みんなのシネマレビュー
いかりや800さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー アメリカから見た日本て今でもあんな感じなんだ。マヌケ面のマイケルケインがいい味出してます。6点(2003-02-20 16:48:40)

82.  リプリー ジュ-ドロウの名演技がいい。リプリ-はキモくて、ウザいね。6点(2003-02-19 03:34:41)

83.  アウトブレイク ヘリコプターのアクションは余計。それさえなければシリアスでそこそこ良かった。6点(2003-02-19 03:18:02)

84.  カリフォルニア(1993) やはりブラピとジュリエットルイス」は壊れた役が似合う。6点(2003-02-19 02:37:15)

85.  リービング・ラスベガス 切な過ぎる!俺にはこのないよう理解できない。でもいい勉強になった。こういう恋愛もあったんだと。6点(2003-02-19 02:19:19)

86.  大統領の陰謀 淡々と物語が進み、いかにもドキュメンタリーって感じ。その中にも、ダスティンホフマンとロバートレッドフォードが完全に役になりきって上手く新聞記者を演じている。しかし慣れてないと眠くなるだけかもしれない。6点(2003-02-19 02:00:30)

87.  ロード・トゥ・パーディション ストーリーは想像通りで特筆すべきものは無いが、ジュ-ド・ロウ演じる殺し屋が良かった。彼の演技で+1点。でもアカデミー助演はポールニューマンのほうがノミネートされてんだよなあ・・・・・・・6点(2003-02-17 20:31:15)

88.  エリン・ブロコビッチ ジュリアロバーツ演じるエリンブロコビッチ、ずうずうしく、そしてたくましい女性だ!この手の女性演じさせたら彼女の右に出るものは無いでしょう。6点(2003-02-16 16:06:31)

89.  セブン・イヤーズ・イン・チベット ブラッド・ピットの姿・演技をずっと眺めていたい人にはお勧めか。彼が演じたからこそ、映画として残ったように思う。他の奴だったらここまで残る映画になったかどうか。6点(2003-02-15 19:23:23)

90.  沈黙の戦艦 これぞスティーブン・セガールというような、彼のその後のベースとなるような作品。結末は分かっているけど、けっこうやってくれます。※ ところでセガールと共演した役者ってその後アカデミー賞とる人多いんですよね。(トミーリージョーンズ・ハルベリー・マイケルケイン)役者にとっては『あげマン?』かもしんない。6点(2003-02-15 12:29:13)

91.  いまを生きる 『自分で考え行動する』ことの大切さを教えてくれる映画。しかしストーリー自体は期待してみた分、物足りなさを感じた。6点(2003-02-15 02:47:34)

92.  ギルバート・グレイプ デカプリオ演技うまいね。6点(2003-01-23 10:09:31)

93.  山猫は眠らない 視点がいいと思う。俺は面白かった。けど他人には薦めない。6点(2002-11-16 23:20:41)

94.  コードネームはファルコン 映画のストーリーの状況・内容は分かるのだが、131分もかけて撮るほどのものでもない。ダラダラと長すぎた。5点(2004-03-10 19:18:36)

95.  ルート9<TVM> 《ネタバレ》 お金の使い方・接し方を誤ると、怖いということを教えてくれる作品。 しかしこの手の映画は、最後悲しい結末ばっかだな。 たまには、うまくことが運ぶ映画も見てみたい。 ストーリーが『シンプルプラン』と似てます。5点(2004-02-29 03:49:54)《改行有》

96.  S.W.A.T. アクション映画にしては、イマイチ。内容がありがちです。 思い切って、教官あたりをセガールにして、回りをB級俳優で固めた方が、かえっておもしろかったかも。5点(2004-02-19 13:19:54)《改行有》

97.  太陽の帝国(1987) エンターテイナーのスピルバーグの作品の中ではつまらないもののうちのひとつ。心にも残らないし。5点(2003-09-01 01:21:43)

98.  チェンジング・レーン 相変わらず一人では輝けないベン・アフレック。今回もサム兄貴の力を借りてますが、トータルフィアーズよりは少し良くなったみたい。話の内容は『まあいいや』という放置がやがて大変になるという戒めのような映画でした。5点(2003-06-30 00:05:37)

99.  スコーピオン ケビン・コスナーがいい具合にB級色に染まってた。やっぱり彼とカーとラッセルには名作よりも駄作のほうが似合う。内容ははっきりいってつまらんかった。5点(2003-06-24 23:31:28)

100.  ストーカー(2002) これってこれからの高齢化社会に起こりそうな事件だ。ロビンウィリアムスは年とったなあ。5点(2003-06-21 07:56:11)

000.00%
1106.71%
264.03%
3106.71%
4106.71%
52013.42%
63422.82%
73624.16%
8138.72%
974.70%
1032.01%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS