みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

921.  クロサワ映画 《ネタバレ》 女芸人の悲哀が程よい笑いを含んで上手く扱われてました。演技はうまいとはいえませんが、まぁそーゆーのを求める部類でもないのでいいでしょう。それにしてもタイトルのクロサワ映画とは…。 面白い恋人は問題になりましたが、これぐらいなら、ま、いいんでしょう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-04-18 13:43:29)《改行有》

922.  犬神家の一族(2006) 《ネタバレ》 パロディコントを創ったんなら笑わせてくれないと。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-03-28 01:02:06)《改行有》

923.  オーケストラ! 《ネタバレ》 コメディとして借りてきて観るも笑えず、キャストに感情移入できないもんだから最後の演奏にも感動までは届かず。。。『楽団なりすまし』や『出生の秘密』など結構ドキドキなはずの展開もあまり活かせてないような印象もマイナスだったかなぁ。[DVD(吹替)] 5点(2012-03-21 07:49:14)

924.  フライ,ダディ,フライ 《ネタバレ》 おおむね悪くはないですが、やはりちょっとあっさりしすぎでしょうか。なんだか撮影も一週間くらいでできちゃったんじゃないの?って感じだし。ストーリー的には娘の復讐のために鍛えて立ち向かうお話。んでもって結果は、、、まぁ、ねぇ。それはいいとしてももう少し娘との心情的な部分を膨らますか、岡田君との(もしくは岡田君の)エピソードを膨らますとか、、、それぐらいの時間的余裕は十分あったと思うんですが。ま、ともあれSPのときの師弟逆転面白かったです(制作はSPのほうがあとですけど)あとトレーニングのロケ地は海浜幕張でしょう。近場なんで見に行ってみようっと。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-03-18 23:25:04)

925.  ブレイド2 《ネタバレ》 今度はヴァンパイアハンターブレイドとヴァンパイアがタッグを組んで新種のヴァンパイア『リーパーズ』を相手に大暴れ。でも実は…。ってなお話。ブレイドのほんのり恋バナもあったりして前作からの続編にとどまらないようにしたかったのかな?それなりに楽しめるとは思います。ちなみにこのレビューを書くにあたって『ブレイドの』って打ったら変換ミスで『無礼殿』ってなった。。。[地上波(吹替)] 5点(2012-03-17 18:48:29)

926.  ブレイド(1998) 《ネタバレ》 敵役のヴァンパイア(混血)フロストとヴァンパイアハンターブレイドとの戦いの物語。掴みもソコソコに、ヴァンパイアの設定、へんてこりんな儀式から、最後の戦いまで一気に見せきる潔さが良かったですね。こーゆー作品に迷いは禁物ですからね。しかしブレイドのオカン登場は意味不明でした。おそらく生き別れたのは赤ん坊のときでしょ?フツーはオカンの顔すら覚えてないと思うんですが。テレビ版だから、その辺カットされてたのかな?[地上波(吹替)] 5点(2012-03-17 16:45:08)

927.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 『探偵はBARにいる』実に魅力的なタイトルですね。なにかが起りそうなワクワク感、ハードボイルドタッチな含み、これで期待値があがりすぎましたかね。。。とにもかくにも内容がついてきていませんでした。こーゆー作品ってひとつひとつのセリフや仕草、掛け合いなんかがカッコよくないと、とたんに世界観が崩壊しますからね。簡単なのは主人公に喋らせなかったり、喜怒哀楽を封印したりすればいいんでしょうけど、大泉洋さんの魅力はしゃべくりと喜怒哀楽ですからね。ミスキャストな気もしないではありませんが、ハマってればハマってたと思うので、惜しいなぁ。。。ってのが正直な感想です。ストーリーもまぁありきたりですし、一事が万事、ユーモアなの?マジなの?って演出が多くてブレブレでした。[DVD(邦画)] 5点(2012-03-14 20:00:38)

928.  ソラニン 《ネタバレ》 雰囲気ですよね。雰囲気で『もってる』映画。それも大事だけどそれじゃ宮崎あおいさんの歌の印象以上のものは難しいなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2012-03-04 22:21:33)

929.  ICHI 《ネタバレ》 うーん、何を見せたかったんだろう?綾瀬はるかさんが殺陣やるってのは結構おもしろいアイデアだとは思いますが、見せ場の作り方の下手さ加減がハンパないですよね。序盤はよかったんですがちょっと尻すぼみが激しかったかな。[DVD(邦画)] 5点(2012-02-28 19:01:10)

930.  ホワイトアウト(2000) 《ネタバレ》 あんまりこーゆー言い方は好きじゃないんですが、邦画のアクション映画としては良かったほうじゃないかと思います。織田裕二さんの役者としての個性がいい具合にハマった作品だと思います。なかなかいませんよ、この手の作品でこれぐらい見せられる人って。[DVD(邦画)] 5点(2012-02-28 17:35:55)

931.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 映像はキレイで映画館の予告編では面白そうだったんですがね。冒頭からゲームの世界に迷い込むあたりは面白かったんですが、それ以降はなんだかスルズルした印象。ヘタに幾何学的な世界観は映画の創り手にとって必ずしも良いことばかりではないなと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2012-02-28 00:21:01)

932.  ガリバー旅行記(2010) 《ネタバレ》 ガリバー旅行記の良いところはソコソコに、ジャック・ブラックのシチュエーションコントのような内容にちょっと食傷気味。向こうのコメディはエディー・マーフィーにしろ、ジム・キャリーにしろ主演の色が濃く出るパターンだからしかたないのかもしれませんが。[DVD(字幕)] 5点(2012-02-28 00:15:53)

933.  ランボー3/怒りのアフガン 《ネタバレ》 スケールと火薬が大きくなって、わたしのレビュー魂も吹っ飛びました。 意外と観てるときは楽しいんですけど![DVD(字幕)] 5点(2012-02-16 20:40:56)《改行有》

934.  コマンドー 《ネタバレ》 当時、弟とレンタルビデオで借りてきて、その筋肉に二人で口をあんぐりさせたものです。[ビデオ(字幕)] 5点(2012-02-16 20:26:02)

935.  ターミネーター3 《ネタバレ》 まぁ前作が凄すぎた、出涸らしみたいな作品。アクションシーンは凄いんだけど、凄いだけなんだよなー。このへんの差ってのは、やっぱりキャラクターの持つ力量の差なのかなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2012-02-16 20:23:06)

936.  旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ 《ネタバレ》 豪華キャストで見応えはあるんですが、ストーリーがちょっと弱いですかね。ドキュメンタリードラマの枠を出ない印象でした。 園長のネクタイ、最高でした![CS・衛星(邦画)] 5点(2011-12-08 11:49:55)《改行有》

937.  ジーン・ワルツ 《ネタバレ》 テーマや意気込みはいいとして、おもろいか?と言われれば『?』ですね。 脚本もどうなんでしょう?原作未読なんでなんともですが。 現状に対して問題提議するんなら、作品としてツッコミどころがないように完成度を上げるのか、泣いて笑っての娯楽作なんだけど情に訴えかけるようなものにするのか、はっきりしたほうがいいんじゃないでしょうか。 ちょっと中途半端な印象でした。[DVD(邦画)] 5点(2011-11-18 22:54:44)《改行有》

938.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 良くも悪くもタランティーノ節全開。 観てる間は楽しいですよ。[DVD(字幕)] 5点(2011-11-11 02:06:47)《改行有》

939.  ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版 《ネタバレ》 大家族のドキュメンタリー風に展開される『放送禁止』テイストの作品です。 最初まったくこの世界観がわからなくて、ホントのドキュメントかと思って観てました(笑) ネタばれ後に見返すと、確かに!ってところがそこかしこに!! ただ、まあ、それだけなんですけど。 [DVD(邦画)] 5点(2011-11-11 01:37:53)《改行有》

940.  ロッキー3 ミスターT、懐かしい。 ロッキーはシリーズとして充分魅力的だけど回を重ねるごとにパワーダウンしてる感は否めませんね…と思ってたんですよね、この時は。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-10 22:30:32)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS