みんなのシネマレビュー |
|
81. リーサル・ウェポン3 ドッキドキで楽しめる、と言うよりも、安心して観れるって印象。シリーズ3作目って一番難しい時期だよね。6点(2003-04-17 23:00:50) 82. リーサル・ウェポン4 シリーズを追うごとにずいぶん雰囲気が変わってきましたね。完全にコメディになってました。救いはジェット・リーのアクション。7点(2003-04-17 22:58:18) 83. ラ・ブーム なつかし~。ソフィーの洋服がかわいくて、真似して縫ってもらったりしてました。ソフィーも今では悪者演じちゃったりしてますが、相変わらずカワイイね。6点(2003-04-17 22:54:29) 84. ラッシュアワー2 お約束のNG集も健在でホッとした。続きがあるなら必ず見せていただきます。8点(2003-04-17 22:52:34) 85. ラッシュアワー 楽しかった~。ジャッキーはやっぱり一流のエンターテイナーだと思った。8点(2003-04-17 22:47:41) 86. ランダム・ハーツ 疲れた中年男を演じたハリソン・フォードよ、そのショボさは演技なのでしょうか?だとしたら上手いよ。3点(2003-04-17 22:44:30) 87. ラストエンペラー いつかみんな皇帝から去ってゆく、悲しい悲しい歴史です。ジョン・ローンは素晴らしい演技でした。10点(2003-04-17 22:41:35) 88. ラストタンゴ・イン・パリ あの部屋は気に入った。住みたいと思います。あの気だるさのままの雰囲気で。5点(2003-04-17 22:32:27) 89. ラヂオの時間 時々、とっても観たくなる、我慢できないほど観たくなる、クセになる映画です。8点(2003-04-17 22:29:40) 90. ライアー ライアー あったかい映画です。愛情溢れるジム演じるお父さんもあったかい、でも、子供を喜ばせようと、必死でジムの様に子供を笑わせようとする母親のボーイフレンドも爽やかでイヤミがなくとってもイイ。幸せなお話です。8点(2003-04-17 22:23:10) 91. ゆりかごを揺らす手 好き好き~。おっかないよ。やっぱり家族以外を生活に入れたらいけないんだよ、適度に関わるくらいにしとかないとね。8点(2003-04-16 23:55:35) 92. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) 台所のシーン大好き。日頃周囲の人間の顔色を見ながらすごしてると、ああいうむき出しの感情や欲望のままに突っ走ってみたくなる。6点(2003-04-16 23:53:08) 93. U-571 潜水艦モノってやっぱりドキドキする。男臭さがたまんなくイイ。7点(2003-04-16 23:50:12) 94. ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 案外楽しめる。こういう映画は大人になってもなぜかワクワクできる。7点(2003-04-16 23:46:56) 95. モスキート・コースト 善人も困った頑固オヤジも演じることができるのはやっぱり凄いんだね、ハリソン。でも、頑固オヤジを引き立たせたのはリバーでしょう。本当に残念、大きな損失と思います。5点(2003-04-16 23:44:36) 96. 黙秘 とても鬱になる。1点(2003-04-16 23:41:51) 97. メリーに首ったけ ぜんぜん面白くない。くだらなすぎる。0点(2003-04-16 23:39:00) 98. 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 ねぇねぇみんなだったらどのステージに行ってみる?バイキングとコロセウムはおっかなすぎる勘弁してくれ~。この作品ってホームズ読んでない人でも楽しめるのかな。心配になりました。子供には理解できるのかな。8点(2003-04-16 23:34:51) 99. 名探偵コナン 天国へのカウントダウン 蘭がコナンとビルからジャンプするあたり、感動している自分が少し恥ずかしいですが、好きな話です。8点(2003-04-16 23:30:54) 100. 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 電車のくだりは面白い。でも、ラストの爆弾解体はどうだろう。森谷帝二はなんで蘭が解体するって解ってたの?8点(2003-04-16 23:28:44)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS