みんなのシネマレビュー
北海道日本ハム優勝さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 276
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

81.  チャップリンの移民 う~ん、分かりにくかった。5点(2003-12-31 09:39:35)

82.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 1、2を見た人はこれも見ざるを得ない。6点(2003-12-31 09:32:19)

83.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 つっこみどころは色々とあるにせよ、大ヒット映画の続編にしては上出来。6点(2003-12-31 09:30:46)

84.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 初めて見たときにどれくらい面白いと思ったか忘れてしまった。とりあえず7点にしとく。7点(2003-12-31 09:29:02)

85.  ディープ・ブルー(1999) 《ネタバレ》 コック最強。4点(2003-12-31 09:26:45)

86.  竜馬暗殺 幕末ものが好きな人にはおすすめ。そうでない人もそこそこ楽しめると思う。5点(2003-12-31 09:23:42)

87.  ベッカムに恋して 悪くはない映画だと思うが、あまり期待せずに見るべき。5点(2003-12-31 09:18:48)

88.  ブラック・レイン 松田優作がアメリカでも認められたのは同じ日本人として誇らしい。6点(2003-12-31 09:09:04)

89.  黒い雨 トリビア:「ブラック・レイン」と同じ1989年の映画。6点(2003-12-31 09:03:54)

90.  デッドフォール 微妙なB級さ加減がそれなりに心地よい。5点(2003-12-31 08:54:57)

91.  茄子 アンダルシアの夏 最初はつまらなそうな感じがしたけど、レースが佳境に入るにつれ引き込まれてしまった。茄子が美味しそう。6点(2003-12-30 20:56:52)

92.  対話の可能性 いろいろ考えながら見てもいいし、何も考えずに見てもいい映画だと思う。「不毛な対話」などは子どもが見てもそれなりに楽しめるのではないだろうか。 6点(2003-12-30 11:35:21)

93.  座頭市物語 北野武の座頭市を見た後これを見た。こっちの方がいいや。8点(2003-12-30 10:27:59)

94.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 前半は大金の行方でハラハラさせて、後半は殺人でハラハラさせるのはさすがヒッチコック。刃物を振り下ろすときの身体の動きが常軌を逸しているようで怖かった。7点(2003-12-30 10:24:39)

95.  第三の男 かなり早い段階で第三の男が誰だか見当がついちゃった。5点(2003-12-30 10:17:37)

96.  ベン・ハー(1959) 壮大。まさに大作。7点(2003-12-30 10:14:50)

97.  刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM> 《ネタバレ》 同じ船に乗っているはずのかみさんが最後まで出て来ないところが良い。5点(2003-12-30 10:12:03)

98.  刑事コロンボ/指輪の爪あと<TVM> このシリーズの中ではかなりの傑作だと思う。展開に無理がなく、納得できる。ラストも痛快で洒落ている。8点(2003-12-30 10:07:21)

99.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM> 最後がちょっと拍子抜け。スピルバーグだったのは初耳。5点(2003-12-30 10:04:41)

100.  刑事コロンボ/死者の身代金<TVM> 最後の罠がちょっとうまく行き過ぎかな。5点(2003-12-30 10:02:27)

010.36%
100.00%
220.72%
3145.07%
45218.84%
510437.68%
65419.57%
72910.51%
8145.07%
962.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS