みんなのシネマレビュー
クロエさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657

941.  課外授業 度々CSで放送されているから一度見たけど正直全然面白くなかった。 登場人物の描き方も誰が主人公なのか焦点がぼやけているし、主軸と関係ない話が多くてイマイチわかりにくい。 キャロル・ベイカーはおばさんだけど色気があっていいが、1975年のエロスって一瞬のヌードとか、そんなもんなのか。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-05-21 11:42:42)《改行有》

942.  ワイルド・スピード どこが面白いのか全く理解できない。 私はアクションはほとんど見ない。 「マッドマックス・怒りのデスロード」みたいな映画を普通に感じてしまうと、どうしても、こういう映画の評価は低くなってしまう。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-03-28 20:51:44)《改行有》

943.  マンチェスター・バイ・ザ・シー どこがいいのか全く理解できない。 死んだり生き返ったりする兄貴。 回想シーンの使い方が下手くそ。 主人公は見事なクズっぷり。 マリファナでハイになって火の不始末で娘二人を亡くすという救いようのない大馬鹿野郎。 おまけに酒飲んで逆ギレして周囲に喧嘩を売る始末。 ミシェル・ウィリアムズなんて、ほとんど登場せず。 演じた役柄が娘二人を亡くしたにもかかわらず、その後再婚して子供を産むなんて自分には信じられない。 その上、再会した主人公に「愛してる」なんて、どうして言えるか? 父親を亡くした息子はセックスと下手くそなバンド活動に明け暮れる、わがままなバカ野郎。 つまらない上に2時間を大幅に越す上映時間にホント、ウンザリしました。[CS・衛星(吹替)] 3点(2020-03-16 22:48:35)《改行有》

944.  パンドラム 「通称:ダメな方のポール・アンダーソン」ね。(笑) もうバイオハザードの匂いがプンプン。 っていうか「エイリアンvsプレデター」に近い出来だったと思います。 オリジナルってものが何一つ感じられない。 宇宙船に金かけるより脚本に金かけろって。 もう、こういう映画しか作れないクリエイターは生涯、名作という映画は作れないんでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-18 17:08:30)《改行有》

945.  シド・アンド・ナンシー 《ネタバレ》 パンクを知らなきゃ、ただのジャンキーカップルの映画だね。 見所はマイウェイの演奏とラストで二人がタクシーに乗って走り去るシーンだけ。 それだけ見るのに1時間50分は長すぎる。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-08 14:47:13)《改行有》

946.  ギャング・オブ・ニューヨーク 無駄に長いという意味では、如何にもスコセッシらしい作品。 原作はおそらく膨大な物語で、映画はまるでダイジェストを見ているような感じ。 キャメロン・ディアスの立ち位置もよくわからないし、単純な復讐劇を何故ここまで難しくしたのか、理解に苦しむ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-06 18:50:36)《改行有》

947.  アポカリプト 無駄に長い。 途中で3回休憩を挟んだ。 90分くらいで終わってくれればいいのに2時間20分は長すぎる。 見終わって監督がメル・ギブソンだと知った。 もっと編集に力を入れなくちゃね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-05 18:41:45)《改行有》

948.  大統領の陰謀 《ネタバレ》 きっと公開当時のアメリカでは最も注目されていた事件だろうけど、今の日本人にとっては馴染みが薄いので、ひたすら取材をして記事にするジャーナリスト二人の描写は退屈極まりないです。 ラストもニクソン大統領就任のテレビニュースをバックにタイプを打つ二人。その記事のテロップだけで事件が片付いてしまうのは残念でなりませんでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-01-25 18:52:27)《改行有》

949.  バトル・オブ・ザ・セクシーズ まず吹き替えで見たのが間違いでした。 ボビー・リッグスの声、最悪…。 正直、始め見たときは、ただのギャンブル好きのおっさんかと思いました。 まるでコメディアンみたいです。 実話物とはいいますが、シナリオはロッキー、もしくはロッキー4の焼き直しです。 今は男尊女卑を批判する題材がタイムリーなんでしょうね。 #metoo、同性愛、ロケットマン、そして、エマ・ストーン…。 もうウンザリです。 私も性差別反対運動は同意はします。 ですが、こんな薄っぺらいシナリオでは説得力がないと思います。 心に残るものが全くありませんでした。[CS・衛星(吹替)] 3点(2020-01-22 03:44:14)《改行有》

950.  旅情(1955) 開始30分経っても何もアクションがないので途中で見るのを止めようと思いました。 最後まで見ましたが、ホント、タイトル通り、旅の情事という内容で、ある意味時代を感じさせる映画でした。 キャサリン・ヘップバーンには申し訳ないけど、正直ガッカリしました。 映倫PG12作品とのことですが、どこでひっかかったんでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-01-20 09:39:50)《改行有》

951.  ウィッカーマン(2006) オリジナルを見てない人は絶対に本作を見ないでください。 私は先にオリジナルを見ていました。 この映画は「猿の惑星」や「シックスセンス」のように一つのアイデアが全てなんです。 それをオリジナルを鑑賞せず、こんなくだらないリメイク版を先に見てしまうと、全てが台無しになります。 本作はオリジナル版を完全に汚しています。 私はニコラス・ケイジは生理的に受け付けないんです。 だからでしょうか。 物語の全てがお粗末に思えてきます。 ラズベリー賞に5部門ノミネートされただけのことはあります。 これから見ようと思っている人に言いたいです。 この映画はクソです。 絶対にオリジナル版を先に見てください。 オリジナル版のDVDはアマゾンやヤフオクで1000円程度で販売されています。 購入価値は十分あります。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-01-08 13:33:26)《改行有》

952.  悪魔の棲む家(1979) 子供の頃見た記憶があります。 夢中になりました。 こんな映画に夢中になっていたんですね。 懐かしいです。 子供の頃にあった感性が今この歳になって全くないのは残念ではあります。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-01-03 04:26:03)《改行有》

953.  フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法 《ネタバレ》 無職の刺青女とイタズラ好きの娘が安モーテルで何となく暮らしているという、最後までほとんど何事も起きない映画です。 本作でアカデミーとゴールデングローブ賞にノミネートされたそうです。 こういう映画を見て「つまんなかった」というと「お前は何もわかってない」と言われそうなんです。 でも、私はこの映画を「見事なクズ映画」と訴えようと思います。 ストーリーなんてほとんどありません。 クリエーターは、この映画を鑑賞した人に何て言ってもらいたいのでしょうか。 最後にこの安モーテルがディズニーランドのそばにあったことを知りました。 「だから何?」って感じです。 それから日本版予告編も見ましたが、これがまた薄っぺらい偽善的な作りでガックリでした。 ホント、「感動」とかいう言葉を安直に使ってもらいたくないです。[DVD(字幕)] 3点(2019-10-12 17:47:24)《改行有》

954.  トーナメント 何がトーナメントなのか、さっぱりわかりません。 人間の欲望を追求したテーマにしたかったのかどうかはわかりませんが、登場人物が全員アホすぎて感情移入できません。 たかが5万ドルで人を殺そうとする、その時点で自分にはついていけない。 人の指先に末梢神経が集中していて、そこに釘を刺すというアイデアは、既にプリズンブレイクでやっています。 つくづく面白い話を作るのは大変な仕事なんだなと実感しました。[DVD(字幕)] 3点(2019-09-02 22:12:47)《改行有》

955.  ミッション:インポッシブル/フォールアウト DAIGOの吹き替えに爆笑して話に集中できなかった。[CS・衛星(吹替)] 3点(2019-07-01 03:00:22)

956.  クリード 炎の宿敵 30年前に試合をして負けたドラゴが今でもそれを引きずって性格が悪いことに感情移入できませんでした。 見事なクソ男です。 それにも増してブリジット・ニールセンが出てきたときは笑ってしまいました。 見事なオッサン顔に変貌。 セリフは一言。 彼女は最後の試合中継にも顔を出していましたが、あれだけの出演でいくら貰ったのか、それだけが気になりました。 スタローン? 出てましたっけ? よく覚えていません。(笑)[DVD(吹替)] 3点(2019-06-02 17:06:30)《改行有》

957.  バックドラフト 人間ドラマの薄い映画だったなぁ。 スピルバーグのファンタジー映画を見てるみたい。 デ・ニーロの存在って、一体何だったんだろう。 ドナルド・サザーランドとか名優が揃っているけどホント無駄遣い。 偽物の炎で2時間以上も見せられて「どうだ?凄いだろう」って言われても見てる方はどう感じていいのやら。[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-03-16 17:17:13)《改行有》

958.  ラストエンペラー 西太后が英語で話をする冒頭から違和感を感じた。 リアルタイムで見たときはそうでもなかったが、今見て思うことは、この映画、中国人が見たらどう思うか聞いてみたいということ。 西洋人が異文化の映画を作るとこうなっちゃうんだよね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-02-27 23:24:41)《改行有》

959.  怒りの葡萄 貧乏、子沢山、大家族、失業。 私の嫌いな要素が全て詰まった皮肉めいた作品でした。 終始、欝になるような展開で、全く起伏がない。 結局、ゴキブリみたいな人間たちが生き残っていくという結末は納得できました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-02-19 20:00:58)《改行有》

960.  スター・ウォーズ/最後のジェダイ 酷評されまくっていたから、どれだけつまんない作品だろうと思ったけど、本当につまんなかった。 やはり、スターウォーズにはアジア人は似合わない。 アジア人でもグローバルな美女だったら許せるけど、あれはありえない。 死んじゃったのかな。 ファンのことを考えれば、次作は死んじゃったということで、再スタートを切りたいところですね。 まとまりのないストーリーに、「え、これで終わり?」というエンドマーク。 WOWOWで放送されてなかったら絶対に見なかったろう。 何の心にも残らなかった。[CS・衛星(吹替)] 3点(2018-11-25 19:43:38)《改行有》

070.62%
1252.21%
2474.16%
311410.09%
413411.86%
519216.99%
612210.80%
719216.99%
818015.93%
9635.58%
10544.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS