなものかなぁと思って借りてみたら、足元にも及ばない作品だった。第一、ナイン一人一人に個性無さ過ぎ!決勝戦もなんじゃいあのルールは・・・。無駄な時間をすごしてしまったわい泣[DVD(字幕)] 2点(2006-03-28 14:36:24)

923.  チャーリーとチョコレート工場 家族で見たけど、誰一人面白いと言っていませんでした。やっぱり幼稚すぎるかなぁ。 明るすぎるじいちゃんと、ミュージカルだけが良かったです。[DVD(字幕)] 4点(2006-03-27 15:55:25)《改行有》

924.  コラテラル トムクルーズが悪役!うーん新鮮ですwそして、役もなかなか合っていたのではないでしょうか?あのプロの殺し屋とは思えないオーラの無さ、ショボさ加減はトムしか出来ないのです!![DVD(字幕)] 5点(2006-03-23 18:43:48)

925.  古畑任三郎ファイナル ラスト・ダンス<TVM> 松嶋さんには申し訳ないけど、彼女は好きな女優ではありません。脚本穴だらけだったと思います。つまりは駄作ですねぇ。。。まず、双子という設定と、松嶋さんが二役やると知った時点で萎えました。。。[地上波(邦画)] 3点(2006-03-20 16:47:03)

926.  古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM> イチローは思っていたより演技力良かったと思う。いや~それにしてもカッコいいね、イチローは!脚本がイマイチだったのが残念。[地上波(邦画)] 5点(2006-03-20 16:43:51)

927.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> 私も3部作の中ではこれが一番面白かった。やっぱり演技がうまい人たちが集まってるからねぇwその中でも特に石坂浩二の存在感がすごい。[地上波(邦画)] 6点(2006-03-20 16:41:21)

928.  エイリアン4 エイリアンシリーズは1,2と見てきたけど、これが1番よかった。話の進め方も、スムーズでgoo。リプリーの複製されたやつ??は気持ち悪かったぁ~。最後の赤ちゃんも怖いけど哀愁が漂っていたねぇ~[地上波(吹替)] 6点(2006-03-09 21:07:49)

929.  インストール うーん、よく分からない映画でした。エロ言葉を連発しているのに、ほのぼの雰囲気なのはgoodでした。神木君や上戸さんだから成り立った映画でしょうね。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-07 19:11:44)

930.  エイリアン2 面白くない。緊迫感が全く伝わってこなかった。。。最後の女同士??の戦いはウケ狙いですよね?ハドソンあんたホントに海兵隊かい?[DVD(吹替)] 3点(2006-03-05 13:11:22)

931.  ハウルの動く城 下の方と同じで、私も宮崎作品に全然思い入れがありません。そのせいか、結構楽しめましたよ。アニメもすごく丁寧に作られているのがよく分かりました。音楽も壮大な感じですごく良かったです。(個人的にはもののけ姫ぐらいからとても良くなった様に思います)難点を言えば、まずソフィーの声!正直言ってあってないし、汚いって思ってしまいましたよ。別に、若い頃と年老いた頃の声優変えたらいいじゃんって思いました。良い声優たくさんいるんだから!!!それと、やっぱり最後はいただけませんでした。「バカげた戦争をやめさせよう」って、そんなに簡単に戦争やめれるならはじめから戦争なんてするなよ。なんて計画性のない国家だ。そのうち市民革命が起こるでしょうねw。でもまぁ、マルクス・・・あっとマルクルは可愛かったし(特にじいちゃん姿で「~じゃぁ」って言う所)。[DVD(字幕)] 7点(2006-03-04 17:57:10)

932.  親指タイタニック 顔の表現が豊かだなぁと感心してしまいました。それにしても、主題歌最高!あの場面は思わず笑っちゃいましたw スターウォーズ版より面白かったです。[インターネット(字幕)] 4点(2006-03-02 15:41:44)

933.  スターシップ・トゥルーパーズ 《ネタバレ》 今見ても面白いなぁw訓練教官はむちゃくちゃする奴だったけど、最後はお手柄でしたね♪ひとつ言わせてもらうと、ザンダーはなんで最後、ナイフをカルメンに渡したのだろう??自分が相手の口を切りつければよかったのにねぇ。。。[DVD(字幕)] 7点(2006-03-02 14:58:27)

934.  ダイ・ハード 期待していたけど、面白くなかった。犯人側も警察側もなんだか幼稚。。。駆け引きの面白さも糞も無い。[DVD(字幕)] 4点(2006-02-28 16:29:28)

935.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> やっと見終わりました。全部見るのに4週間もかかっちゃいました。うーん、確かにプライベートライアンよりは良かったけど、如何せん長すぎです。だんだん飽きてきました。少し疑問に思ったのですが、これってテレビ放送されていたものですよね?アメリカって、TVはグロテスク表現には強い規制があると聞いていたのに、私的にはかなり目を覆いたくなるようなシーンが多々あったと感じました。[DVD(字幕)] 4点(2006-02-25 12:16:02)

936.  里見八犬伝<TVM>(2006) 全く面白味がなかったです。家に一台しかないテレビで家族が見ていなかったら、絶対途中で見るのを止めていたと思います。内容も映像も安っぽすぎます!!これなら、前見た30年ぐらい前の仮面ライダーが秀作に見えます。[地上波(邦画)] 1点(2006-02-17 17:10:26)

937.  修羅のみち 丹波哲郎の出演シーンはすっごく少ないけど、渋くてカッコよかった!でも、前のシリーズでも言える事だけど、演出が過剰すぎる。これはもうヤクザ映画じゃなくて、ヒーローアクションモノだね。[DVD(字幕)] 5点(2006-02-16 00:02:56)

938.  ターミネーター 《ネタバレ》 なかなかおもしろかったですwでも、最後の骨格だけのターミネーターの動き、ショボ過ぎる!!!コマ撮りですよねあれ?ヒドイ・・・。それと、子づくりのシーンいらない!!あそこで興ざめしました。[DVD(字幕)] 6点(2006-02-09 16:20:18)

939.  プレデター 泥を塗っただけで、シュワちゃんを見つけれないなんて、アンタ出来損ないだよ!![DVD(字幕)] 6点(2006-02-08 17:10:46)

940.  ハンニバル(2001) 前作、羊たちの沈黙を見ていなかったからかもしれないけど、特別楽しめませんでした。ヒロインがブサイクだし、第一、ヒロインがレクターの肩持ちすぎで、見ていて吐き気がしました。あんな犯罪者が拉致されてもほっときゃいいのに・・・。挙句の果てに、大犯罪者を助ける為に何人か死んでたしね。脳みそ食うところはインパクト大でした。[インターネット(字幕)] 3点(2006-02-08 13:29:52)

0100.91%
1312.81%
2595.35%
311510.44%
417716.06%
531828.86%
623120.96%
71099.89%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS