みんなのシネマレビュー
さらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 510
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

81.  F.R.A.T./戦慄の武装警察 酷評が多いですが、十分楽しめました。脇役が素晴らしい為にタダ核となる主人公ポラック役のジャスティン・ティンバーレイクが軽くて・・・。こんな奴の為に?って気持ちにはなってしまいます。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-18 11:57:48)

82.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 予想外に面白かった。全員個性的なので、ちょっと間違うと、その個性を殺し合ってしまいそうなのに全員が生き生き描かれていて良かった。でも、結局あんなに家族が欲しかったマチコさんが一人ぼっちになっちゃうのは悲しい。再婚してね。[DVD(邦画)] 7点(2008-06-18 11:36:31)

83.  めがね 登場人物たちの説明を誰もしてくれませんから、背景がよくわかりません。唯一判るのがハルナだけ。その漠然さが溜まらなく、心地よい。私は『かもめ食堂』より好きです。[DVD(邦画)] 7点(2008-06-09 11:56:06)

84.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~ マリオン・コティヤールは素晴らしい演技力でした。マリオン本人の顔とか体つきとか全然違うのに、ピアフ本人の映像と間違える程素晴らしかった。彼女の人生のなかで一番衝撃的なマルセル・セルダンの墜落死を大々的に焦点を当てるのではなく、彼女の人生の中の1ページのように作っていることが、余計に胸を打ち、辛くなった。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-12 14:11:52)

85.  ミス・ポター いいですね。ベタベタしつこくないけど、心温かになる映画でした。レニーって田舎の伯母さんぽくて、全然貴族には見えませんね。実際の貴族はこんなカンジなのかも・・・。『ナショナル・トラスト』って固有名詞はいろんな関係上出したらだめなのでしょうか?[DVD(字幕)] 7点(2008-05-12 13:54:41)

86.  ブラック・スネーク・モーン 予告はひどいですね。なんかエロエロな話にしては良い俳優が出演してるなって思って観ました。全然違ってた。なんか、こういった複雑な問題のストーリーをHな場面ばかり強調して、アピールするのはどうかと思います。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-12 13:49:51)

87.  ボルベール/帰郷 みんな言ってるようにペネロペ・クルスがスゴクいい。作り物のハリウッド映画よりもスペイン映画では生き生きしてて、そして、ぞっとする力強さがある。存在を感じることができる。でも、ごめんなさい。ベネロペの娘がロナウジーニョに見えて仕方なく、余分なこと考えてしまいました…。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-07 16:20:36)

88.  パラダイス・ナウ すごく技巧を凝らしてるわけじゃなくて、単調にとてもシンプルに描いているからこそ、悲しくなりました。それにしても、髪を短く切ったり、髭を剃って、ものすごく外見が変わったのに、回りの人が洋服のコトしか言わなかったことに、すごくびっくりしました。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 10:44:34)(良:1票)

89.  ラストキング・オブ・スコットランド 《ネタバレ》 若い医師の無知が故の軽率な行動の数々・・・。見ててイライラするし、青春思い出映画かと思ったが、終盤になると、それまで想像できなかった狂ったアミンを象徴するような、目を背けたくなるような残酷シーンの連続。最後は判っていましたが、ドキドキしました・・・。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-24 10:23:58)

90.  13/ザメッティ モノクロの画面であまり表情が判らない(変わらない)人達だからこそ、背中にへんな汗をかいてしまうような緊迫感ある展開・・・。面白かった。これはハリウッドがリメイクするらしいですが、アメリカの映倫的なところは、この映画をどう道徳的に変えてくれるんでしょう?楽しみ♪[DVD(字幕)] 7点(2008-03-11 11:18:12)

91.  ツォツィ なんで旦那さんに捨てられて赤ちゃんと2人で暮らしてる人の方が良い暮らしなのでしょう?ちゃんと仕事してるから?うーん・・・。 赤ちゃんにコンデンスミルクっつーのはどーなん? 早すぎませんか? それにしても、出てくる人出てくる人が個性的な顔の人ばかり「この人達本当に俳優?」って疑問がずっとあったのですが、見ているうちにそれぞれが愛らしく思えてきました。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-30 13:24:27)《改行有》

92.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット もう原作どおりに映画を作るのは無理なんですね。『ハリー・ポッター』シリーズは原作を読んで見てますが、それぞれ、ある一定レベルは保っているので、その点は安心して見えます。レンタル屋で「あと1本何見よーかな?」って思って悩んだときには選んで失敗しません。ただ、この映画だけを集中してみるってのはお勧めしないかも?[DVD(吹替)] 7点(2008-01-16 10:55:47)

93.  ママの遺したラヴソング 《ネタバレ》 セクシーさばかりが強調されるスカーレット・ヨハンソンですが、実際20歳前半ですもんね。少女っぽさが残ってるって部分がちょっと可愛い。ジョン・トラボルタのダメダメぶりも結構嫌いじゃない。ストーリーも淡々として好きです。あのボロイ家がペンキ塗るだけで素敵な家になっちゃうってのどうなん?って思うし、結局あの酒場の女の人捨てるんだ~ってのは、全然納得行かない。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-16 10:43:47)

94.  ザ・シューター/極大射程 《ネタバレ》 全然期待しないで見たら「面白いじゃん!!」って思えるけど、少しでも「コレ面白いよ!!」っていう予備知識与えられたら「はぁ・・・」ってカンジになっちゃいます。主人公が不死身なのに最後は簡単に捕まっちゃうのね。私的にはマークが好きなんだけど、イマイチA級映画って言い難いのはマーク自体に華がないから?それにしても、邦題酷いね。パロディ映画と間違えちゃったよ。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-16 10:34:28)

95.  パフューム/ある人殺しの物語 やっぱり殺して香を閉じ込めるっつー設定には無理があると思うんです。人間って死んだ瞬間から、もう腐敗が始まってしまうから、その人本来の香っつーのに腐敗臭が混じると思うんですよん。つまり、あの完璧主義の主人公にはソコが堪えられないのではないかと・・・。それに殴ったりして殺したら血の匂いも混じりますし・・・。とか言う正論はどーでもいいくら芸術的ではありました。一番良いなって思ったのは、登場してくる人達があまりダラダラと話さないこと。主人公でさえ殆ど話さない。だからこそ、余裕をもって音響や映像とか他のコトがちゃんと観ることができました。[DVD(字幕)] 7点(2007-12-04 10:42:53)

96.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 確かにファミリー映画の王道ですが、オクタヴィウスと開拓者のリーダー(?)二人が生還したときには、情けないことにちょっとウルッと来てしまいました・・。[DVD(字幕)] 7点(2007-11-12 13:54:20)

97.  世界最速のインディアン えらい馴れ馴れしすぎだと思ったのですが、そのキャラクターを変えないまま、自分のペースにいろんな人を巻き込んでいきます。ですが、みんな笑ってるとこが、とっても見終わって気持ちよかった。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-10 10:05:56)

98.  幸せのちから 《ネタバレ》 最後のシーン。何よりも5ドルをちゃんと返してくれたシーンが一番好きです。それにしてもウィル・スミスでかいよ。人ごみで一人だけ頭出てるよ。それし、走るシーン多すぎ。見てるこっちが息切れしそう・・・。[DVD(字幕)] 7点(2007-10-10 09:56:13)

99.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 カスみたいな世の中になっても希望は誰にでもあるってことかしらん?どっちにしても引き込まれました。なんで世の中子供が生まれなくなったの?とか、なんで世界で残るのがイギリスなの?とか息子ディランが生まれたのはあの二人の年齢からどー考えても18年よりももっと新しい時代だったよーな気はするけど、本当に引き込まれました。キーって子が小太りで全然可愛くないのもイイ。こんなドコにでもいるコから人類はまた始まるんだってカンジで・・・。[DVD(字幕)] 7点(2007-09-04 10:41:56)

100.  手紙(2006) 《ネタバレ》 私としては兄が強盗をしないといけないほど切羽詰った状況ってのが、そんなに描かれなくて物足りなかった。みんなと一緒にいるときも(雑居房の自由時間?)正座してる程キチンとした兄が、殺人に至った過程もどうかなって・・・。なんかその場面はテレビのサスペンスものみたいに軽かった。でも結局最後は泣いてしまった・・。くそーっ[DVD(字幕)] 7点(2007-09-03 11:36:41)

010.20%
120.39%
240.78%
3173.33%
45510.78%
511021.57%
614328.04%
79919.41%
86111.96%
9152.94%
1030.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS