みんなのシネマレビュー
ワトソン君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介 好きな四字熟語は「一期一会」
好きな女性は「オセロ松嶋」 他
好きな対決は「全く乳酸が貯まっていないように装う対決」

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  フェイク 色んな信頼について問われる作品。マフィアとFBIの間の人間同士における信頼、夫婦における信頼など少なからず自分に置き換えれるところは会ったと思う。見てて騙されてると言う事が分かっていながらアルパチーノのデップに対する信頼については感情移入できたかな。ただし内容的にはちょっと淡々としてた気も・・・可も無く不可も無くというところか5点(2003-12-29 00:52:32)

82.  60セカンズ 娯楽映画としては非常に楽しんで見れた作品。車好きにはたまらないのかなぁ・・・5点(2003-12-29 00:29:58)

83.  9デイズ 導入部だけで後の展開がやや予想出来る感じであったが、可も無く不可も無く見れた感じ。5点(2003-12-29 00:28:13)

84.  オーシャンズ11 キャストの豪華さ、最後のどんでん返しは素晴らしかったが意外に淡々と進んで惹きこまれるには至らなかった。もう1度見ようかと思うかと言われれば?がつく作品。5点(2003-12-28 23:35:09)

85.  NANA2 正直今いちかなぁ。原作が秀逸なだけに映画に求められる物のレベルが高くなるのはしょうがないにして、それを踏まえてもやっぱ及第点とは言えないかな。面白かったとは思えなかったし、震えるようなシーンもなかった。ただ新宿のライブは凄いね。ホントよく撮影許可取れたもんだ。空撮も綺麗かった。[映画館(邦画)] 4点(2006-12-29 11:32:38)

86.  THE 有頂天ホテル これそんなに面白いか?なんかダラダラ進んでいってる感じで大して面白いわけでもなく、かと言って感動が最後に待ってる訳でもなく全てが中途半端。話に一本筋が通ってない気がする。ただ、ラストのYOUは素敵だった。そこしか見所はなかった気がする[試写会(吹替)] 4点(2006-02-01 17:57:54)(良:1票)

87.  ブロウ 《ネタバレ》 実話を基に1人の人間のシャバ時代のついての出来事を細かく描かれていたのだが、正直描いていた期間が長期間すぎてその全ての出来事が希薄になってしまっていた。どこにも感情移入出来なかったし娘のこと、父親のこと仕事仲間のこと全ての描かれ方が中途半端だった。何よりなんとなくこの作品の主人公を英雄扱いにしようとしている制作者側の感じが非常に感じられたのが自分にとっては気に入らなかった。特にDVDの特典に入っていたジョージ本人のインタビューなんかはそれがひしひしと感じられて見る気にもならなかった。4点(2004-02-16 07:06:11)

88.  パーフェクト ストーム こんなんじゃ納得しないぞ!!4点(2004-01-22 08:51:59)

89.  シザーハンズ 自分が想像してたハサミよりも全然でかかった。4点(2004-01-16 17:18:01)

90.  13階段 4点(2004-01-13 11:45:28)

91.  ユー・ガット・メール 正直ラストが弱すぎる印象。ストーリーも意外にありきたりだったしちょっとインパクトに欠ける4点(2004-01-07 21:22:06)

92.  スライディング・ドア 発想は面白かったがそれが全てだった作品かな・・・個人的にはあんまり伝わってこなかった。4点(2003-12-29 08:52:04)

93.  踊る大捜査線 THE MOVIE 極めて普通。4点(2003-12-29 02:42:04)

94.  あずみ キャスト・内容どうこう言うよりも殺陣シーンのカメラの割りをチェックしたくて見た作品。個人的には全体的にアクションシーンについては迫力は合ったと思う。怒涛のラスト50分と言う歌い文句もまあギリ納得かな。 4点(2003-12-29 02:04:30)

95.  スペーストラベラーズ 《ネタバレ》 中途半端にラストで池内が死ぬシーンを作るよりは全体通して同じような展開でラストまで行ってほしかった。こういうジャンルの映画は嫌いじゃないだけに残念4点(2003-12-29 01:35:01)

96.  グリーン・デスティニー 特にストーリー的にピンと感じた所もなく、アクションとチャン・ツィイー目当てで見た感じかな。4点(2003-12-29 00:21:09)

97.  どろろ 予告を見た時点であんまり期待していなかったが、本編がその期待を裏切ってくれる事はなかった。妻夫木・柴咲と日本映画界を代表する役者が出ていただけに少し残念。続編が制作される様子だが、正直映画館まで足を運ぼうとは思えない。[映画館(邦画)] 3点(2007-06-04 14:16:34)

98.  まだまだあぶない刑事 良いんですか~こんな設定!?なんでもありっちゃありなのかもしれないけど犯人の位置づけがあまりにもこの作品の為だけに設定されてるのが、これまでのシリーズを否定してるような気がして…そりゃないでしょ。その他緩い感じは大好き。[DVD(邦画)] 3点(2007-01-23 18:57:54)

99.  県庁の星 う~ん・・・あんましってかぜんぜん面白く感じなかったなあ。ってか何も感じなかった。不感症だ[映画館(邦画)] 3点(2006-08-04 16:40:19)

100.  6デイズ/7ナイツ 緩いですねえ、コントみたい。ハリソンフォードのお腹見たら淋しくなりました。アンヘッシュの胸を見たら元気になりました。3点(2004-02-09 04:57:48)

000.00%
164.92%
275.74%
31310.66%
4129.84%
52218.03%
62218.03%
71613.11%
8119.02%
975.74%
1064.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS