みんなのシネマレビュー
whitecatさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 99
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  酔拳2 ジャッキーの体を張った演技はほんとお見事。面白くないストーリーだがアクションの魅力で相殺。素人的には酔拳を格好良く思わないので格好良く思える人はさらに面白さアップでは。最後がなんか中途半端。5点(2003-07-20 21:46:14)

82.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 内容がトントン進み、観ていて飽きることはなかった。ディカプリオはさほど好きではないが以外に魅力的で彼の出演作品としては良かった(もちろん全ての出演作品を観たわけではないが)。しかし盛り上がりに欠けるストーリーなので観終わった後の印象は薄い。何か最近スピルバーグだから最高傑作!ってな感じがなくなってきたように思う。6点(2003-07-20 02:25:09)

83.  ターミネーター3 3作品中では最低の出来。何しろ主人公、ヒロインともにまったく魅力なし。異常なまでに強いT-Xの最後もあっけなく気に入らない。内容・キャストともに不満だが金はかかってそう。見所は前半のカーチェイス、シュワちゃんの驚異的肉体、ヒロインより魅力的なT-Xかな。4点(2003-07-20 02:04:31)

84.  マトリックス リローデッド 前作より人がゴチャゴチャ登場する分、主人公周辺の存在感が薄い。何か主人公がベタベタ恋愛に落ちてるのが最悪。映像は素晴らしくかなりの迫力(特にカーチェイス)。しかしいくら仮想空間とはいえ主人公がスーパーマンみたいになってるのはどうかと。全体的に物語が難しくなっており各キャラが何を言っているのか(何がいいたいのか)良くわからない。しかも本当に続編の途中と言った感じに終わるので消化不良気味。この作品でのみ評価をするべきではないかもしれない。レボリューションに期待。6点(2003-06-07 01:58:18)

85.  マトリックス 映像、物語ともに斬新で非常に面白かった。5回くらい見てるが毎回面白いと思える。敵、味方ともキャラが魅力的。仮想現実の世界とぜひ味わってみたい。9点(2003-06-07 01:50:25)

86.  X-MEN2 1に比べかなり能力を使うシーンが多くそれだけでも楽しめた。自分は1を観ているので問題ないが観ていない人にはお勧めできない。ぜひ1は観ましょう。サイクロップスは前回に続き今回もダメキャラな感じだった。子供が1人敵に回りいかにも3へ続く感じで終わる。しかしミュータントってとことん便利そう(能力にもよるが・・・)。7点(2003-06-01 07:00:09)

87.  トリプルX 007ですねぇ。まさにアメリカン007。ステーキにワインでなくハンバーガーにビールってな感じです。ヴィン・ディーゼルは適役ですね。ストーリーは普通ですがまあアクション性が高く面白いと思います。ワイルドスピードでもそうでしたがあの手の車、似合う人ですなぁ。6点(2003-05-26 02:43:16)

88.  ルパン三世 カリオストロの城 ほんと面白い。いろんな要素が詰め込まれ全てが見どころ。ルパンと銭形ってほんと愛らしい。ミートボール入りスパが無茶ウマそうっす。何度も観たけどFIATに五右衛門乗ってるの知らんかった。爆笑した。9点(2003-05-25 06:21:28)

89.  殺し屋1 面白くなかった。展開はかなり速いが、ほぼ漫画の通り。原作がかなりグロいので映画にするとこんな感じでしょうが、実写かつ動画である分、グロさは上かも。アニメ版はもっと面白くなかったのでそれよりは観れるが・・・。浅野さんは好きな俳優なのでこんな作品に出てほしくなかった。ただ原作は面白いと思います。3点(2003-05-25 06:07:38)

90.  グラディエーター 正直、ラッセル・クロウは好きでなかったがこの作品ではかなり王道の勇者を演じ、それがまたカッコ良かった。英雄から奴隷に落ち、己の力で生き残り昇って行くって感じが気持ちいい。ただ個人的に家族が無残に殺されているシーンは苦手で引いてしまう。あのシーンがないと成り立たないのは分かるけど・・・。6点(2003-05-25 05:52:40)

91.  レッド・ドラゴン(2002) 羊たちの沈黙に近い作り。よって新鮮味がなく1作目を超えてないかな。J.フォスターがE.ノートンになってるってな印象。もちろん内容は違うんだが・・・。さほどレクター博士が活躍(?)するわけでもないのでより普通のサスペンスっぽく思えた。最初の方で写真眺めながらE.ノートンが閃くシーンでビビらされた。5点(2003-05-25 05:37:27)

92.  TAXi3 まあまあ面白かったが、最大の見せ場ってのがないかな。だんだん車からかけ離れていくタクシー。薬局にかっとんで駐車するシーンが好き。6点(2003-05-23 13:17:23)

93.  レオン/完全版 冒頭の殺し屋っぷりが渋い。マチルダに出会ってからレオンは人間味が増す分、冷徹味が薄れていく感じ。個人的にはベタであってもハッピーエンドが好きなので最後はちと切ないなあ。ジャンは渋く、ゲイリー切れてて、ナタリーかわいい。7点(2003-05-23 13:10:34)

94.  フォレスト・ガンプ/一期一会 気持ちのいい作品。ショートストーリーの詰め合わせといった感じ。すごく盛り上がるシーンや感動的なシーンがあるわけではないがそのショートストーリー構成がメリハリとなっており楽しめる。個人的にはダン中尉の話が大好き。9点(2003-05-16 02:07:06)

95.  パール・ハーバー 真珠湾に行ったことをきっかけに観ました。映画としては中々の力作。真珠湾攻撃のシーンはかなりの迫力。自分は長いと感じなかった。全体に流れる恋愛話はベタだがなければないでさみしいかもなと思う。しかし戦争部分については史実を題材としている以上、完全ドキュメンタリーとまではいかずとももう少しフェアかつ事実に近い表現方法があるのでは?と感じるのは確か。正義のアメリカ、悪の日本が前面に押し出されており不快に感じる日本人が多いと思う。米日以外の外国人が何も知らずに観ればさぞ日本のイメージが下がることでしょうな。5点(2003-05-16 01:47:04)

96.  RETURNER リターナー 確かにいくつかの超有名作品の影を感じるが素直に面白かった。邦画のアクション作品としてはかなり良作と思う。岸谷五郎の冷徹ぶりが主役を引き立たせている。ただ金城武と鈴木杏、岸谷五郎のやりとりうんぬんが面白いのであってエイリアンがどうこういうのは正直どうでもいい。8点(2003-05-16 00:41:43)

97.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 おもしろくなかった。やはり1作目ほどのワクワク感がなく観ていて退屈だった。最後の化け物との戦いは最悪だった。自分的に最大の要因はハリーが大活躍って感じがしないこと。世界観は好みなので次回作に期待。4点(2003-05-16 00:27:07)

98.  CUBE 他に類を見ない作品。異質な空間に始まりそこに終わる。実際にはかなりの恐怖と思うがAngelicHeartさんがいうように楽しそうにも感じる。この作品に関して意味を追求するのは無意味に思う。その無機質な建造物そのものがかなり魅力的。8点(2003-05-16 00:11:54)

99.  パルプ・フィクション 脚本が美麗。どのストーリーにも味があり観ていて退屈と思わせるシーンがほぼ皆無。ただ万人に受けいれられる作品ではないように思う。自分の感性に合えば傑作。10点(2003-05-15 23:53:00)

000.00%
100.00%
222.02%
31212.12%
466.06%
51616.16%
62828.28%
71717.17%
81010.10%
977.07%
1011.01%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS