みんなのシネマレビュー |
|
961. インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 誰が何と言おうと、あの大統領の演説が好きだ。何回観ても「人類の独立記念日」には鳥肌が立ちます。ただ、その後、大統領が戦闘機に乗って戦いに行くのはいかがなものか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-02 08:26:09) 962. 花芯 《ネタバレ》 なんて退屈な映画でしょう。かと言ってそんなにエロくもなく。あんまり観るべきところがない映画です。やるなら徹底的にエロくしないと。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-02 04:27:16) 963. デッドプール 《ネタバレ》 個人的には合ってました。軽いノリと派手なアクション。難しいことを何も考えずにその場面場面を楽しむ。まさに後に引くことのないその映画を観てる間だけを楽しむ時間。映画館でポップコーンとコーラと一緒に観るべき映画かと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-01 10:50:40) 964. MONSTERZ モンスターズ(2014) 《ネタバレ》 役者は豪華なのですが。。。設定もそれなりに面白いのですが。。。いかんせんストーリーが。。。冒頭からクライマックスまで同じことの繰り返しですしね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-01 01:48:38) 965. ゴーストバスターズ(2016) 《ネタバレ》 今、作るべき映画ではないと思いますが。今作るならきっちりと丁寧に今の技術を活かしたリメイクとして制作すべきだったと思います。「ゴーストバスターズ」と冠する必要性が全く感じられません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-30 13:15:08) 966. ゴーストバスターズ2 《ネタバレ》 全く記憶に残らない映画ですね。1作目を観てるならなおさら。20分くらいで詰め込んでひとつのエピソードとして1作目に組み込むくらいがちょうど良いんではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-28 00:09:32) 967. ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 子どもの頃はマシュマロ・マンが出てくるのを今か今かと待ちわびながらワクワクドキドキしながら観てた記憶があるのですが、今観ると、なんという中身のない映画でしょう。それでも、現代の子どもにも通用しそうな感はあります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-25 19:52:52) 968. 海を感じる時 《ネタバレ》 これは退屈な映画です。市川由衣さんは脱ぎ損ではないですか。我々観る側からしたらラッキーですけども。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-25 11:01:55) 969. 28週後... 《ネタバレ》 そもそも、前作でパリとニューヨークで感染者が確認されたって言ってませんでしたっけ?てっきり、全世界的に滅亡した後のお話かと思ってましたが、違ったようです。次は28月後ですかね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-06-25 07:02:40) 970. 28日後... 《ネタバレ》 やはり前半の誰もいない街がこの映画の見どころではないでしょうか。ゾンビ映画は感染者が出てから、どんどん感染者が広がっていってという過程を描くことが多いですが、この作品はそのくだりをあっさりと省略しております。作中でも触れられていますが、本当に怖いのは人間の本性であることは疑う余地はありません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-25 05:14:42) 971. 暗殺教室~卒業編~ 《ネタバレ》 前作の適当でゆる~い感じがなくなってます。そうなってしまえば、この荒唐無稽の設定は小学生が妄想する物語です。前作の良さを上手く引き継いでほしかったですね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-24 12:10:51) 972. 映画 暗殺教室 《ネタバレ》 本作の適当でゆるーい感じは嫌いじゃないです。気合い入れて観なくても良いですしね。漫画原作ですので、設定等々については何も言いません。引き続き続編も観ます。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-20 20:59:22) 973. アウトブレイク 《ネタバレ》 20年も前の映画になるのか。ようやくエボラウイルスに対するワクチンの効用の話がちらほら聞こえてくるようになりました。そう考えるとやはり次々と感染を拡大するウイルスとか細菌とかを使った兵器は恐ろしいですね。化学兵器が詰まれたミサイルが飛んできませんように。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-18 11:00:15) 974. 貞子vs伽椰子 《ネタバレ》 確かに「リング」と「呪怨」は日本を代表する二大ホラーなのかもしれない。それをコラボレーションしてみようという発想は良しとしても実際にやってはいけないと思います。「リング」「呪怨」が年月を経つにつれコンテンツがすり減りチープになっていっています。今となってはある意味失笑の対象にもなりかねません。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-18 08:20:55) 975. アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 《ネタバレ》 なんとも評価の難しい作品です。世界観については前監督のティム・バートンが作り上げた世界観であって今作は引き継いだだけ。生かしきれてないのかなって印象は受けます。ストーリーも過去に戻って歴史をいじろう的な発想がそもそもダメじゃんって思います。が、最後まで苦じゃなく観れます。不思議な作品。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-17 09:43:11) 976. 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド 《ネタバレ》 完結していない原作を勝手な解釈で完結させるのはやめていただきたい。原作からインスピレーションを受けた全く別の物語として制作すべし。ここまでめちゃくちゃにしてしまうとパクリとも言われないんじゃないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-06-14 23:57:29) 977. 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 《ネタバレ》 やはり西洋風のキャラクターを日本人が演じるのは無理があるのではないでしょうか。ミカサの設定の改変も納得がいきません。エレンが巨人に変身してからの終盤はなかなか良かったですけどね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-12 00:42:23) 978. クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 《ネタバレ》 夢の中の物語やから何でもありです。そもそもアニメなんで何でもありなんですけどね。大人になると夢がちっちゃくなるのは悲しい事です。大人ほど大きな夢を抱くべきですよね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-06-10 23:16:38)(良:1票) 979. ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ゾンビ映画のセオリーを詰め込んだ、現代版ゾンビ映画のスタンダード。結局のところ今後製作されるゾンビ映画はこの作品に集約されるのではないだろうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-06-07 22:52:06) 980. Love Letter(1995) 《ネタバレ》 雰囲気の良い映画です。中山美穂さんも若くて魅力的ですね。設定もなかなか面白いと思いますが、同姓同名が同じクラスになるのは1学年1クラス以外はあり得ないのではないでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-06-05 23:08:47)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS