みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

81.  奥サマは魔女(1997) 魔女であるため、愛情を育むことを許されないモーガンの心情が痛いほどに伝わってきました。自らを犠牲にしての愛情を選択するシーンが優しくって好き。ただ、ジャン・レノ扮する魔法使いの最後が呆気なさ過ぎたり、展開が軽すぎたりと、真剣さとコメディさのバランスの悪さが目立ちました。6点(2003-10-22 22:35:22)

82.  パウダー テーマはかなり良いのですが、無駄な部分の多さと、えっ?と疑ってしまうラストは惜しい(電気繋がりのつもりなのでしょうが)・・・。幾らでも、よく出来るはずのテーマなのに・・・。「電気」を使って、鹿の死の恐怖を伝えるシーンはとてもよい。 3点(2003-10-22 20:11:54)

83.  カフェ・ブダペスト 東西冷戦終了直後の、ハンガリーにあるブダペストが舞台。混沌の最中、西を目指し、夢を抱いた若者達を淡々とした映像で写しだしている。暗く深刻な内容ですが、若者のポジティブな部分と、社会主義崩壊の映像も加え、新たな国への「希望」と、若者達の「可能性」を見せてくれる・・・。ドキュメンタリー制作出身の監督ならではのメッセージが詰め込まれた社会派作品。 8点(2003-10-22 02:35:09)

84.  ベル・エポック(1998) 逢坂みえこ原作コミックにある幾つかのエピソードを重ね、五人の女性たちの仕事や恋愛模様を描いた作品です。しかし、原作では1話1人のストーリーで、女性のひた向きさと、人間臭さを踏まえた心の不安を丁寧に描いているのですが、今作にはその良さが何一つ描かれていません。何処にでもある群青劇で終わっています。とにかく非常に残念に感じた作品です。1点(2003-10-22 02:31:35)

85.  ロスト・チルドレン 創り込まれた世界観と、毒々しい色彩が何とも奇妙で美しい。独創的でシュールな内容にも拘わらず、怪力男と少女の優しさが心を和ませてくれる・・・。総合芸術の極みの一つを見れたような印象を受けました。6点(2003-10-21 16:16:26)

86.  インデペンデンス・デイ 実は秘密基地が・・・、敵の戦闘機が動かせるようになりました・・・。とにかくピンチになると、都合のいい展開にうんざりしました。異星人を素手で殴るシーンも現実離れし過ぎていて、終始、集中して見る事が出来ませんでした。0点(2003-10-20 04:26:34)(良:1票)

87.  ウォーターワールド 広がるようで、広がらない展開に問題あり。ラストで島を見付けるが、空気がある以上木々はあるわけで、全く見つからない事にも疑問を感じた。0点(2003-10-20 04:22:13)

88.  スポーン 当時、CMでマントがバイクになるシーンを見て、カッコイイ!!と思い見に行きましたが・・・。どぎついCGと、救いようのない内容に、お金はいいから時間を返して!と願いました・・・。0点(2003-10-20 04:03:09)

89.  ふしぎの海のナディア テレビ版のラストを台無しにしてしまうのか?、と思えてしまう程の内容の低さに驚かされました・・・。 0点(2003-10-20 03:59:36)

90.  七人のおたく cult seven どうも、「映画」としては見れなかった作品です。面白い要素は沢山あるのですが・・・。個人的に、上手く行きすぎる展開に馴染めなかったのかもしれません。 1点(2003-10-20 03:54:45)

91.  金田一少年の事件簿 新聞屋で働いている知り合いから、チケットを貰ったので見に行きました・・・。内容は、テレビスペシャルで放映されるレベルで、間違っても「映画」とは言えない出来でした。 0点(2003-10-20 03:51:36)

92.  妹の恋人 なんてカワイイ映画だろうか!?。見ている間、心の角が取れて丸くなっていく気がしました(笑)。コミカルかつ、くすぐったいストーリーはとても魅了的!。ラストで、兄が花束を床に置くシーンが好き!!。 7点(2003-10-20 03:49:26)

93.  劇場版 フランダースの犬 劇場で、隣りに座ったおばさんが、始まってすぐに泣き出した事に驚きました。想い出に残る作品の「強さ」と共に、「愛されている名作」なんだという事を実感させられました・・・。劇場版は、テレビシリーズを上手く纏めているため、見やすく映像も綺麗でかなり良かったです。最後は分かっていても、泣かずにはいられませんでした・・・。 6点(2003-10-19 00:29:14)

94.  ザ・トレンチ/塹壕 大一次大戦の「ソンムの戦い」前夜48時間を描いた、イギリス青年兵達の塹壕内でのドラマ。最悪の悲劇が起こる前に、ドイツ軍の攻撃などで死する仲間、刻々と迫る突撃の時。重苦しい空気の中、青年達の不安と恐怖が伝わってくる傑作。戦争ものというより、青春ドラマ感が強かったです。6点(2003-10-18 11:09:00)

95.  恋する惑星 異様な空気感に馴染めませんでした。フェイ・ウォンの曲が流れた時だけ、何故かホッとしました・・・。2点(2003-10-18 00:57:10)

96.  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光 ここらへんから、「ガンダム」は、ただのキャラクター商品へと変わってしまった・・・。内容もビデオの総集編なので、分かる人にしか分からない。「商品の宣伝」的な作りの為、楽しむ事はできない。1点(2003-10-17 20:06:48)

97.  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート この作品の売りは、「一般兵から見た戦争」でしたが、ふたを開ければ、ガンダムの存在に頼っただけの、どこにでもある内容でした。シナリオの薄さは仕方がないとしても、上っ面だけの「ガンダム」の増殖は誰にも止められないのか?。1点(2003-10-17 19:56:09)

98.  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 ガンダムの魅力は、人間ドラマであって、表面的なものではない。なぜ5体のガンダムが必要なのか?。「戦争っていけないよね」って言うだけでは、初代を超える事は出来ません。0点(2003-10-17 19:47:00)

99.  モリー先生との火曜日<TVM> 「死に方が分かれば、生き方も分かる」モリー先生の語る言葉には、人生の深さと、愛情が散りばめられています。先に進めず悩んだときは、モリー先生に会いたい・・・。そう思える素敵な作品です。8点(2003-10-16 03:52:04)

100.  パーフェクト・サークル 戦火のサラエボを舞台に、死の幻影を見る男と、戦争孤児の兄弟の奇妙な絆に人間味が感じられる・・・。銃弾の飛び交う街角の映像がリアルで、腰を落とし小走りで建物の間を行き来するシーンは胸が痛む・・・。内戦の問題よりも、平和への祈りを強く感じる結末が、哀しくて、・・・とても虚しい・・・。8点(2003-10-16 03:39:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS