みんなのシネマレビュー
ぷりとさねさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別
自己紹介 チャレンジヘルパー

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  名探偵コナン 天国へのカウントダウン コナンの奇数作目は当たりの勝手なジンクス。1作目に続き高層ビルモノ好きです。予告編でクローズアップされてた黒の組織はどこへやらって感じですが、まぁ面白かったので良しとしましょう。蘭の10年後の姿見たかったです。あと、阿笠博士の訳のわからないダジャレがわかったコナンはすごい。8点(2003-12-12 01:53:50)

82.  名探偵コナン ベイカー街の亡霊 《ネタバレ》 コナン偶数作目はハズレの勝手なジンクス。有名な脚本家ってことでジンクスを破ってくれると思ってたけど、やっぱり。人数減らしとしか思えない少年探偵団のあっけなさ。死んだ少年がワルガキに乗り移ってたってことは、結局ワルガキはワルガキのままなんじゃん!ダメっ! 6点(2003-12-12 01:48:29)

83.  名探偵コナン 迷宮の十字路 コナン奇数作目は当たりの勝手なジンクス。7作目のこの作品はミステリーの本筋はどうかと思う内容でしたが、サイドストーリーが良かったので全体としては満足です。倉木麻衣の主題歌も映画に合ってて好きです。バイクシーンは驚いたけど、あれは無理だろ。8点(2003-12-12 01:43:28)

84.  魔女の宅急便(1989) アニメとして色彩感やアングルなどさすがはジブリです。ストーリーも音楽もユーミンもどれもいい感じにマッチしててすがすがしい。宮崎監督最近は難しいの作ってるけど、この頃のわかりやすい感じのほうが断然好き。9点(2003-12-12 01:36:27)

85.  バニラ・スカイ 公開のとき、行きたいな~と思いながら行かず、ビデオも見たいな~とずっと思いながらなかなか見なかったのですが、やっと借りて見終わったと同時に私のバニラスカイは終了しました。何ですかコレ。3点(2003-12-12 01:28:01)

86.  インデペンデンス・デイ 単純明快でいいですね~。映画じゃなきゃできないもんね、こういうの。面白い、好き!8点(2003-12-12 01:20:59)

87.  火垂るの墓(1988) 絶対泣こうと意気込んで見ましたが、一粒も涙出ず。結局あの家を飛び出した自分たちが悪いんじゃんと思ってしまっいました。こんな私っていけない人でしょうか・・・。 泣けなからもう辛いだけの映画。4点(2003-12-12 01:18:43)

88.  ロード・オブ・ザ・リング 画面に酔った。さらに途中から猛烈に便意を催し映画どころではなくなってしまった。3部作だからどこで1作目が終わるのかわからなくて時計とにらめっこ。さっさと立ってトイレに行けばよかったんだけどね。ロードオブザリング=うんこ なイメージ。すまん。5点(2003-12-12 01:12:14)(笑:1票)

89.  ハリー・ポッターと賢者の石 原作好きとしては世界観、配役は私のイメージ通りだったので良い映画化作品だとは思いますが、原作の内容が濃いので、いろいろすっとばしてがんばって2時間半に圧縮しましたって感じです。4時間でも5時間でもいいから全部のシーンを映画化してほしかったですね。ハーマイオニーの一番の見せ場が全てカットされているのは納得いかない。一番良かったのは、最初のタイトルが出たとこかな。期待感で鳥肌がたった。あとは淡々と。この世界観と配役で7作目まで作って欲しいものです。7点(2003-12-12 01:02:34)

90.  アルマゲドン(1998) たしかに平均点が低い理由もわかる感じですが、今までで一番泣いた映画です。映画館で号泣でした。ひとりで見に行ってよかったー。エアロスミスがまたいいじゃないですか。ラストは泣きのツボ次から次へと無防備に押されまくりでした。忘れたころにまた泣く為に見たいです。8点(2003-12-12 00:36:33)

91.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 こういう単純で分かりやすい映画は好きなのですが、映画を見る前に見たCMでいいところ全て見てしまった。ここ感動ってところもCMで見たわって感じで泣けず。なにより突っ込みどころの多い映画でした。地球滅亡だと思って1発目の隕石で死んだ人、死に損。津波の速さが遅すぎ。隕石が落ちるっていうのに大渋滞で待ってる人、なぜかゆうちょう。そんな人ごみの中、彼女を見つけるなんて不可能。そしてバイクの方が機動力あるのに、バイク止めてても誰も盗もうとしない。そんな邪念で6点。6点(2003-12-12 00:28:48)

92.  ノッティングヒルの恋人 誰でもあこがれることをそのまま映画にしたところが好き。どこにでもいそうなヒューグラントの役は好感が持てるし、ユーモアもたっぷり。妹の誕生日会や日本食レストランでのシーンなんか僕の好きなツボをおしまくりです。ラストシーンも自然と顔が笑っちゃうくらいハッピー。主題歌「SHE」も映画にマッチしていい感じです。9点(2003-12-12 00:01:04)

93.  ファインディング・ニモ ピクサー独特のツボを押さえた相変わらず完成度の高い作品ですが、オチはなんとなく見えてやっぱりねって感じ。楽しかったけど、あんなにメガヒットするほどのものかといえば疑問。父親が主人公なのにニモに注目が集まっちゃうのね。 7点(2003-12-11 23:42:36)

94.  千と千尋の神隠し もののけで期待を裏切られたので、あんまり期待しないほうがいいと思いながらもちょっと期待したら、やっぱり??な感じでした。現実離れしたものにはあまり入り込めない。ハクはもっとかっこいいビジュアルでもよかったのでは。5点(2003-12-11 22:26:56)

95.  もののけ姫 ジブリは大好き。興収記録を打ち立てたのも嬉しかった。だけど難しかった。4点(2003-12-11 22:22:14)

96.  ユー・ガット・メール ニューヨークもスタバも大好きな僕にはもちろん大好きな映画。ラストシーンは予想通りなんだけど何度見てもいい!9点(2003-12-11 22:18:00)

97.  シカゴ(2002) 映像・歌・ダンス・ストーリー・テンポどれをとっても素晴らしい。レニーとキャサリンがうますぎ。エンドロールの時に拍手したくなりました。追加して、私にとっては大切な人と唯一一緒に見に行った思い出の映画。 10点(2003-12-11 22:15:16)《改行有》

98.  大誘拐 RAINBOW KIDS 《ネタバレ》 映画を見た後、原作を買いましたが、やっぱりストーリーがしっかりしていて面白い。おばあちゃんの安全をテレビ中継する場面や身代金の受け渡しの時のドキドキが最高です。 8点(2003-12-11 22:07:45)

99.  A.I. 《ネタバレ》 スピルバーグ好きだからかなり期待して見に行ったのに、なんじゃこりゃ。フェアリーテールに出会ったところで、ここで泣いとかないともう泣き所が無いと思って無理矢理泣きました。今までで最も期待を裏切られた映画です。3点(2003-12-11 22:07:18)(笑:1票)

100.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 期待しすぎたのかな?という感じ。80年代のスピルバーグ印のテンポはどこへ行ってしまったのー。それなりにおもしろかったけど。ラストのディカプリオの髪型がこの映画の中で一番良かった!あの髪型にしたいと映画館で思った。6点(2003-12-11 21:55:05)

000.00%
110.95%
200.00%
343.81%
498.57%
51110.48%
61817.14%
71918.10%
81817.14%
91716.19%
1087.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS