みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

941.  キャビン 《ネタバレ》 ホラー映画としては珍しい襲われる者と監視人の視点からストーリーは展開していくが監視人たちのGAME感覚が鬱陶しい。 最後はどんなオチが!?と少し期待するが、結局B級止まりだなってかんじ。これなら実は人類を救うために仕掛けておりましたってオチの方がしっくりくる。 それにしてもシガニーウィバー登場にはびっくりしましたよ。 最後にこんな大物持ってくるのか…。エイリアンと戦ってくれ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-01 21:35:11)《改行有》

942.  メイズ・ランナー なかなか7点以上にはつけにくいんじゃないでしょうか?世間的な評価が伸びないのは迷路脱出が思ったほど面白くないからだと思います。 CUBEみたいに真相をあえて出さないほうが本格派で面白いんでしょうけど、メイズランナーは逆。 あえて黒幕をチラつかせる。クライマックスとかモンスターに追われるだけで謎解きも特に無いしちょっとがっかりでしたね。脱出の達成感とかまるでないし。続編に続くみたいな終わり方はちょっと…。辛口で4です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-26 22:44:50)《改行有》

943.  テッド2 《ネタバレ》 パパが熊のぬいぐるみとか 養子の息子、かわいそうだろ![CS・衛星(字幕)] 4点(2018-06-30 14:22:12)《改行有》

944.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 3作目にしてショーンコネリーというビックネームが出てきたが、シリーズ通しての低俗さは感じずにはいられない。 変態親子のアドベンチャーっていえばしっくりくるのか。 ナチスと手を組んだ考古学者エルザとのキスシーンが一番の見所という残念さだ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-15 00:16:51)《改行有》

945.  I am Sam アイ・アム・サム ショーンペンの演技力って底知れない。 それはわかる。が、何もジーンとくるシーンがない。 同情を求めるようなストーリーに狙い過ぎた感は否めない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-09 20:25:36)《改行有》

946.  グッバイ、レーニン! 母親愛は伝わってくるけども事実隠蔽が歯がゆい。 時代背景なのかな。どうしてそこまでやるの。雰囲気も少々息苦しい。 嘘つきは泥棒の始まりということわざはありますが覆すほどの優しい嘘にはどうしてもみえなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-08 17:21:02)《改行有》

947.  クロニクル 《ネタバレ》 「犬屋敷」はクロニクルのパクリ? さておき 単純明快でなぜ超能力が身に付いたのかはどうでもいい話。 ドラゴンボールのように自由に空を飛んでその気になればモノはなんでも壊せる。 急激に情緒不安定になっていく主人公に苛つきますね。童貞がゲロ吐いてメンブレ起こしたのか。 だとしたら間抜けなお話。親父のせいにはさせないぞ。 致命的は視点ショットの意味はまるで感じない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-19 23:25:57)《改行有》

948.  グレムリン ギズモはカワイイけど、正直それだけかなぁ。 物語もキャラも幼稚すぎて合わない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-17 23:39:29)《改行有》

949.  トレインスポッティング これはヘロインの宣伝映画か? つまらなくは無いがストーリー性は皆無。 始まりから終わりまで腐った怠惰生活を見せられヘロイン同様まるで幻覚の中にいるようだ。むしろ誘発されているような不思議な感覚。 この映画が好きな人はこれもまた一種の中毒だね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-02-27 00:44:01)《改行有》

950.  ノイズ(1999) エイリアンによる大変地味な地球侵略。 2分間交信が絶った宇宙飛行士。その異変に気付くセロン。 SFサスペンスとして惹きつけられる内容であるがラストがあれでは不満必至でしょう。 ただ、もし、もしも地球上に宇宙人が潜んでいるのであれば公に存在が認知されていない今、誰にも気付かれない地球侵略ってあるのかもなと妄想を膨らませてしまう。 うーん、ノイズしている。[DVD(字幕)] 4点(2018-02-16 13:55:13)《改行有》

951.  ロッキー5/最後のドラマ うん、間違いなくシリーズでいちばん酷い。 まず始まりが酷い。会計士の不正で破産とか必要だったのか。 弟子のトミーにはボクサーとして育てた挙句、裏切られ侮辱され最後は喧嘩を買って場外戦。 ロッキー違うだろ、お前のたたかう場所はリングだろ。と言わずにはいられない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-31 13:44:49)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

952.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 スコーピオンキング、また雑なCGですな。 アレックスが天才過ぎる、大して強くないイムホテップ、脅威を感じないアヌビス軍隊、死んだエヴリン復活。 「呪い」を利用して超常現象のオンパレード。突っ込みどころが前回よりも倍以上に。 そういう趣旨なのはわかってはいるけどやりすぎでしょ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-10 23:42:08)《改行有》

953.  コップ・カー パトカーを盗んでしまった子供との駆け引きとか追いかけっことか狂気の警官の恐ろしさとか期待感持って展開を見守ったが完全に消化不良。 じらされた挙句、恐怖感が乏しく終わり方に唖然。懲らしめが必要な展開なのにそれがないんじゃ…。 ケヴィン・ベーコンのキャスティングが独り歩き。期待をせずに観るぐらいならちょうどいい案配。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-10-23 20:54:54)《改行有》

954.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 夏なんで納涼気分で鑑賞。 チェーンソーを用いたレジェンド的なスプラッターシンボルだとは思うが怖くないし面白くもない。 レザーフェイスと長々鬼ごっこして女がギャーギャー騒いでるだけ。エンターテイメント性で言えば絶対13日の金曜日だと思う。ありそうでなさそうなエロシーンは結局無かった。大きなマイナスポイント個人的に。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-26 21:37:50)《改行有》

955.  ドリヴン 当時大好きだったスタローン見たさに映画館で鑑賞したものの… うぉー!つまんねー! 旬を過ぎたスタローン自身、世代交代をしたがっているかのような映画。[映画館(字幕)] 4点(2017-03-24 21:33:20)《改行有》

956.  リンカーン 《ネタバレ》 アメリカ史上最も愛された大統領・リンカーン。 全ての人間は自由であるべきという信念のもと、当時の大統領はあらゆる手を尽くして戦争を終結させようと奮闘。 分かりきってたことだけどアメリカのための映画というテーマが色濃く単純に南北戦争終結、黒人奴隷を永久解放というだけの予備知識では入り込みが難しく暗くて重い。 ダニエルの熱演は非常に好印象なものの、憲法修正を取り巻く人間ドラマに惹かれないと作品としてのエンターテイメント性は乏しく感じてしまう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-03-19 21:55:49)《改行有》

957.  バーティカル・リミット いろんな意味で有名な映画だ。雪山での救出劇はつまらなくはない。が救出人数より多く犠牲者だしてどうすねん。兄妹は今後何を胸に生きる?自分の救助で死んだ人たちまで頑張って生きていきますってか?そんな気持ちもなさそうなエンディング。残酷過ぎる...。もはやパニックではなくコメディ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-12-27 12:56:42)

958.  GODZILLA ゴジラ(1998) 別に「ゴジラ」で無くてよいのでは? 凄くつまらないわけではないのだがリスペクトが足らない。 ハリウッドの乱用。勘違い。安売り。産業ゴジラ。並べるとこんな感じ。 ジャパニーズゴジラをもっと勉強しなさい。[映画館(字幕)] 4点(2016-11-22 12:09:13)(良:1票) 《改行有》

959.  イングリッシュ・ペイシェント 《ネタバレ》 一言でいえばただの不倫映画。オプションとしてアカデミー作品賞がつく。 人間の愛や愚かさを北アフリカをバックに壮大に描いただけ。罪の代償だけに幸せになるはずがない。 2人のラブロマンスにスポットがあたっているが心中を図った旦那さんの気持ちを考えてごらんなさい。これを果たして美しい映画として呼べるか疑問。人間の不徳です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-11-07 00:27:09)(笑:1票) 《改行有》

960.  父親たちの星条旗 アメリカ側視点から描いているが特に違和感は無いのだけども、登場人物のキャラクタが薄すかった。 旗の重要性・メッセージ性は一定の理解はできるものの面白くないので鑑賞には正直しんどかった。 好みの問題だが背景を写すより戦場onlyが好き。「意味」を深く探る気力にはならず。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-11-04 12:20:03)《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS