みんなのシネマレビュー |
|
941. 日本で一番悪い奴ら 《ネタバレ》 確かに悪い奴らではあるが、本当に一番悪い奴らであるのかは疑問。悪いやつは必ず生まれてくるってところが人間という種族の本質を表しているような気がします。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-08-28 01:47:35) 942. スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 一番の見どころがハン・ソロの登場シーンではダメなんじゃないかな。映画なんだからオールファンの懐古趣味を満足させるだけじゃ新しいファンの獲得はできないよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-27 04:17:25) 943. 四月は君の嘘 《ネタバレ》 前半のヒロインの病が発覚するまでの主人公がほぼほぼ立ち直るところまでで十分です。以降は惰性かと。少なくとも最後はハッピーエンドで終わって欲しかったですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-08-26 10:29:56) 944. アーロと少年 《ネタバレ》 ちょっとどんくさいアーロが冒険を通して成長していく物語。ストーリは王道中の王道で最後まで期待を裏切るような展開がないだけに安心して観れる。子どもが初めて映画を観る時の作品にはちょうど良いのではないかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-26 08:12:32) 945. 真田十勇士(2016) 《ネタバレ》 まぁ、映画なんだからそんな設定でそんな解釈もありではあると思います。夏の陣の幸村討ち死に以降は完全に蛇足かと思っていたら意表を突かれました。まぁ、そういうことならありでしょうが、エンドロールのマンガは蛇足ではないかなぁ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-08-25 03:37:05) 946. パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 《ネタバレ》 ジャック・スパロウの飄々とした魅力がいまいち発揮できていませんでしたが、ストーリーは分かりやすく映画としては及第点ではないでしょうか。過度な期待さえしなければじゅうぶんに楽しめる作品に仕上がっています。ただテーマ曲が聞き飽きた感があり、音楽での盛り上がりに欠けます。[映画館(吹替)] 6点(2017-08-21 00:05:51) 947. 逆転裁判 《ネタバレ》 ゲームってこんなんやったっけなぁって思いながら観てました。まぁこんな感じのちょっとお寒い感じのゲームだったことはなんとなくうろ覚えですが記憶の片隅に残ってます。映画単発よりも連ドラの方が向いてるんじゃないでしょうか。絶対観ないでしょうけどね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-08-17 00:14:00) 948. インフェルノ(2016) 《ネタバレ》 少し毛色が変わったシリーズ第3弾。このシリーズは家に居ながらにして海外旅行している感じがするので嫌いじゃない。しかし、徐々に謎解きがおざなりになってきている気もします。原作者のネタ切れですかね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-14 00:39:02)(良:1票) 949. ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 2度目の鑑賞。1度目の鑑賞では宗教観の薄い自分には理解しがたい映画というレッテルを勝手に張ってしまいましたが、再度の鑑賞にあたってなかなか興味深いと思わせれました。ほんとにそうなのかも知れないって思える微妙なラインをついてくるので現地に行ってみたくなります。流行りの聖地巡礼ですかね。ちょっと遠いので行けないですけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-11 00:22:51) 950. 心が叫びたがってるんだ。(2015) 《ネタバレ》 出だしの丘の上のお城からの母親へのおしゃべりの件は期待させるものがありましたが、それ以降は個人的には受け付けなかったです。ちょっと恋愛しすぎではないでしょうか。高校生の頃って恋愛が全てなのかというとそうではない気がします。もうちょっと恋愛以外の青春要素を交えて欲しかったです。とレビューしてから3年。3年前の自分は素直じゃなかったのか。2020年に再鑑賞したところ胸に刺さりまくりで自然と涙が溢れてきました。3年間で自分に何か変化があったのかと問われると、特に何もなく齢を重ねたくらいですが、3年前でもじゅうぶんにおっさんです。恋愛映画と捉えてる時点で大きな問題がある気がしますが、観るタイミングによってこんなに印象が変わるのかと言うのが正直な感想。とりあえず他人にお勧めできる作品です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-08-07 21:54:12) 951. X-MEN:アポカリプス 《ネタバレ》 最後の敵との対決が盛り上がりませんが、楽しく見させていただきました。一番の盛り上がりはスローモーションでみんなを助けるシーンでしょうか。それでもウルヴァリンが出てきたシーンはちょっとワクワクしましたね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-08-05 23:25:52) 952. 信長協奏曲 《ネタバレ》 最近ありがちなドラマだけでは完結せずに映画まで引っ張った作品ではありますが、映画の中では盛り上がるところなどなく、残念な感じに仕上がっております。もっと心震えるセリフとかたくさん用意できたのではないでしょうか。ドラマ版はかなり面白く見させていただいただけにガッカリ感が大きいです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-24 04:47:42) 953. マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 個人的にはシリーズ最高傑作。「マッドマックス」という冠は不必要かとは思いますが、単純にあの世紀末の世界観だけを楽しめます。ストーリーも人間模様も単純明快であり、そのおかげで余計なことを考える暇もなくこの世界観と延々と続くアクションだけを楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-07-22 09:43:11)(良:1票) 954. マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 スケールが大きいのだか小さいのだよく分からない作品ですね。個人的にはこのシリーズ自体がそんなに好きでないのかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-16 02:56:56) 955. マッドマックス2 《ネタバレ》 個人的には前作の方が好きです。今作はちょっとぶっ飛びすぎています。世紀末感はより濃くなりましたが、完全に別世界の出来事となってしまいました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-14 23:29:45) 956. マッドマックス 《ネタバレ》 そこにいるだけで犯罪に巻き込まれるなんて治安が悪すぎます。時代はまさに世紀末ですか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-07-09 02:43:05) 957. 劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 《ネタバレ》 いや、ほんとに意味不明という言葉に尽きます。ドラマ版できれいに終わらせておいていただければ思い出はきれいなままにって感じになったのではないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-08 05:40:12) 958. 劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇 《ネタバレ》 ドラマ版の記憶がほとんどない中での鑑賞。話にほとんどついていけず、ぶっちゃけ退屈な映画であった。まぁ、あと2時間弱頑張ればこの作品も無事完結しますので、もうひと踏ん張り。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-08 03:48:38) 959. インデペンデンス・デイ: リサージェンス 《ネタバレ》 なぜこうなってしまったのか。もう20年経ったんだからそっとしといてくれても良かったんじゃないか。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-07-04 21:05:12) 960. ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜<TVM> 《ネタバレ》 良くも悪くもいつも通りのルパン。もう、ルパンに期待するのはやめようと思いつつも、いつも観てしまう。いったい自分はルパンに何を期待しているのだろうか。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-03 08:11:56)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS