みんなのシネマレビュー
Robbieさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 289
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

81.  ドッジボール なんとも適当な映画。スポ根のパロディとしても、ラブコメとしても、もちろん純粋なコメディとしても中途半端。楽屋オチも中途半端。ベン・スティラーの役も憎憎しいだけで可愛げが無く平板。中途半端に可愛いヒロインが唯一の救い。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-02 15:22:21)

82.  ロング・エンゲージメント 《ネタバレ》 いくつかあるサブストーリーがそれぞれ素晴らしいです。またそれらが上手く本筋に絡み合っていて話に深みを与えています。マチルドのキャラがどことなくアメリっぽいのはファンサービスかな? 脇役陣がかなり魅力的。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-08-27 17:13:27)

83.  隣のリッチマン 《ネタバレ》 平凡な出来ですが主演二人のキャラは立ってます。というかそれだけが見どころか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-08-27 09:58:50)

84.  ステップフォード・ワイフ(2004) 《ネタバレ》 ニコール・キッドマンが相変わらず魅力的でした。大きなお家も素敵。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-14 18:34:49)

85.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 ありがちな舞台設定だが主人公が商業用のクローンというのが斬新。だが自分の注文主に会いに行ったあたりからが致命的に面白くない。途中までの面白かった記憶が映画の終わりにはほとんど失われていた。なんとももったいない。スカーレット・ヨハンソンの魅力が少し理解できた気がした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-08-13 08:45:01)

86.  人形霊 《ネタバレ》 韓国ホラーにしては心理描写に破綻が無く、また恐怖演出に関してもストーリーと無関係の、意味の無いこけおどしがほとんど無かったのが好印象。ミナちゃんが可愛かったのでおまけして6点![CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-05 00:09:05)

87.  ジョーズ 恐怖の12日間 《ネタバレ》 ジャック・ショルダー監督作品ということで、ひょっとしたら拾い物かと期待したのですが・・・。敢えて言うならホオジロザメにくっついて回るコバンザメのような映画でした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-07-18 22:33:32)

88.  サイドウェイ 《ネタバレ》 ワインに関するやりとりは印象に残ったが、主人公が旅を経験して一皮剥けたという印象は薄かった。そういう映画ではないのだろうか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-17 16:28:34)

89.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 実話なのでどちらかは生き残ると思い込んでいた、というか正直、両方生き残るのだと思い込んでたので、その前提でどのように怖がらせてくれるのか期待していました。それが鮫の襲撃に関する部分は完全にフィクションだそうで、それを考えるとドキュメンタリータッチにしたのはちょっとあざといですね。ところで鮫ってのは最初に味見してから本格的に食うまでそんなに時間はかけないと聞いたけど、そこのところどうなんでしょう?でも結局のところ怖かったのと最初に出てきた○○○○に免じて6点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-03 23:27:12)

90.  コンスタンティン これはキアヌ・リーブスのプロモーションビデオです。なかなかの出来栄えです。ここでは天使も悪魔も神も人間もすべてキアヌの引き立て役です舞台装置です。キアヌに興味のない人は見なくてヨシ![CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-02 17:00:11)

91.  ナショナル・トレジャー よくもまあ、ここまで新鮮味のない映画を作ったものだ。とは言うものの、それでも普通に見れてしまうのはニコラスケイジの持つ華のなせる業なのか。それにしても見終わった後何も残らない、清清しささえ感じさせる”抜けの良さ”には感心した。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-27 22:27:50)

92.  カンフーハッスル まさにありえないことの連続で、流れるような展開がなかなか心地よい。きっと見ているあいだアルファ波が出まくっていたことだろう。癒されました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-06-05 22:48:16)

93.  エボリューション 楽しい映画ではあるが、要所要所でことごとくご都合主義に走るのが残念。最後も尻すぼみ。[地上波(吹替)] 6点(2006-06-05 22:36:16)

94.  レイクサイド マーダーケース 泣きました・・・・・つまんなくて。[地上波(邦画)] 3点(2006-06-04 06:07:07)

95.  亡国のイージス 《ネタバレ》 そこそこ面白かったが何故朝鮮人が関係してくるのかがよくわからなかった。ラスト15分の怒涛の展開には劇場で笑いが起きなかったかと心配になった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2006-05-28 17:59:41)

96.  ターミナル トム・ハンクスのお手軽な仕事ぷりが仇となった。こういうのは無名の俳優がやってリアリティを出すか、彼のような芸達者な俳優がやってファンタジーにしてしまうかのどちらかだと思うが、後者の場合役柄とは別に、役者自身の魅力が重要になってくる。だからせめてもうちょっと体を絞ってほしかった。基本的に腹の出たトム・ハンクスは見たくない。 そしてこの作品「実話ベース」が売りになっているがゆえに、出てくるエピソードがことごとく嘘臭く感じられたのは不運というべきか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-07 07:26:28)

97.  ボーン・スプレマシー マットデイモン頑張ってます。相変わらずキメまくりです。何気にテーマ曲みたいなのがあるのもGoodかもしれない。しかし前作と比べて内容は薄いです。もうひとエピソード必要だったのではないでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-05-05 00:31:39)

98.  スーパーサイズ・ミー アメリカは、まるで未来社会のようだ。マジで日本の20年先を行っているんだろう。反面教師にしない手はない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-04 19:27:36)

99.  ザ・リング2 完璧なまでに蛇足。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-04 19:19:16)

100.  エターナル・サンシャイン 話はよくわからなかったが、台詞の良さと俳優陣の好演でなかなか面白かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-30 15:09:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS