みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

81.  モンスターズ・インク 夜中にハイテンションの田中にやって来られたら凄くイヤだな~。青いムックは石ちゃんにベストマッチしててGood!8点(2003-11-13 20:01:38)

82.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 何故か年末によくやる映画w1の印象が残っていたので、個人的に飛行場の外に出ないで戦っていて欲しかった。が見ていてスカッとするのは前作と同じ!8点(2003-11-13 18:15:37)

83.  機動戦士ガンダムF91 当初TV放映の予定で制作していたので、シナリオが濃密。なので展開が早く、纏まりを欠いています。が、単純に好きなので問題なし。OKです。EDの曲もいいですが、プロモの主題歌もよいです。可能性は全く無いと分かっていても、TV版でやってほしい。 8点(2003-11-13 14:03:46)

84.  グラディエーター 《ネタバレ》 派手さがない、迫力も控えめ…などのつまらない文句はマキシマスの生き様の前では全てが霞みました。ファンタジー映画が多く見受けられる近年の中でも、勝るとも劣らず高いレベルに位置し続けていると思ってます。8点(2003-11-12 23:25:12)

85.  マトリックス 戦闘シーンは当時、衝撃を受けた。最近のアクションに大きな影響を与えたのはこれだと思われる。ちなみにマトリックスはアニメ好きの監督が攻殻機動隊のイメージを膨らませたんだよと友達に聞いた。う~ん。そう言われると相当パクったなっと思う。8点(2003-11-12 22:53:51)

86.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 出鼻からトラクターが壊れた時はどうなるかと思ったけど(笑)ゆったりとしたロード・ムービーなんで、気分によって控えた方が良いかと。秋の夜長に最適。8点(2003-11-12 21:20:21)

87.  マクロスプラス MOVIE EDITION 音楽は攻殻機動隊・ブレンパワード・ビバップ・エスカフローネなどの菅野よう子です。VOICES聞きたさに思わずサントラを買ってしまいました。天才とはこういう人の事を言うのでしょう。ストーリはイサム・ミュン・ガルドの不器用な三角関係を軸にした恋愛ものです。はっきり言って普通。しかし音楽や戦闘・CGの美しさに三点入れて八点です。 8点(2003-11-11 23:24:30)

88.  コンタクト 夢と現実って遠いものですね。人間が宇宙人と接触するのはまだまだ先のようです。 どうでもいいが日本人は何故こんな勘違いされてるんだ…。 主人公の吹き替えには勝生真沙子があてていた(確かそう)ので、日本語版も良いです。8点(2003-11-09 23:38:30)《改行有》

89.  ザ・エージェント 見終わった後にどこか暖かくなれる、そんな映画。秀作です。8点(2003-11-09 18:43:23)

90.  バニラ・スカイ 世界ってのは総じて自分を中心に回っていると思う。だって自分の目でしか世界は見れないし、死ねば終わりだからねぇ。そんな世界に苦しいと感じたら、生きる価値はあるのか。そんな事を何となく話の枠を超えて自分は考えていた。ま、自分の答えは今現在を持って常にYESですけどね。見せ場のバニラスカイ落下シーンでのトム・クルーズがちょっと格好悪かかったかもw 8点(2003-11-09 18:28:44)

91.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド こういう何も考えずに純粋に楽しめる娯楽映画、大好きです。友達に「インディー・ジョーンズと被ってる」と言われたんですが、「ちっげーよバカチン!」と否定出来ませんでした。8点(2003-11-09 17:05:27)

92.  セブン 《ネタバレ》 主人公のミルズの内情が劇中かなりピックアップされていたので、何かはあると思っていたらあのラスト。妙に納得してしまったけど、後味はやっぱり悪い。正直、つまらなくてなってもどこかにハッピーエンドを残して欲しかった。 8点(2003-11-09 16:43:31)

93.  ブレイブストーリー 特に非難するつもりはありませんが、子供向けだから程度が低い、そういった考えには納得しかねます。さて。映画の話ですが、原作を読んで苦い思いをした方にこそ足を運んで欲しい一作。基本的に原作と同じ路線を辿りますが、まぁ見て下さい。僕はこの映画を見てやっとブレイブストーリーに愛着がわきました。逆に未読の方には厳しいかも。細かい背景や人物像を知らされることなく終わる為、置いてけぼりを喰う方もいらっしゃるのではないでしょうか。未読の方はどうしても感覚で見ざるおえない作りになってました。[映画館(吹替)] 7点(2006-07-09 23:55:58)

94.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 現実から逃げた人々による欺瞞に守られた理想の楽園。偽りの無垢。それを覆す、真っ直ぐな『愛』。突っ込み所は結構あるものの、話のテーマははっきりしていたと感じます。これはホラーというより、ちょっとしたドラマですね。純粋なホラーを見たかった人は期待外れに終わりそう。他の方のレビューにもあったけど、予告編で煽りすぎている。[映画館(吹替)] 7点(2005-05-03 04:20:48)

95.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 前回は露払い、今回が本編って感じかなぁ。vol.1の派手な殺陣劇とは対象に、タイマン勝負に焦点が当たっている分焦れるような緊迫感があった。また勝負の際にここ一番のラッキーが無く、主人公の実力一本で勝ち進むんで、一貫して楽しめた。ただ仮にも実の父親が死んだにも関わらず、始終幸せそうだった娘さんには疑問が残る。無理に話を終わらせた感がありました。[映画館(字幕)] 7点(2005-05-02 21:07:44)

96.  ブルース・オールマイティ なんか面白い。なんか幸せになれる。でもなんか足りない。刺激かな?悪い所が見当たらないコメディのお手本みたいな一本。相変わらずの元気を見せてくれたジム・キャリーでしたが、やはりちと歳か。顔の皺に中年のそれを感じました(笑)あとヒロインの女優さんがとても可愛かったです。7点(2004-05-12 20:09:13)

97.  レインマン 見所はダスティン・ホフマンかな。7点(2004-03-19 20:08:13)

98.  学校Ⅱ 山田洋次監督らしい話だったなぁ。7点(2004-03-17 03:16:07)

99.  スターゲイト ゲイトを通って出た星が古代エジプトそのままだったのはガックりきた。壮大な金の無駄使い。人間の想像力もネタ切れかなぁと極端な事を思った。けど実は結構好き。オニールを池田秀一さんが吹き替えていたのも◎。7点(2004-03-12 01:04:35)

100.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ バイクバトルがイケてる。7点(2004-03-12 00:50:40)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS