みんなのシネマレビュー
HILOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 135
性別
ホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fukikae
自己紹介 ハリウッド映画大好き。映画はエンタテイメント。面白い映画じゃないとタダでも勿体ない。ハリウッドは観客の心理を熟知しているから面白い映画作りのプロフェッショナル。映画をエンタテイメントとして理解してない日本映画は問題外。但しドラえもんや三谷幸喜等の超話題作なら興味はあるがDVDかTV待ち。監督のアーティスト性や映像美云々よりも面白い映画が大好き。DVDは日本語吹替版を見る。声優にもこだわりがあってFIXじゃないとせっかくの名作が台無し。有名タレントの吹き替えやMISCASTなんて言語道断。nk8Aw55M

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  フェア・ゲーム(1995) シンディ・クロフォードとウィリアム・ボールドウィンの二人が凄くセクシー。内容はB級刑事ドラマという感じだがこのキャスティングだけでも見応え充分。やはり美男美女は見てるだけでも気持ちいい。6点(2003-10-14 23:14:09)(笑:1票)

82.  ザ・ハッカー 題名通りハッキングがテーマ故インターネットの基礎知識が無いと理解が難しい(専門用語が一杯出てくる)。テーマに沿ったシンプルな内容なので個人的には面白い。但し物語的には矛盾があるのが唯一の難。B級にしては上出来。6点(2003-10-14 22:35:51)

83.  ベイビー・トーク クレジットではジョン・トラボルタが主役となってるが本当の主役はカースティ・アレイでしょう。それはともかくジョン・トラボルタの何とも言えないキャラクターが面白い。ジョン・トラボルタにはコメディーが似合うと思った作品。子供好きな人推奨。6点(2003-10-14 16:19:34)

84.  交渉人(1998) 面白いが華がない。サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーでは無理もないか。こういうところで社会派に転向したブルース・ウィルスあたりでも起用すれば話題性充分なのだが。ケビン・コスナーでも面白いかな。[地上波(吹替)] 5点(2005-11-09 21:25:25)

85.  アイ,ロボット 最初は爽快なSFアクションを期待したが実はSFミステリーでロボットがテーマの社会派サスペンスだった。[DVD(吹替)] 5点(2005-11-09 20:00:26)

86.  コップランド キャスティングよし、内容普通、日本語吹替版FIX、とまあ特に欠点はないが派手な映画でもないので超大作という感じでもなく普通の映画といった感じ。5点(2004-03-13 07:47:36)

87.  将軍の娘/エリザベス・キャンベル 内容自体は割とシンプル。サスペンス特有の騙しもまあまあ。重いテーマなのに全体の仕上がりがイマイチ。決め手に欠けると思った。5点(2004-01-16 19:56:06)(良:1票)

88.  もののけ姫 社会派問題としてメッセージ色の濃い映画なんだが何せ有名タレントが当ててる訳だから本職の声優と違って声の演技が素人で台詞がまるで聞こえない。ジブリが有名タレントに拘る故せっかくの名作が台無しになってる典型。5点(2004-01-16 19:55:05)

89.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 後味悪い映画。「モキュメンタリー」とやらの演出のせいで映像がやたらとブレる。(だから「ブレア」かと下手な駄洒落が出るくらい^^;)ホラーなのに怖くない。この映画のポイントは「いかに酔うか」。とにかく画面ブレが原因で車酔いに似た感覚に陥る。車に弱い人なら効果テキメン。観賞後は凄く気持ち悪い(アメリカでは車酔いの警告が出ていたらしい)。かなりの酷評だが面白いのも確か。5点(2004-01-16 19:45:57)

90.  マネートレイン 派手なアクションと新情味あふれる人間ドラマ。面白いんだけどイマイチ。やはりウェズリー・スナイプスに人間ドラマは難しいかも(苦笑)。5点(2003-10-15 18:07:41)

91.  フェイス/オフ ジョン・トラボルタを神谷明が吹き替えてるのにつられて見た。初めてジョン・ウー監督作品を見たが癖が強い。さすがアジア人の監督といった感じ。哀愁漂う映画の雰囲気がジョン・ウーの特徴だと思った。5点(2003-10-15 14:53:48)

92.  ザ・フライ 人体実験が失敗して科学者がハエになるという斬新な内容。テーマのせいか暗い雰囲気が物語りの悲劇を盛り上げているので好き嫌いが分かれると思う。ちなみに最後はハリウッド流のハッピーエンド。5点(2003-10-14 19:23:52)

93.  ブレイド(1998) 内容自体はB級系吸血鬼映画。見せ場は【ウェズリー・スナイプス】のアクション。空手や拳法と間違えそうだが実はカポエィラという黒人奴隷時代に生まれた格闘技。格闘技ファンなら要チェック。5点(2003-10-14 16:48:59)

94.  ブルージーン・コップ 空手アクションはあるが少し地味な感じがした。まだB級時代のジャン・クロード・バン・ダムだから今よりは自由に空手アクションが出来るはずなのに何故・・・!? 5点(2003-10-14 16:26:11)

95.  うる星やつら3 リメンバー・マイラヴ ロマンティックなPart1やサスペンスタッチなPart2に比べると何となく物足りない。友引メルヘンランドを舞台にしたファンタジックなオープニングは面白いのだが。5点(2003-10-14 16:15:24)

96.  うる星やつら いつだって・マイ・ダーリン 感動の前作「うる星やつら 完結篇」よりも明らかにパワーダウン。だが「うる星やつら」らしい。TVシリーズのドタバタ。映画版のドラマティックな内容。その程度のメリハリは必要だと思う。5点(2003-10-14 16:14:08)

97.  ザ・グリード B級パニック映画なのだが迫力あって面白い。 役者のルックスと役柄に比例して生き残る率が上がるので ハリウッドに詳しい人なら少し見ただけで分かってしまう単純明快な内容。 ファムケ・ヤンセンという女優が発掘出来たのが大きな収穫だが Googleで検索するとキャリアが長い割には主演作品がゼロという 美貌の割には恵まれない役者。 「ゲテ専の女王」とまで呼ばれる始末で要は汚れ役専門の女優な訳で。 映画の話に戻ろう。 B級パニック映画にしては見せ方が上手い。 敵が架空の動物なので (劇中では古代から存在したミミズが進化したと紹介)、 ゴジラみたいなお子様向け特撮映画になりがちだが、 そうならない演出は上手い。5点(2003-10-13 22:56:16)《改行有》

98.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 食わず嫌いな映画なのでTV版を鑑賞。微妙な面白さ(苦笑)。本当は四つ星クラスだが微妙な点が三つ星。主演男優賞並の演技で客を魅了するジョン・マルコビッチ。少しHな展開が意外。フジ系ドラマ「世にも奇妙な物語」が好きな人にはお勧め。ちなみにクライマックスでは・・・。ハリウッドにしては珍しくバッドエンディングなオチがインパクト大。悪役でもなく普通の男性でむしろ被害者役の彼がオチに使われるのは可哀想。でもまあブラックコメディーと考えればOKかもしれない。カメオ出演のハリウッドスターもご苦労様。ちなみに見せ場を説明しよう。マルコビッチが穴に入った場合世の中全ての人間がマルコビッチになる。言語もマルコビッチになる。このシチュエーションは面白かった。5点(2003-10-11 00:17:33)

99.  フットルース 日本語吹替版の近藤真彦の棒読みついにギブアッブ。翻訳の時代の古さについにギブアッブ。面白い青春映画だからちゃんと新録してほしい。5点(2003-08-08 20:27:15)

100.  ラストゲーム ハリウッドに相応しい分かり易いハッピーエンドじゃないのがイマイチ。スポーツドラマらしい爽やかさが欲しかった。[地上波(吹替)] 4点(2005-12-01 21:52:48)

032.22%
1139.63%
210.74%
321.48%
41712.59%
51611.85%
6118.15%
764.44%
82417.78%
91712.59%
102518.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS