みんなのシネマレビュー |
|
81. ミツバチのささやき 美しい映画。アナ・トレントに尽きる。お姉さんが、血でルージュをひくシーンは鳥肌モンだった。8点(2004-06-18 18:44:44) 82. ミッション・トゥ・マーズ 宇宙人オチ・・・。にしても、もうちょっと何とか。4点(2004-06-18 18:42:23) 83. ミッション:インポッシブル 吊るされるシーンが、色々な所でパロディされてた。エマニュエル・ベアールは相変わらず美人。俺だったらイチコロで騙されちゃうね。6点(2004-06-18 18:41:33) 84. ミスター・ベースボール どこまで本気でやってたのかな。「中日」ってのが微妙すぎる(ファンの人、ゴメン)。4点(2004-06-18 18:39:19) 85. ミザリー かなり原作に忠実。脚を折るシーンが痛そうだった。6点(2004-06-18 18:37:57) 86. 未完成交響楽(1933) 高校の授業で見せられました。女の人の声が、キングギドラかと思った。俺はダメだった。3点(2004-06-18 18:35:02) 87. マレーナ この映画、女の人は観ちゃいけないよ。色んな所で、真実を突き過ぎ。ラストのヒロインのくたびれ具合がお見事。とても深くて痛い映画だと思う。8点(2004-06-18 18:30:27) 88. マルコヴィッチの穴 アイデアは良かったんだが。惜しい。5点(2004-06-18 18:27:45) 89. 真夜中のカーボーイ 筋肉少女帯が歌っていた・・・。とても痛い映画。痛くて痛くてイタタタターン(byアンジャッシュ)。7点(2004-06-18 18:26:31) 90. マネキン 設定のアイデアと分かりやすいストーリーでスマッシュヒット。歌も売れた。こういう直球勝負は好感。7点(2004-06-18 18:20:50) 91. マトリックス レボリューションズ で、ラストどうなったの? 機械が人間との共存を受け入れたってこと? ネオとスミスは何がどうなったの? もう、設定とCGにお腹一杯。4点(2004-06-18 18:17:13) 92. マトリックス リローデッド 相変わらず、良く分かりませんね。「フランス人」の手下(白いドレッドヘア)も、何かホッタラカシだし。丸っきり途中で終わるラストもどうかと思うが。4点(2004-06-18 18:15:07) 93. マトリックス (何故か)全世界を熱狂させた。俺には世界観がイマイチだった。エージェントはエージェントって一目で分かる格好をしなきゃいいのに。6点(2004-06-18 18:10:57)(笑:1票) 94. マッスルヒート 目的? 一目瞭然。ケイン・コスギとそのファンのため(だけ)に創られた映画だよ。4点(2004-06-18 18:07:06) 95. マックィーンの絶対の危機(ピンチ) マックイーンのヘタレぶりが凄い。とても冠が着くような主役とは思えない。4点(2004-06-18 18:05:31) 96. 魔女の宅急便(1989) これは分かりやすくて良かった。6点(2004-06-18 18:03:16) 97. 魔界転生(1981) やはり山田風太郎は天才だと思う。あの原作を無理に詰め込んだら、これは仕方の無いところだろう。当時は、沢田研二と真田広之のキスシーンが衝撃的だった。やっぱり俺は原作派だな。5点(2004-06-18 18:01:04) 98. マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ ヒロインが可愛い。そして男の子の気持ちが良く分かる。男なんてあんなもんだ。しかも幾つになっても(それは言いすぎ)。下着カタログを見て喜んでいたお爺さんも、イイ味だった。8点(2004-06-18 17:57:15) 99. マーズ・アタック! バートンらしいお遊びオバカ映画。残念ながら、好き嫌いは分かれるところか。俺は好き。7点(2004-06-18 17:53:30) 100. マーヴェリック 優良娯楽映画。6点(2004-06-18 17:51:32)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS