みんなのシネマレビュー
もらい泣きさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 男性
年齢 50歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

81.  身代金 強請られる方が懸賞金を賭けるという方向から反撃に出るのが以外。そこから誘拐犯との2転3転するやりとりに釘付けです。いい役メル・ギブソン、悪役ゲイリー・シニーズ。双方はまり役だったと思います。9点(2003-08-27 17:19:52)

82.  オーバー・ザ・トップ スタローンの中で一番好きな映画。腕相撲トーナメントとか、ギアを入れるのに帽子の向きを変えるとか、テンポのいい音楽とか熱血熱血!おら、いけーって感じで楽しく熱く馬鹿になって見れる。8点(2003-08-27 17:01:05)

83.  トゥルーライズ 話はめちゃくちゃだけどすごい面白かった。橋をミサイルでぶち壊すとこ爽快。不倫現場に現場の部隊使うと所には爆笑!8点(2003-08-27 16:56:19)

84.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 バットマンは最初の一作目だけだな。シュワちゃん、あなたに悪役はもう無理のようですね。ターミネーターのあなたはかっこよかった。3点(2003-08-27 16:54:35)

85.  ターミネーター 悪役シュワちゃんめっちゃはまってます。昔の怖い雰囲気は今では出せませんね。バットマンで悪役してもろ失敗していましたし。。。今見るとSFX雑であんま入れ込めないけど、当時見た時のインパクトはすごかったな~。8点(2003-08-27 16:50:44)

86.  オーシャンズ11 泥棒物ってテンポが良くて飽きさせなくて好きです。豪華キャストの競演は皆味がでて良かった。ラスベガスの町とかっこいい音楽がマッチしていてベリグーです。ブラピとジョージクルーニのコンビは個人的に大好きです。また競演して欲しい!8点(2003-08-27 16:46:33)

87.  ピアノ・レッスン マイケル・ナイマンの曲が素晴らしい。彼と久石 譲の音楽は、映画に重みを増し質を何ランクも上げる。7点(2003-08-27 16:40:40)

88.  デンジャラス・ビューティー サンドラさんに適役。やっぱスピードの時のような活発なキャラの方が彼女は活きますね。7点(2003-08-27 16:34:21)

89.  28DAYS いたって普通。もちもちばさんの意見に同感。更正系って話も読めるし中だるみ多し。ブシェーミファンの俺としては彼にもっと馬鹿な役を期待していたが、ここも普通。う~む、普通。やれ普通。4点(2003-08-27 16:32:03)

90.  スピード(1994) サンドラ姉御が良かった記憶あり。この映画の悪役にはデニス・ホッパーのような渋いお爺さんでなく、若手の強面(例:ケビン・ベーコン)の方がラストの決闘も盛り上がりいい気がした。7点(2003-08-27 16:28:29)

91.  ユージュアル・サスペクツ 「伝説の男カイザー・ソゼ」という響きがいいですね。ソゼは極悪非道の冷血漢というイメージがあったから正体最後まで分からんかった。この映画がすきな人には「隣人は静かに笑う」をお勧めです。9点(2003-08-27 11:55:32)

92.  ブレイブハート 私の中のベストムービーです。この映画に影響されスコットランド行って来ました。一人の男の熱い思いがここまで伝わってきた映画は他にありません。大迫力の戦闘シーンは圧倒だし、バグパイプの音楽がスコットランドの悲しげな雰囲気を非常に表しています。人によっては全然駄目みたいですね。友人に勧めたところ、何がいいのかまったく分からないと言われました。他の映画は何を言われても動じませんが、この映画に駄目だし出された時は悲しさ+怒りでいっぱいでした。。。10点(2003-08-27 11:52:08)(良:1票)

93.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン なかなか楽しい作品。ギャング・オブ・ニューヨークといった重いものより軽く楽しい映画の方がディカプリオには合ってる。マイケル・J・フォックスとイメージがかぶるなあ。6点(2003-08-26 17:14:05)

94.  ブレアウィッチ2 前作の雰囲気が何もない。中途半端に制作費があったのかスクームぽいホラーになってるよ(T T)。前作の乗りを期待して映画館で見てしまった。金返せ!0点(2003-08-25 15:04:17)

95.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 今までの映画の中で断トツで怖かったです。夜の森怖い。。。館の中の手形を見た瞬間、ひっと思わず声が出ました。ただ画面がぶれて気持ち悪かった。映画館の大きいスクリーンより家で夜見たほうがいいね。9点(2003-08-25 15:01:30)

96.  トータル・フィアーズ 確かに核の被害描写はあまあまですね。核を扱う上ではその点は省いてはいけませんね。ここのレビュー見て考えさせられました。それでもエンターテイメントとしては、はらはらして最後まで見れました。ベン・アフレックにしては面白い。モーガンはあんま味でてないな。彼はショーシャンクの頃が最盛期だね。7点(2003-08-25 14:33:00)

97.  突入せよ!「あさま山荘」事件 プロジェクトXのあさま山荘特集の方が分かりやすく面白かった。5点(2003-08-25 14:09:20)

98.  ジョー・ブラックをよろしく ブラピは何とも言えない魅力をかもし出せる役者だ。他の人が演じていたら長くて飽きが来て見れなかっただろうな。それにしても車に轢かれるシーンには突然すぎてかなりビックリさせられた。7点(2003-08-25 11:54:10)

99.  アルマゲドン(1998) リブ・タイラー、あかん。こびた感じが鼻に付く。パール・ハーバー(あまりにもぼろくそ言われているから見てないけど)と重なって嫌なイメージしかない。ブシャミのはじけ方も悪い方に行ってた。4点(2003-08-25 11:51:08)

100.  リング(1998) 大好きな鈴木光二さんの作品の映画化。もう止めてくれ~。この後ぞくぞく、くそみたいな映画がでてくるでてくる。映画は画面から貞子が出てくるだけの遊園地のお化け屋敷と同じ。本当の怖さを味わうには原作を読むしかない。3点(2003-08-25 11:41:22)

031.85%
163.70%
2116.79%
3159.26%
484.94%
52012.35%
62012.35%
72716.67%
83018.52%
91710.49%
1053.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS