みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

81.  フェノミナン クラプトンに騙されてる?[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-03 03:06:16)

82.  カットスロート・アイランド 花火大会で事故でも起こったかのように、延々とドッカンドッカン派手に爆発してるのに、どういうわけか観終わったあとの印象が地味。まさに、この映画そのものがジーナ・デイビス。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-04-02 03:59:22)

83.  ジャイアント・ピーチ 子供が説教臭くて嫌い。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-04-02 03:06:42)

84.  JFK この映画を試写で観てから十五年ほどの歳月が流れたが、映画館からの帰り道、家に帰るまで我慢できず、公衆電話のボックスから親友に「もの凄い映画を観た」と電話した、あの日の夜のことは一生忘れない。[映画館(字幕)] 9点(2005-04-01 04:21:42)

85.  アベンジャーズ(1998) 「スベってる」という表現が、これだけ似合う映画も珍しい。[CS・衛星(字幕)] 1点(2005-03-21 16:14:30)

86.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 トラボルタに「間抜けなアゴ」と言わせたことは、映画史に残る快挙だと思います。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-03-21 16:01:13)

87.  沈黙の要塞 主演というだけでなく、この映画の監督も製作もスティーヴン・セガールってことは、スティーヴン・セガールいう人は痛いね。 [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-03-21 15:53:42)《改行有》

88.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 始まりの孤児院でのストーリを観たときには「これは良質な映画に当たった」と期待が膨らんだが、その後、本題であるリンゴ園にストーリーが移ると、いきなり話が雑になったんでびっくりした。ホーマーが黒人たちに認められる過程も、ホーマーとキャンディの恋愛も、全てが雑い。相手の親と一緒にメシまで食いながら、実らぬ恋に苦悩されても困る。特に終盤の、死なせときゃいいんだろ的展開は、かなりいかがなものかと思う。 初めと終わりの孤児院の部分が良く出来ているだけに惜しまれる。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-03-21 15:48:44)(良:2票)

89.  バーチュオシティ まさかこれで1995年制作の作品とは。色んな意味で10年くらいズレてる作品。[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-03-21 15:36:02)

90.  魅せられて(1996) この映画を公開直後に観た時には「ああ、この映画のせいでリヴ・タイラーはヨゴレ女優になるのが決まったな」と思ったもんだが、良い方にハズレて良かった良かった。1点(2005-03-21 15:34:21)

91.  危険な遊び(1993) マコーレ・カルキン、唯一の良作。そして、マコーレ・カルキン、最後になるであろう良作。6点(2005-03-03 02:57:10)

92.  ダンテズ・ピーク 何年か前にテレビのニュースで、なんたら火山学会みたいな模様が流れていて、この映画が資料として取り上げられていた。大丈夫か?3点(2005-03-03 02:29:39)

93.  プレデター2 「シュワの野郎が主人公じゃなくて、この映画は俺が主人公なの、わかる?」とのプレデターさんのゴリ押しにより造ってみました。 3点(2005-03-03 02:21:44)《改行有》

94.  ポンヌフの恋人 《ネタバレ》 この映画が公開されたとき、当時付き合っていた相手から「アレックスと性格が似てる」と言われ、どこが?と聞き返すと、「だって、放火とかしそうでしょ」と言われた6点(2005-02-26 02:39:18)

95.  クルーシブル 《ネタバレ》 出てくる役者の演技が主役から脇役まで全員上手く、中盤以降は役者のテンションの高さに圧倒されるほど。話しとしてもしっかりしているんで、最後まで安心して観られる。ただ、さんざん使い尽くされた魔女狩りをネタとした映画なんで、無実の罪着せられました、投獄されました、ボロボロになりました、ほんの一瞬心が揺らぎました、でもやっぱり信念捨てません、という展開が完全に読めてしまうのが痛い。いっそのことプロクターに、死ぬの嫌やし!と転ばせて、え?と客の裏かくのもありだったかな5点(2005-02-17 20:54:28)

96.  恋人までの距離(ディスタンス) 「So. You know what」 「What?」。些細な言葉のやり取りの繰り返しで、男女の仲は、ゆっくりと深まってゆく。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-02-17 20:45:26)(良:1票) 《改行有》

97.  キングダム(1994) 570分かけてネタ振りって。映画より、そっちのんが怖いわ5点(2005-02-17 20:07:14)

98.  ムッソリーニとお茶を 《ネタバレ》 映画としては構成がグデグデ過ぎ。あっちゃこちゃに話が飛んでるのを、無理矢理に束ねてる印象で、映画としてまとまりがなく、せっかくの豪華女優陣の熱演も浮いてしまい、どの映画でも常に浮いてるシェールだけが、妙になじんでいるという皮肉なことに。ただ、最後の「ルカはアーチストになり、この映画の監督を務めた」という一文に、時間と歴史の流れの重みをジーンと感じた。5点(2005-01-26 03:31:18)

99.  THE LAST BROADCAST ジャージー・デビル・プロジェクト 先に出したほうが、あとに出したほうから「パクリ」って言われるのは切なすぎる。4点(2005-01-26 03:25:18)

100.  オーガズモ 奥さん、奥さん、これがウワサのロン・ジェレミーですぜ。7点(2005-01-26 03:09:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS