みんなのシネマレビュー
たけぞうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 172
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

81.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 客観的に見てなかなかいい映画だとは思うけど、なんていうか、どうも自分の中では今ひとつなんだよなぁ。モヤモヤするんだよね。ラストがすっきりしないせいかな。それ以前に自分はこういう映画向いてないんだよなやっぱり。ただ猪だっけ?を撃つシーンは迫力あったなあ。 5点(2003-11-01 00:46:37)

82.  バトル・ロワイアル 感動は全くしなかった。あと恋愛沙汰が入り込んでるのが気に入らない。サバイバルに恋愛なんていらねーんだよ!でもたけしが凄くうまいし、全体的にスリル満点なのは認めます。5点(2003-11-01 00:38:29)

83.  CUBE この原案を考えた奴ってすげー頭いいんだろうなー。ただ作品としてはいまいちスリルに欠ける部分が多かったかな。あとこういう処刑場があったら死刑囚は精神的に追い詰められながら死ぬってことで処刑法としてはなかなかいいんじゃないだろうか(少しひどいか?)。執行官とかいらないしね。ただ出口があるのが問題だが・・・っていうか精神病男は本当に出口に辿り着いたのだろうか?そこで映画が終わりだからその後の展開は勝手に想像してくれってことなんだろうけど俺の考えだとたぶんCUBEはまだ続くんだろーな永遠に。それか外に拳銃持って待ち構えてる奴がいて脱出直後撃ち殺されるとか。そう考えるとかなり怖いよな。5点(2003-11-01 00:33:51)

84.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 狙撃主の緊張感が良く伝わる仕上がりになっている。狙撃主っていう着目点もなかなかだしね。ただ1つ最大の疑問はなぜヒロインが生きていたのかということ。完全に死んだと思ってたのに。ラストは余計だったかもしれない。 5点(2003-11-01 00:16:22)

85.  弟切草 つまんない、怖くない、時間の無駄、3点セットのこの作品いかがでしょうか?0点(2003-10-31 16:19:29)(笑:1票)

86.  ドラえもん のび太と銀河超特急 最後の大魔神みたいの弱すぎ。 0点(2003-10-31 16:12:27)

87.  チャップリンの女装 ステッキを使った背負い投げには笑えた。あの技は凄い。 あと皆さん言ってるように女装が似合ってるんだよな、やっぱり美男子だからか。珍しいというか他にないだろうから必見である。 5点(2003-10-31 16:03:41)《改行有》

88.  チャップリンの掃除夫 どうもイマイチかなぁ。 設定はなかなかおもしろいんだけど。5点(2003-10-31 15:40:30)《改行有》

89.  チャップリンの失恋 草食うなよチャップリン、人のケツをいちいち突付くなよチャップリン。いやーなかなか短編では良い出来なんじゃないかな。最後の哀愁漂うシーンも味わい深い。5点(2003-10-31 15:22:58)

90.  チャップリンの駆け落ち 後半はテンポが早くてなかなか楽しめた。それにしても一体何なんだよ、伯爵のヒゲは!!5点(2003-10-31 15:02:03)(笑:1票)

91.  チャップリンの給料日 レンガのシーンは軽やかな気分になるし、終電のシーンも笑えるけど、全体的にそれほど良いってわけじゃないかな。ラストシーンは脅威(笑)。5点(2003-10-31 14:27:55)(笑:1票)

92.  偽牧師 教会での一連のシーンは大爆笑。まさにチャップリン映画らしく笑えるシーンが満載だが、この映画の真髄はとにかくラストシーンに尽きるのではないだろうか。さすがチャップリンだよなぁ。 10点(2003-10-31 14:02:48)(良:1票)

93.  チャップリンの拳闘 拳闘っていうぐらいで完全にボクシングメインなんだけど、街の灯のボクシングシーンのほうが遥かにおもしろいんだよなあ。ちょっとイマイチの作品。 5点(2003-10-31 13:56:45)《改行有》

94.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1より落ちるが十分楽しめた。でもごちゃごちゃしてて分かりにくい人が多いんじゃないかと思う。でもこのごちゃごちゃした説明がなければさっぱりおもしろくないわけで。なかなかそこのところは難しい部分なのかな。5点(2003-10-31 00:36:23)

95.  フリー・ウィリー 英語の教科書の内容になっていて、学習後学校で見せられたのだが、内容学習した後だったので、海にジャンプするシーンとかは特になんとも思えなかった。だけどストーリーはおもしろいし、全体的になかなか良い作品だと思う。勉強する前に見たかったなぁ。 5点(2003-10-31 00:29:50)

96.  千と千尋の神隠し 映像はいつもにも増して素晴らしい。ストーリーも、もののけ姫に比べれば格段に分かりやすい思う。とにかく映像が綺麗。5点(2003-10-31 00:27:32)

97.  少年時代(1990) 個人的にこういう時代背景が好き。ラストで電車追っかけるシーンとともに流れる井上陽水がGOOD。5点(2003-10-31 00:22:14)

98.  ミッション:インポッシブル あのガム爆弾欲しいね。どっかで売ってねーかな(笑)。ジャンレノとトムクルーズのコンビはなかなか良かったんじゃないだろうか。あとあの有名な宙吊りシーンだけど別にあんな平泳ぎみてーなことする必要あるんだろうかといった疑問がいつになっても頭から抜けない。普通に真っ直ぐ手足伸ばしてりゃいいのに・・・それだと凝っちゃうからかな? 5点(2003-10-31 00:06:02)

99.  菊次郎の夏 北野映画はバイオレンス物が多い中この作品はほのぼの系でそれがまた良かった。映画としてはたいした作品じゃないと思うけど、競馬場でのやり取りとか、らっきょがおもしろかったのでOK。特にあのハゲのしゃぶるんですってとこは爆笑。あと言うまでもないけど音楽が良いんだよな。映画が音楽負けしてるんじゃないかって感じるほど。5点(2003-10-31 00:02:06)

100.  ゴッドファーザー 初めて見た時マフィアってかっけーなぁ、俺もなりてーなぁ、という危ない夢を持たせてくれた映画。ほんと素晴らしいです。コッポラ作品の中では最高傑作じゃないだろうか。また音楽もいいんだこれが。10点(2003-10-30 23:57:04)

04325.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
59655.81%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
103319.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS